機種概要
基本情報

基本情報 | |
機種名 | eベルセルク無双 第2章 |
メーカー | ニューギン |
仕様 | 一種二種混合機 |
タイプ | ミドル (LT搭載機) |
導入予定日 | 2025/10/6 |
人気作品「ベルセルク」を原作にしたゲーム「ベルセルク無双」のパチンコ第2章がLT3.0プラス対応機で登場!
通常時の図柄揃い確率約1/399.9(※1)。図柄揃い後の出玉は主に約3000個(※2) or 約1500個で、約3000個(※2)へ当選していると「放魔RUSH」へ突入となるが約1500個の場合は払い出し後通常時へ移行。「放魔RUSH」は突破型のRUSHで、1度でも大当たりを引けると約1500個の出玉獲得後LTが発動し「放魔RUSH真紅」へ昇格。また通常時稀に当選する約4500個(※3)の大当たりはラッキートリガー(LT)へ直行!
「放魔RUSH真紅」は継続率:約75%でST133回転と王道ロングSTタイプだが、LT中大当たり時の出玉はALL約3000個(※2)と期待感が高い出玉が魅力!
RUSHトータル突入率が高いうえLT発動時の出玉力、さらに「ベルセルク無双」の世界観をより味わえるよう一新された演出で新規要素も満載な本機を見逃すな!
通常時の図柄揃い確率約1/399.9(※1)。図柄揃い後の出玉は主に約3000個(※2) or 約1500個で、約3000個(※2)へ当選していると「放魔RUSH」へ突入となるが約1500個の場合は払い出し後通常時へ移行。「放魔RUSH」は突破型のRUSHで、1度でも大当たりを引けると約1500個の出玉獲得後LTが発動し「放魔RUSH真紅」へ昇格。また通常時稀に当選する約4500個(※3)の大当たりはラッキートリガー(LT)へ直行!
「放魔RUSH真紅」は継続率:約75%でST133回転と王道ロングSTタイプだが、LT中大当たり時の出玉はALL約3000個(※2)と期待感が高い出玉が魅力!
RUSHトータル突入率が高いうえLT発動時の出玉力、さらに「ベルセルク無双」の世界観をより味わえるよう一新された演出で新規要素も満載な本機を見逃すな!
※1…チャージ:約1/2804.4と通常時図柄揃いの合算:約1/349.9。チャージからのLT昇格を含む。
※2…約3000個は約1500個×2。
※3…約4500個は約15000個×3。
※4…通常時図柄揃いの約3000個と「放魔RUSH」での大当たり約1500個の合算:約4500個。またはチャージ大当たりからの昇格時に獲得可能な出玉:約4500。
※2…約3000個は約1500個×2。
※3…約4500個は約15000個×3。
※4…通常時図柄揃いの約3000個と「放魔RUSH」での大当たり約1500個の合算:約4500個。またはチャージ大当たりからの昇格時に獲得可能な出玉:約4500。
スペック
基本仕様 | ||
仕様 | 一種二種混合機 | |
タイプ | ミドル (LT搭載機) | |
大当たり 確率 | 通常時 図柄揃い | 約1/399.9 (※1) |
放魔RUSH | 約1/195.1 | |
放魔RUSH 真紅 | 約1/97.8 | |
RUSH トータル | 突入率 | 約75% (※2) |
放魔RUSH | 突破率 | 約50% |
回転数 | 133回転 | |
放魔RUSH 真紅 | 継続率 | 約75% |
回転数 | 133回転 | |
賞球 | 1&6&15 | |
カウント | 10カウント | |
ラウンド | 10R | |
大当たり 出玉(※3) | 10R | 約1500個 |
潜伏確変 | 非搭載 | |
遊タイム | 非搭載 |
※1…チャージ:約1/2804.4と通常時図柄揃いの合算:約1/349.9。チャージからのLT昇格を含む。
※2…白7揃いとチャージ昇格を含む。
※3…出玉は払い出し。
※…液晶の指示に従わなかった場合、本来の性能で遊技できない事があります。
※…大当たりはV入賞に限る。
※…コンプリート機能搭載機。
※2…白7揃いとチャージ昇格を含む。
※3…出玉は払い出し。
※…液晶の指示に従わなかった場合、本来の性能で遊技できない事があります。
※…大当たりはV入賞に限る。
※…コンプリート機能搭載機。
大当たり内訳
通常時

払い出し個数 | 移行先 | 振り分け |
約4500個 (※1) | 放魔RUSH 真紅 | 約0.1% |
約3000個 (※2) | 放魔RUSH | 約74.9% |
約1500個 | 通常時へ | 約25.0% |
※1…約4500個は約1500個×3。
※2…約3000個は約1500個×2。
※2…約3000個は約1500個×2。
放魔RUSH中

払い出し個数 | 移行先 | 振り分け |
約1500個 | 放魔RUSH 真紅 | 100% |
放魔RUSH真紅中

払い出し個数 | 移行先 | 振り分け |
約3000個(※) | 放魔RUSH 真紅 | 100% |
※…約3000個は約1500個×2。
ゲームフロー

※1…約3000個は約1500個×2、出玉は払い出し、大当たりはV入賞に限る。
※2…約4500個は約1500個×3、出玉は払い出し、大当たりはV入賞に限る。
※2…約4500個は約1500個×3、出玉は払い出し、大当たりはV入賞に限る。
カスタム機能一覧
概要


通常時のカスタム機能一覧 | |
カスタム | 概要 |
先読みチャンス | 先読み出現時の 信頼度を変更可能 |
バイブアップ | バイブ予告の 出現頻度を変更可能 |
プレミアアップ | プレミアム演出の 出現頻度を変更可能 |
エアー告知アップ | エアー告知の 出現頻度を変更可能 |
RUSH中のカスタム機能一覧 | |
先読みチャンス | |
エアー告知アップ | |
一発告知 |
通常時のカスタムは先バレと融合して設定可能なものが多く、より自由に自分好みなカスタム設定を可能に!RUSH中は「一発告知」カスタムが加わり毎変動告知発生に期待感が持てたりカスタム機能で楽しもう。
CHECK!
「ベヘリットバレモード」:6種類ある先バレで組み合わせも多彩。
注目演出
斬潰擬似連

ガッツ

グリフィス
トータル信頼度 | |
約35% | |
ルート | 信頼度 |
ガッツ | 約30% |
グリフィス | 約70% |
擬似連予告ではどのキャラクターが登場するかが大事で「グリフィス」登場で大チャンス!
無双狂鳴

トータル信頼度 |
約35% |
海神リーチ


トータル信頼度 |
約80% |
開闢リーチ


トータル信頼度 |
約90% |
全回転を除くと最も信頼度の高い本機最強リーチ。リーチ発展時点で期待度は急上昇!
保留変化予告
色保留変化

黄金時代篇ステージ
(デフォルト保留)
(デフォルト保留)

幻造世界篇ステージ
(デフォルト保留)
(デフォルト保留)

千年帝国の鷹篇ステージ
(デフォルト保留)
(デフォルト保留)

断罪篇ステージ
(デフォルト保留)
(デフォルト保留)
保留種類 | 信頼度 |
緑 | 約13% |
赤 | 約71% |
虹 | 大当たり濃厚 |
黒保留 | 約40% |
狂戦士 | 約88% |
覇王の卵 | 約90% |
髑髏の騎士 | 大当たり濃厚 |
各ステージによって保留も変化。どのステージでも赤保留以上が出現で大チャンス!
特殊保留変化

栗パック
保留種類 | 信頼度 |
真紅のベヘリット 顔点滅 | 黒保留 or 赤保留へ変化 |
栗パック | 約14% |
鉄塊 | 約65% |
貫け!ボタン | 約70% |
喚び水の剣 | 約90% |
ボタンや剣などの特殊保留があり。「真紅のベヘリット顔点滅保留」出現時はチャンス!
ステージ共通予告
ボタンバイブ予告

パターン | 信頼度 |
先読み | 約88% |
変動開始時 (当該) | 約77% |
斬潰連続予告発生後 (当該) | 約77% |
SPリーチ中 (当該) | 大当たり濃厚 |
ボタンバイブ予告は先読み・当該どのタイミングで発生しても激アツ!
入賞時ランプ予告
パターン | 信頼度 |
紫ランプ | 約11% |
赤ランプ | 約45% |
次回予告

獣戦士 VS 黒い剣士
予告内容 | 信頼度 |
鮮血の夜空 | 約77% |
獣戦士 VS 黒い剣士 | 約78% |
雷帝 | 約92% |
狂戦士の甲冑 | 大当たり濃厚 |
狂喜覚醒 | 大当たり濃厚 |
幻造世界 (ファンタジア) | 大当たり濃厚 |
路地裏の少年予告
パターン | 信頼度 |
デフォルト | 約50% |
横向き | 大当たり濃厚 |
「路地裏の少年予告」が出現時に大当たりで「放魔RUSH」突入濃厚!予告出現タイミングは変動開始時。
覚醒フリーズ
パターン | 信頼度 |
デフォルト | 約33% |
金 | 約81% |
リーチ後に予告出現で信頼度アップ!
リーチライン予告
信頼度 | ||
パターン | 通常モード | シンプルモード |
好機 | 約36% | 約90% |
狂乱 | 約56% | 大当たり濃厚 |
凶熱 | 大当たり濃厚 | 大当たり濃厚 |
勝利 | 大当たり濃厚 | 大当たり濃厚 |
リーチ後のボイスに注目!「狂乱」以上のセリフが聞こえると期待。
新生鷹の団MODE中専用演出

新生鷹の団 SU予告

パターン | 信頼度 |
SU3 ソーニャ | 約64% |
SU4 ゾット | 約87% |
SU5 グリフィス | 大当たり濃厚 |
SU5 グリフィス(虹) | 大当たり濃厚 |
新生鷹の団 リーチ後予告

パターン | 信頼度 |
放魔変化 | 約85% |
ステージ共通リーチ演出
斬潰バトルリーチ

ガニシュカ

ガニシュカ

ゾット

ゾット
トータル信頼度 | |
約29% | |
キャラ | 信頼度 |
ゾット | 約21% |
ゾット チャンスアップあり | 約87% |
ロシーヌ | 約25% |
ロシーヌ チャンスアップあり | 約87% |
ガニシュカ | 約30% |
ガニシュカ チャンスアップあり | 大当たり濃厚 |
バトルリーチ中はチャンスアップ出現の有無で信頼度が大幅に変動。どのキャラクターでもチャンスアップ発生時は期待度上昇。
いきなりRUSH
トータル信頼度 |
発展時点で大当たり濃厚 |
滅多に発展しないリーチだが発展すると大当たり濃厚な激アツリーチ。
即当たり演出
トータル信頼度 |
発展時点で大当たり濃厚 |
通常時に「即当たりリーチ」へ発展すると大当たり濃厚!
断罪篇・千年帝国篇
専用演出信頼度

千年帝国篇

断罪篇
「千年帝国の鷹篇」「断罪編」は専用予告の内容や信頼度が同様。
CHECK!
「千年帝国の鷹篇」「断罪編」ともに現代軸のストーリー。
停止先読み予告
色 | 信頼度 |
赤 | 約13% |
金 | 約84% |
キャラセリフ予告
セリフ2段階 | 信頼度 |
赤→赤 | 約9% |
赤→金 | 約70% |
赤→ベヘリット柄 | 大当たり濃厚 |
金→金 | 約75% |
金→ベヘリット柄 | 大当たり濃厚 |
ベヘリット柄 →ベヘリット柄 | 大当たり濃厚 |
段階共通 | 信頼度 |
虹 | 大当たり濃厚 |
降り物予告
信頼度 | ||
パターン | 通常モード | シンプルモード |
SU3 | 約8% | 約5% |
SU4 | 約15% | 約52% |
幻造世界篇
専用演出信頼度

「幻造世界篇」ステージ専用の演出や予告信頼度を解説。
CHECK!
「幻造世界(ファンタジア)篇」は想像上の生き物にあふれた現代の世界。
幻想テイスト先読み
パターン | 信頼度 |
デフォルト (緑) | 3%未満 |
赤 | 約32% |
金 | 約81% |
ロゴフラッシュ予告
信頼度 | ||
色 | 通常モード | シンプルモード |
赤 | 約7% | 約30% |
金 | 約90% | 大当たり濃厚 |
虹 | 大当たり濃厚 | 大当たり濃厚 |
ガッツ回想SU予告
信頼度 | ||
パターン | 通常モード | シンプルモード |
SU2(赤) | 約10% | 約13% |
SU3(赤) | 約19% | 約19% |
SU3(金) | 約77% | 大当たり濃厚 |
SU4(金) | 約82% | 大当たり濃厚 |
光の渦予告
信頼度 | ||
パターン | 通常モード | シンプルモード |
シーケル (赤) | 約5% | 約3% |
ガッツ | 約25% | 約60% |
グリフィス (金) | 約83% | 大当たり濃厚 |
グリフィス (虹) | 大当たり濃厚 | 大当たり濃厚 |
黄金時代篇
専用演出信頼度

「黄金時代篇」ステージ専用の予告や演出信頼度。
CHECK!
「黄金時代篇」は主人公「ガッツ」が「鷹の団」に所属していた過去の物語。
落雷停止先読み
チャンスアップ | 信頼度 |
発生 | 約40% |
会話予告
信頼度 | ||
パターン | 通常モード | シンプルモード |
SU2(赤) | 約7% | 約29% |
SU2(赤) 全画面 | 約19% | 約38% |
SU2(金) | 約71% | 大当たり濃厚 |
SU2(金) 全画面 | 約82% | 大当たり濃厚 |
ベヘリット柄 | 大当たり濃厚 | 大当たり濃厚 |
虹 | 大当たり濃厚 | 大当たり濃厚 |
ボタン | 通常モード | シンプルモード |
デフォルト | 約21% | 約32% |
凶 | 約86% | 大当たり濃厚 |
ベヘリット | 大当たり濃厚 | 大当たり濃厚 |
あいつのために剣を振る予告
出現パターン | 信頼度 |
先読みから突入 | 約52% |
当該で突入 | 約37% |
チャンスアップ | 信頼度 |
デフォルト | 約28% |
グリフィスがいる | 約75% |
髑髏の騎士がいる | 大当たり濃厚 |
名言セリフ予告
信頼度 | ||
パターン | 通常モード | シンプルモード |
赤 | 約10% | 約14% |
金 | 約81% | 大当たり濃厚 |
ボタン経由 (赤) | 約33% | 約34% |
ボタン経由 (金) | 約81% | 大当たり濃厚 |
モード共通チャンスアップ | |
ボタン | 信頼度 |
デフォルト | 約34% |
ベヘリット | 大当たり濃厚 |
初当たりの概要
天啓BONUS

大当たり出玉※払い出し個数 |
約4500個(※1) |
※1…約4500個は約1500個×3、出玉は払い出し、大当たりはV入賞に限る。
通常時に白7図柄揃いで当選するラッキートリガー直行ボーナス!まれに「PUCK_FISHING」チャージ大当たりから昇格の可能性もあり。
CHECK!
通常時図柄揃いの約0.1%で獲得可能。
覇王降臨BONUS

大当たり出玉※払い出し個数 |
約3000個(※1) |
※…約3000個は約1500個×2、出玉は払い出し、大当たりはV入賞に限る。。
通常時に黒7図柄揃いから突入するメインRUSH突入濃厚ボーナス。
CHECK!
通常時図柄揃いの約74.9%で獲得可能。
因果律BONUS

大当たり出玉※払い出し個数 |
約1500個 or 約3000個(※1) |
※…約3000個は約1500個×2、出玉は払い出し、大当たりはV入賞に限る。。
通常時、7図柄以外が揃うと獲得できるボーナス。演出成功などから約3000個ボーナスへ昇格する可能性もあり!
CHECK!
通常時の約25.0%で獲得可能。
PUCK_FISHING


大当たり出玉※払い出し個数 |
約300個 |
※…出玉は払い出し、大当たりはV入賞に限る。
通常時のチャージ大当たり。チャージ当選確率は【約1/2804.4】。
チャージ昇格時の演出



チャージからの昇格時は約4500個ボーナス獲得後、ラッキートリガー(LT)が発動し「放魔RUSH 真紅」へ突入濃厚!
下位RUSH・ラッキートリガー(LT)概要
放魔RUSH
下位RUSH

詳細 | |
ST回数 | 133回転 |
大当たり確率 | 約1/195.1 |
突破率 | 約50% |
大当たり出玉 ※払い出し個数 | 約1500個 |
下位RUSH中は1度でも大当たりを引けるとラッキートリガー(LT)が発動し「放魔RUSH 真紅」へ昇格!予告・演出は下位/LTともに同じ。
CHECK!
下位RUSH中大当たり獲得時の払い出し個数は約1500個。
放魔RUSH 真紅
ラッキートリガー

詳細 | |
ST回数 | 133回転 |
大当たり確率 | 約1/97.8 |
継続率 | 約75% |
大当たり出玉 ※払い出し個数 | 約3000個 (※1) |
ST133回転のロングSTタイプ。下位RUSHと変わり大当たり確率が約1/97.8となり約75%で約3000個(※1)の大当たりが継続する。
※1…約3000個は約1500個×2。
下位・LT共通演出
保留変化予告
放魔RUSH中トータル信頼度 | |
種類 | 信頼度 |
点滅 | 約10% |
緑 | 約29% |
赤 | 約95% |
金 | 約99% |
放魔RUSH真紅中トータル信頼度 | |
種類 | 信頼度 |
点滅 | 約19% |
緑 | 約32% |
赤 | 約95% |
金 | 約99% |
キャスカボタン予告
放魔RUSH中トータル信頼度 | |
キャスカボタン | 信頼度 |
ボタン押下時 テンパイ | 約69% |
ボタン押下時 赤保留変化 | 約95% |
放魔RUSH中トータル信頼度 | |
キャスカボタン | 信頼度 |
ボタン押下時 テンパイ | 約69% |
ボタン押下時 赤保留変化 | 約95% |
リーチ図柄
放魔RUSH中トータル信頼度 | |
テンパイ図柄 | 信頼度 |
1図柄 | 約22% |
2図柄 | 約23% |
3図柄 | 約93% |
4図柄 | 約26% |
5図柄 | 約93% |
6図柄 | 約22% |
7図柄 | 大当たり濃厚 |
放魔RUSH真紅中トータル信頼度 | |
テンパイ図柄 | 信頼度 |
1図柄 | 約35% |
2図柄 | 約36% |
3図柄 | 約96% |
4図柄 | 約41% |
5図柄 | 約96% |
6図柄 | 約35% |
7図柄 | 大当たり濃厚 |
BATTLEリーチ
放魔RUSH中トータル信頼度 | |
種類 | 信頼度 |
ゾッド | 約7% |
グルンベルド | 約20% |
ワイアルド | 約50% |
伯爵 | 大当たり濃厚 |
盗賊団首領 | 大当たり濃厚 |
放魔RUSH真紅中トータル信頼度 | |
種類 | 信頼度 |
ゾッド | 約14% |
グルンベルド | 約33% |
ワイアルド | 約50% |
伯爵 | 約98% |
盗賊団首領 | 大当たり濃厚 |
ラッキートリガー(LT)中大当たり
真転生ボーナス

大当たり出玉※払い出し個数 |
約3000個(※) |
※…約3000個は約1500個×2、出玉は払い出し、大当たりはV入賞に限る。。
出玉獲得後は「放魔RUSH 真紅」が継続!
その他関連する機種情報
通常時のカスタム機能や「ベヘリットバレモード」についても解説中!詳細は下記リンクからチェック。

※なな徹調べ