テンパイ図柄・演出法則

テンパイ図柄には発展先などの法則性が存在。また先バレカスタムや保留変化、右打ち中(時短・下位RUSH・ラッキートリガー)共通となる演出法則などもあり、本ページではそんな法則性を紹介中!
図柄法則
通常時テンパイ図柄の法則

1図柄テンパイ
テンパイ図柄 | 法則性 |
1図柄 (ビオランテ) | モスラ VSリーチ発展で 大当たり濃厚 |
3図柄 (キングギドラ) | ゴジラ VS リーチ or バーニッシュゴジラ VS リーチ発展で大当たり濃厚 |
4図柄 (デストロイア) | 機龍 VSリーチ発展で 大当たり濃厚 |
5図柄 (機龍) | 機龍 VSリーチ発展で 大当り濃厚 |
それぞれテンパイした図柄には発展すると大当たり濃厚のリーチがある。知っておくとより楽しめる要素だ!
通常時図柄法則
図柄 | 法則性 |
3図柄 or 5図柄 | 大当たりで G-RUSH突入濃厚 |
7図柄 | 大当たり濃厚 + G-RUSH突入濃厚 |
カスタムの法則性
先バレ(白・赤)の法則性

法則性 |
先バレ非発生時に大当たりで G-RUSH突入濃厚 |
設定中の色とは異なる色の先バレ発生で 大当たり濃厚 |
白・赤カスタム時に設定カスタムとは異なる色の先バレ発生で大当たり濃厚。また先バレカスタム設定時に先バレが鳴らずに大当たりすると「G-RUSH」突入濃厚となる。
先バレ(WS)(ゴジラ-1.0)の法則

WSカスタム
法則性 |
先バレ非発生時に大当たりで G-RUSH突入濃厚 |
通常時の演出法則
保留変化

保留
(赤)
(赤)
法則性 |
点滅保留のまま VS リーチ(G-1.0)へ 発展で激アツ |
入賞時に青保留出現で赤保留以上へ変化濃厚 |
点滅保留以上の後ろに更に点滅保留入賞で チャンス |
青保留が入賞すると赤保留以上へ変化するため青保留入賞時は期待大!
右打ち中の図柄法則
時短・RUSH・ラッキートリガー共通
テンパイ図柄法則

7図柄テンパイ煽り
(ラッキートリガー中)
(ラッキートリガー中)
図柄 | 法則性 |
3図柄 or 5図柄 or 7図柄 | テンパイ煽り発生で激アツ |
時短・下位RUSH・ラッキートリガー中の図柄煽りには法則性があり、3図柄 or 5図柄 or 7図柄でのテンパイ煽りは発生時点で大チャンス!
右打ち中の演出法則
時短・RUSH・ラッキートリガー共通
保留変化

青保留
(ラッキートリガー中)
(ラッキートリガー中)
法則性 |
点滅保留のままバトル発展で激アツ |
青保留のままテンパイ煽り発生で バトル発展濃厚 |
緑保留発生時はバトル発展濃厚 又は その他演出発生の場合は激アツ |
アルティメットボーナス
V入賞時フリーズ

法則性 |
V入賞時フリーズ発生で 4000ボーナス以上濃厚 |
50%で5000ボーナス発生のチャンス |
V入賞時にフリーズが発生すると約4000個(※)以上のボーナス以上濃厚だ!
※…約4000個は約1000個×4。
G告知ボーナス

法則性 |
「違和感演出:エアー発生」で 5000ボーナス濃厚 |
違和感なしで告知発生すると 5000ボーナスの期待大 |
違和感発生で上乗せ!?エアー発生や違和感なしで上乗せボーナスへ当選した場合は約5000個(※)ボーナスへの当選期待度大!
※…約5000個は約1000個×5。
Gジャッジボーナス

法則性 |
ボタン押下時にエアー発生で 5000ボーナス濃厚 |
十字時ボタン押下時にエアーが発生すると約5000個(※)のボーナス濃厚!
※…約5000個は約1000個×5。
Gクラッシュボーナス

法則性 |
ボタン出現時バイブ発生で 約1000個の上乗せ濃厚 |
ボタン出現時エアー発生で 約1000個の上乗せ濃厚 |
約100個の上乗せ発生時は 次回の1000区切りを突破濃厚 |
その他関連する機種情報
通常時、右打ち中の予告・演出信頼度や、先バレ・先読みチャンスカスタムなどの信頼度・占有率。さらに裏ボタンの有効なタイミングや操作方法・概要についても解説中。下記リンクからチェック!
TM & © TOHO CO., LTD. ©2023 TOHO CO., LTD.
※なな徹調べ