TOP > 機種解析 > 大都技研 > SHAKE BONUS TRIGGER
SHAKE BONUS TRIGGER

SHAKE BONUS TRIGGER

最終更新日:2025/09/30 16:33

機種概要

基本情報

SHAKE BONUS TRIGGER 機種画像
基本情報
機種名SHAKE
BONUS TRIGGER
メーカー大都技研
仕様BT(ボーナストリガー)
平均
獲得枚数
BIG約400枚(※)
REG約80枚
50枚あたり約37G(設定1)
導入予定日2025/10/20
※設定1、BT含む
大都技研BT第2弾!「SHAKE」シリーズ最新作がBT機、そしてリーチ目マシンとなって登場。

本機は上乗せループ型のBTを搭載しており、BIG当選で必ず突入する。BT中に「継続JAC」を引き続けるほど出玉が伸びる仕様で、上乗せループ率は設定1で約50%。

ボーナスの平均獲得枚数はBIGで約400枚※、REGで約80枚となっており、消化中は技術介入成功で獲得枚数がアップする。

また、「偶数設定は初当たり確率が軽い」「奇数設定は上乗せループ率が優遇される」など、設定の偶奇によって特徴を持たせている点も大きなポイントだ。
※設定1、BT含む

ボーナス確率

SHAKE BONUS TRIGGER BIGボーナス
設定BIGREGボーナス合算
11/350.51/425.61/192.2
21/327.71/332.71/165.1
51/341.31/409.61/186.2
61/297.91/297.91/148.9
ボーナス確率は偶奇によって異なる。また、偶数設定は初当たりが軽く、奇数設定はBTループがしやすい特徴を持つ。

機械割

設定機械割完全攻略時
198.6%100.4%
2100.6%102.4%
5103.0%104.9%
6106.1%108.1%

小役確率

現在調査中

50枚あたりのゲーム数

約37G(設定1)

打ち方

打ち方・各小役の停止形などの詳細

SHAKE BONUS TRIGGER ハサミ打ち黒BAR狙い
SHAKE BONUS TRIGGER ハサミ打ち白BAR狙い
通常時の基本的な打ち方は「ハサミ打ち黒BAR狙い」と「ハサミ打ち白BAR狙い」の2種類。左リール枠上に黒BARもしくは白BARを狙うことで小役のフォローが可能だ。本ページでは役の構成・リール配列・各小役やリーチ目の停止形などを掲載。

役の構成

SHAKE BONUS TRIGGER 役の構成
※3BET・・・10枚(通常時)
     9or10枚(継続・終了JAC時)
 2BET・・・2枚(BT待機中)
     14or15枚(BB・SJAC時)
     5or6枚(RB時)

リール配列

SHAKE BONUS TRIGGER リール配列
※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー