バトルモードの詳細
バトルモードの特徴 |
バトルにアリス勝利でBTボーナス! |
カボチャカットイン発生で大チャンス! |
「バトルモード」は「アリス」と「フロスト(フェンリル)」によるバトルの勝敗でボーナスを告知。「アリス」が勝利できれば
BTボーナス!
バトルモードの流れ
ゲーム数 | 演出パターン |
1G目 | タイトル導入 |
2G目 3G目 | 基本的には演出が発生しない
|
演出発生時は激アツ |
4G目以降 | アリス攻撃演出 |
フェンリル攻撃演出 |
ジャッジ演出 |
演出なし |
カボチャを狙えカットイン |
「バトルモード」中はゲーム数ごとにアツい演出法則が存在する。どのタイミングでもチャンスアップ発生で
BTボーナス当選のチャンス!
バトルモードの楽しみ方
REG未成立の確認手順
REG成立後のハズレ時に「ジャッジ演出」が発生するためハズレが出現して「ジャッジ演出」が発生しなければその時点ではREG未成立濃厚(実際にREG図柄※を狙ってみるのもアリ)。REG未成立を確認できればベルが成立するまでREGの可能性がなくなるのでその間は安心して消化できる。
※カボチャ/カボチャ/黒BAR or カボチャ/カボチャ/白BAR
ベル契機のボーナスは青7BT or カボチャBT or REG。
リプレイ・チェリー契機はBTボーナス濃厚。
注目ポイント
「バトルモード」は演出や成立役によって「まだREGが成立していない」ことを察知できるのが楽しい要素。演出のチャンスアップや対応役の矛盾などREG未成立を見抜けるといった奥深い作りとなっている。
1G目
アリスのセリフ
1G目第1停止時の「アリス」のセリフが通常と異なる特殊パターンなら赤タイトル
(BTボーナス)のチャンス。
タイトル導入
2G目・3G目
法則
2G目・3G目は基本的には演出が発生しないが、演出が発生するとその時点で激アツ。
4G目以降
アリス攻撃演出
「アリス攻撃演出」は
BTボーナスのチャンス。「フェンリル」にヒットすればBTボーナス期待度アップ。
アリス攻撃演出の法則
アリス攻撃演出の対応役 |
成立役 | 法則 |
リプレイ | デフォルト |
ベル | REGボーナス未成立 期待度アップ |
ハズレ | BTボーナス期待度アップ |
「アリス攻撃演出」はリプレイ対応演出で、リプレイ以外が成立するとチャンス。特に、ハズレ時に「アリス攻撃演出」が発生した場合はカボチャ図柄を狙って中段に止まるとBTボーナスのチャンスなのでカボチャ図柄を狙う楽しみ方もアリ!
フェンリル攻撃演出
「フェンリル攻撃演出」は「バトルモード」でよく発生する演出。ベル連続成立かつ「フェンリル攻撃演出」がチャンスアップなしで発生してジャッジ演出に移行すると
REG成立のピンチ。
フェンリル攻撃演出の法則
フェンリル攻撃演出の対応役 |
成立役 | 法則 |
ベル | デフォルト |
リプレイ | REGボーナス未成立 期待度アップ |
「フェンリル攻撃演出」はベル対応演出で、リプレイが成立するとREG未成立の期待度アップ。また、「アリス」が防御に成功するなどのチャンスアップ演出が発生するとREG未成立期待度が大幅にアップする。
ジャッジ演出
「ジャッジ演出」発生でボーナスを告知。「アリス」勝利で
BTボーナス濃厚だが、「フェンリル」が選ばれて「アリス」が敗北するとREG濃厚。
ただし、「アリス」敗北時にベル・リプレイが成立すれば復活濃厚となる!
ジャッジ演出発生契機
基本的には内部的に
REGが成立している場合のハズレを引いたゲームで「ジャッジ演出」が発生する。REG未成立の状態で「ジャッジ演出」が発生した場合は激アツ。
演出なし
成立役 | 法則 |
ベル | デフォルト |
ハズレ | REGボーナス未成立濃厚 |
リプレイ | 激アツ |
演出なしの対応役はベル・ハズレ。演出が発生しなかった場合でも成立役に注目だ。
カボチャを狙えカットイン
カボチャを狙えカットインは発生した時点でカボチャ揃い(カボチャBTボーナス)濃厚の激アツ演出!
あわせてチェック!おすすめの関連ページ
©Konami Amusement
※なな徹調べ