TOP > 機種解析 > サミー > スマスロ 東京リベンジャーズ > 設定差・設定示唆・判別要素まとめ

スマスロ 東京リベンジャーズ
設定差・設定示唆・判別要素まとめ

最終更新日:2025/10/16 15:36

設定判別要素まとめ

重要な設定差・高設定濃厚演出

スマスロ 東京リベンジャーズ AT終了画面 金枠 「東卍メンバー集合」
重要な設定差
項目抽選値重要度
初当たり確率1/282.4~
1/240.1

AT確率1/482.2~
1/373.1

小役確率共通ベル
1/99.3~1/77.1

CZ確率MNモード
1/1278.4~
1/982.4

稀咲陰謀
1/14520.4~
1/5841.0

チャンス目の
MNモード当選率
通常状態
4.7%~12.5%

卍目の
稀咲陰謀当選率
通常状態
0.8%~2.7%

高確状態
9.8%~20.3%

東卍チャンス中の
AT当選率
スイカ/弱チェリー
契機に設定差

リベンジ発生率
決戦前夜
東卍チャンス
終了後

黒い衝動突入率
レア小役以外の
突入契機に設定差

高設定濃厚演出の一例
演出設定4以上設定6
(上位)ATセット
開始画面
一虎
(緑背景)
場地
(緑背景)
東卍チャンス
AT終了画面
赤枠+武道金枠
※MNモード…ミッドナイトモード
高設定を狙う場合はAT確率共通ベル確率をメインに設定推測をしつつ、設定差が大きいCZ当選率&当選契機「リベンジ」発生率(引き戻し)などに注目しよう。また、設定示唆は「AT・上位ATのセット開始画面」「東卍チャンス・ATの終了画面」などに設定4以上 or 設定6濃厚パターンを搭載。

設定判別に役立つツール

マイスロ

スマスロ 東京リベンジャーズ 設定判別要素 マイスロ TOP画面
マイスロで確認できる項目の一例
総ゲーム数
AT消化G数
初当たり回数(東卍チャンス/東卍RUSH)
小役カウント・確率
CZ回数・確率
終了画面やトロフィーの出現回数
「マイスロ」を連動させることで初当たり確率や小役のカウント、CZ確率やスランプグラフなど設定判別に役立つ遊技情報を一括で確認可能。カウントミスや終了画面などの重要な設定示唆を見逃した場合などもデータとして残るため高精度な分析に活用できる。

重要な設定判別要素

初当たり・AT確率

スマスロ 東京リベンジャーズ 東卍チャンス突入画面
東卍チャンス
スマスロ 東京リベンジャーズ 東卍RUSH突入画面
東卍RUSH
設定初当たりAT
11/282.41/482.2
21/279.51/474.7
31/272.21/456.9
41/255.81/414.0
51/249.11/393.8
61/240.11/373.1
初当たり・AT確率はいずれも高設定ほど優遇されている。

中段チェリー・共通ベル確率

スマスロ 東京リベンジャーズ 中段チェリー 停止形
中段チェリー
スマスロ 東京リベンジャーズ 共通ベル 停止形
共通ベル
設定中段チェリー共通ベル
11/16384.01/99.3
21/96.4
31/89.8
41/13107.21/84.0
51/79.0
61/10922.71/77.1
中段チェリー共通ベル確率は高設定ほど優遇されており、それ以外は全設定共通。共通ベルはAT中の押し順ナビで出現する可能性があり、押し順ベルとの判別が困難。よって、通常時のみのカウントを推奨。マイスロを使えば通常時のゲーム数を確認することが可能なのでこちらも利用しよう。
CHECK!
確率が少し重いため、半日ほど遊技した際に、他の要素と併せて総合的に判断する指標の一つの要素として設定判別の参考にしよう。

CZ確率

スマスロ 東京リベンジャーズ CZ「ミッドナイトモード」突入画面
スマスロ 東京リベンジャーズ CZ「稀咲陰謀」突入画面
設定ミッドナイトモード稀咲陰謀
11/1278.41/14520.4
21/1258.61/12128.4
31/1164.51/9935.2
41/1017.71/6586.5
51/1017.71/6451.1
61/982.41/5841.0
CZ(ミッドナイトモード/稀咲陰謀)確率は高設定ほど優遇されており、特に「稀咲陰謀」の出現率は特大の設定差が存在。
CHECK!
マイスロメニュー画面で「稀咲陰謀」突入回数が確認できるので、立ち回りの際はチェック!

チャンス目のミッドナイトモード当選率

通常状態のチャンス目成立時
設定東卍アクセルミッドナイトモード
195.3%4.7%
294.9%5.1%
393.0%7.0%
489.1%10.9%
588.7%11.3%
687.5%12.5%
チャンス目A・B成立時は「東卍アクセル」or「ミッドナイトモード」いずれかに当選するが、通常状態中は高設定ほど「ミッドナイトモード」が選択されやすい。

卍目の稀咲陰謀当選率

設定通常高確
10.8%9.8%
21.2%10.2%
31.6%11.7%
42.3%18.0%
52.3%18.8%
62.7%20.3%
卍目成立時の「稀咲陰謀」当選率は通常・高確のいずれも設定差はあるが、通常状態から当選した場合は高設定の期待大!

東卍チャンス中のAT当選率

スマスロ 東京リベンジャーズ 東卍チャンス中
スイカ・弱チェリー成立時
設定当選率
110.2%
210.5%
310.9%
412.5%
514.8%
616.4%
スイカ・弱チェリー成立時の「東卍ラッシュ」当選率に設定差あり!

リベンジ発生率

スマスロ 東京リベンジャーズ 設定差・設定示唆演出 リベンジ発生画面
リベンジ発生率の設定差
状況設定差
決戦前夜終了後
東卍チャンス終了後
東卍ラッシュ終了後
リベンジチャンスの失敗後現在調査中
天上天下唯我独尊の失敗後現在調査中
「リベンジ」(引き戻し)の発生率は高設定ほど優遇されている。特に「決戦前夜」 or 「東卍チャンス」終了後の一部で発生した場合は高設定期待度がアップ!なお、AT駆け抜け後は「リベンジ」発生濃厚のため要注意。

決戦前夜終了後

3~4周期目スルー時
演出設定1設定2設定3
ノイズ非出現99.2%98.4%96.9%
ノイズ
出現
フェイク0.4%0.8%1.6%
リベンジ0.4%0.8%1.6%
演出設定4設定5設定6
ノイズ非出現96.1%94.5%93.8%
ノイズ
出現
フェイク2.0%2.7%3.1%
リベンジ2.0%2.7%3.1%
5周期目スルー時
演出設定1設定2設定3
ノイズ非出現97.7%96.9%95.3%
ノイズ
出現
フェイク1.2%1.6%2.3%
リベンジ1.2%1.6%2.3%
演出設定4設定5設定6
ノイズ非出現94.5%93.0%92.2%
ノイズ
出現
フェイク2.7%3.5%3.9%
リベンジ2.7%3.5%3.9%
「決戦前夜」終了後は、3周期目スルー以降のノイズ出現率に約8倍の設定差が存在。なお、1~2周期目スルー時は全設定共通。

東卍チャンス終了後

2~3スルー時
演出設定1設定2設定3
ノイズ非出現92.2%91.4%91.0%
ノイズ
出現
フェイク4.7%4.7%4.7%
リベンジ2.3%3.1%3.5%
ロング
フリーズ
0.8%0.8%0.8%
演出設定4設定5設定6
ノイズ非出現89.5%89.1%88.7%
ノイズ
出現
フェイク4.7%4.7%4.7%
リベンジ5.1%5.5%5.9%
ロング
フリーズ
0.8%0.8%0.8%
「東卍チャンス」終了後は、2~3スルー時の「リベンジ」発生率に設定差が存在。フェイクは全設定共通のため、「リベンジ」の発生率にのみ注目しよう。

リベンジチャンス・天上天下唯我独尊の抽選

レア小役以外の黒い衝動突入率

スマスロ 東京リベンジャーズ 設定差・設定示唆演出 黒い衝動突入画面
リベンジチャンス成功時
成立役設定1設定2~5設定6
ハズレ約50%約60%
ベル・リプレイ約4%約16%
天上天下唯我独尊成功時
成立役設定1設定2~5設定6
ハズレ約12%約28%
ベル・リプレイ約2%約5%
「リベンジチャンス」or「天上天下唯我独尊」ハズレ・ベル・リプレイによる成功時は「黒い衝動」当選率に設定差アリ。
CHECK!
最終ゲームでレア小役以外が成立して成功した際は、フラグ不問抽選や成功告知の持ち越しの影響で上記の数値通りにならない場合があるため注意!

(上位)ATのセット開始画面

AT中

画面示唆
一虎(緑背景)
スマスロ 東京リベンジャーズ AT「東卍ラッシュ」 セット開始画面 一虎(緑背景)
天国濃厚
+
設定4以上
場地(緑背景)
スマスロ 東京リベンジャーズ AT「東卍ラッシュ」 セット開始画面 場地(緑背景)
天国濃厚
+
設定6
集合画面①
スマスロ 東京リベンジャーズ AT「東卍ラッシュ」 セット開始画面 集合画面①
高設定示唆(弱)
集合画面②
スマスロ 東京リベンジャーズ AT「東卍ラッシュ」 セット開始画面 集合画面②
高設定示唆(強)
集合画面③
スマスロ 東京リベンジャーズ AT「東卍ラッシュ」 セット開始画面 集合画面③
設定2以上
集合画面④
スマスロ 東京リベンジャーズ AT「東卍ラッシュ」 セット開始画面 集合画面④
設定6
AT中は「東卍アタック」から復帰する際にセット開始画面が表示され、種類に応じて設定示唆などが行われる。

上位AT中

画面示唆
マイキー
スマスロ 東京リベンジャーズ 上位AT「東卍ラッシュバースト」 セット開始画面 マイキー
デフォルト
集合画面①
スマスロ 東京リベンジャーズ 上位AT「東卍ラッシュバースト」 セット開始画面 集合画面①
高設定示唆(弱)
集合画面②
スマスロ 東京リベンジャーズ 上位AT「東卍ラッシュバースト」 セット開始画面 集合画面②
高設定示唆(強)
集合画面③
スマスロ 東京リベンジャーズ 上位AT「東卍ラッシュバースト」 セット開始画面 集合画面③
設定2以上
集合画面④
スマスロ 東京リベンジャーズ 上位AT「東卍ラッシュバースト」 セット開始画面 集合画面④
設定6
上位AT継続時(天上天下唯我独尊の成功時)に表示されるセット開始画面が「集合画面」の場合は高設定期待度がアップ。

東卍チャンス・AT終了画面の一枚絵

一枚絵示唆
赤枠(白背景)
「武道&ドラケン&マイキー」
スマスロ 東京リベンジャーズ AT終了画面 赤枠(白背景) 「武道&ドラケン&マイキー」
デフォルト
赤枠(赤背景)
「武道&ドラケン&マイキー」
スマスロ 東京リベンジャーズ AT終了画面 赤枠(赤背景) 「武道&ドラケン&マイキー」
偶数設定示唆
青枠
「千冬&場地」
スマスロ 東京リベンジャーズ AT終了画面 青枠 「千冬&場地」
奇数設定示唆
青枠
「芭流覇羅メンバー」
スマスロ 東京リベンジャーズ AT終了画面 青枠 「芭流覇羅メンバー」
高設定示唆(弱)
赤枠
「東卍メンバー」
スマスロ 東京リベンジャーズ AT終了画面 赤枠 「東卍メンバー」
高設定示唆(強)
青枠
「ヒナ」
スマスロ 東京リベンジャーズ AT終了画面 青枠 「ヒナ」
設定2以上
黄枠
「原作絵」
スマスロ 東京リベンジャーズ AT終了画面 黄枠 「原作絵」
設定3以上
赤枠
「武道」
スマスロ 東京リベンジャーズ AT終了画面 赤枠 「武道」
設定4以上
紫枠
「ドラケン&マイキー」
スマスロ 東京リベンジャーズ AT終了画面 紫枠 「ドラケン&マイキー」
設定5以上
金枠
「東卍メンバー集合」
スマスロ 東京リベンジャーズ AT終了画面 金枠 「東卍メンバー集合」
設定6
※上記画像は全てAT終了画面
「東卍チャンス」 or AT「東卍ラッシュ」終了画面(一枚絵)は枠色やキャラによって設定示唆を行っている。
CHECK!
「エピソード」エンディングの終了画面は設定示唆ではないため要注意。

その他の設定差・設定示唆演出

モード移行率

各モードの平均滞在割合

スマスロ 東京リベンジャーズ 連続演出 勝利 決戦前夜ステージ
設定別のモード滞在割合
モード設定1設定2設定3
モードA55.4%54.9%53.0%
モードB12.4%12.4%12.5%
チャンス16.9%17.4%18.8%
天国12.1%12.1%12.4%
特殊3.2%3.2%3.3%
モード設定4設定5設定6
モードA51.0%48.3%46.9%
モードB12.6%12.8%13.0%
チャンス20.5%22.7%23.5%
天国12.6%12.8%13.1%
特殊3.3%3.4%3.5%
上記表は全状態を加味した各モードの平均滞在割合。大きな設定差は無く、滞在モードを完全に見抜くのは困難であるため設定判別には不向きだが、高設定ほどモードAとチャンスの比率が2:1に近くなる。

設定変更時/リベンジチャンス/天上天下唯我独尊終了時

スマスロ 東京リベンジャーズ 昼ステージ
移行先設定1設定2設定3
モードA34.4%34.4%28.5%
モードB25.0%25.0%25.0%
チャンス25.0%25.0%25.0%
天国9.4%9.4%15.2%
特殊6.3%6.3%6.3%
モード設定4設定5設定6
モードA27.3%21.1%18.8%
モードB25.0%25.0%25.0%
チャンス25.0%25.0%25.0%
天国16.4%22.7%25.0%
特殊6.3%6.3%6.3%
設定変更時・「リベンジチャンス」終了時・「天上天下唯我独尊」終了時のモード移行率は共通で、モードA or 天国選択率に大きな設定差が存在する。そのため、朝一から天国が選ばれると高設定にも期待できる!

エピソードの種類

スマスロ 東京リベンジャーズ 設定差・設定示唆演出 エピソード「Zero」 消化中
Zero
スマスロ 東京リベンジャーズ 設定差・設定示唆演出 エピソード「In those days」 消化中
In those days
スマスロ 東京リベンジャーズ 設定差・設定示唆演出 エピソード「Man-crush」 消化中
Man-crush
エピソード示唆
Zero奇数かつ高設定示唆+天国濃厚
In those days偶数かつ高設定示唆+天国濃厚
Man-crush設定4以上+天国濃厚
上記3種類の「エピソード」発生時は設定示唆かつ天国濃厚。

エンディング中のトップレンズ

スマスロ 東京リベンジャーズ 設定差・設定示唆演出 筐体上部 トップレンズ
設定示唆発生手順
レア小役成立時にPUSHボタン押下
トップレンズの示唆内容
示唆
奇数設定示唆
偶数設定示唆
奇数+高設定示唆
偶数+高設定示唆
設定6
エンディング中のレア小役成立時はPUSHボタンを押下で筐体上部ランプ「トップレンズ」が発光し、色に応じて設定示唆が行われる。

獲得枚数表示

スマスロ 東京リベンジャーズ 設定差・設定示唆演出 AT中 獲得枚数表示 456OVER
獲得枚数表示示唆
222OVER設定2以上
246OVER偶数設定濃厚
456OVER設定4以上
555OVER設定5以上
666OVER設定6
獲得枚数は基本的に500枚 or 1000の倍数枚に到達すると表示されるが、その他のタイミングで表示された場合は特定設定以上濃厚となる。

サミートロフィー

スマスロ 東京リベンジャーズ 設定差・設定示唆演出 サミートロフィーの一覧 銅・銀・金・キリン柄・虹
出現タイミング
AT非当選の東卍チャンス終了後1G目
AT終了後1G目
リベンジチャンス終了後1G目
天上天下唯我独尊の終了後1G目
トロフィーの示唆内容
示唆
設定2以上
設定3以上
設定4以上
キリン柄設定5以上
設定6
※上記画像は従来機種のもの
「東卍チャンス」 or(上位AT終了後1G目はサブ液晶に「サミートロフィー」出現の可能性があり、出現時は種類に応じて設定示唆を行っている。

さらに詳しく知りたい方はこちら

※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

更新情報

もっと見る

閉じる

他機種の解析情報を見る

機種メニュー