TOP > 機種解析 > セブンリーグ > スマスロ ネオプラネット > 設定判別(設定差・示唆演出)まとめ

スマスロ ネオプラネット
設定判別(設定差・示唆演出)まとめ

最終更新日:2025/11/14 17:33

設定判別要素まとめ

設定推測ポイント

スマスロ ネオプラネット 設定差・設定示唆まとめ ボーナス終了画面 ウィンちゃん
設定推測ポイント
設定差のある抽選値
ボーナス合算1/190.8~1/148.5
BIG合算1/280.4~1/210.5
REG1/596.7~1/504.2
設定示唆
星座リノ座
設定4以上
ケロット&ケロルン座
設定6
ボーナス終了画面ウィンちゃん
設定6
ケロットトロフィー
設定6
獲得枚数表示666枚OVER
設定6
803枚OVER
設定6
現時点ではボーナス合算確率をメインに設定推測を行おう。設定示唆演出は「星座(サブ液晶タッチ)」「ボーナス終了画面・ケロットトロフィー」「獲得枚数表示」を搭載しており、いずれも高設定濃厚パターンが存在するので注目。

設定差のある抽選値

ボーナス確率

スマスロ ネオプラネット 設定差のある抽選値 ボーナス確率 筐体BIGボーナス表示
設定SBIG+
BIG
REG合算
11/280.41/596.71/190.8
21/273.41/584.11/186.2
41/247.31/553.61/171.0
51/232.21/526.41/161.1
61/210.51/504.21/148.5
BIG合算確率・REG合算確率はいずれも高設定ほど優遇されている。高設定を狙う場合はボーナス合算確率が1/160付近を目安に立ち回ろう。

モードごとのボーナス出現率

状態別のボーナス出現率
モードトータル
(設定1)
高確
モードA現在調査中1/31.2
モードB現在調査中1/31.2
モードC現在調査中1/31.2
モードD1/57.61/9.9
モードE1/30.31/4.8
モードF現在調査中1/31.2
高確でのボーナス出現率は全設定共通で、通常と高確を加味したボーナス出現率はモードDとEの設定1の数値のみ判明している。

設定示唆演出

星座(サブ液晶タッチ)

スマスロ ネオプラネット 設定示唆演出 ボーナス終了後 サブ液晶 星座(ケロット&ケロルン座)
ケロット&ケロルン座
出現タイミング
ボーナス終了後・101G・301Gで
サブ液晶をタッチ
設定示唆演出
星座示唆
リノ座設定4以上
ケロット&
ケロルン座
設定6
ボーナス終了後や101G・301G到達時はサブ液晶に「TOUCH!」が表示される。タッチすると星座が出現し、金色の星座なら設定示唆。

ボーナス終了画面

スマスロ ネオプラネット 設定示唆演出 ボーナス終了画面 宇宙飛行士
宇宙飛行士
画面示唆
衛星偶数設定示唆
宇宙飛行士設定2以上
+
高設定示唆
ウィンちゃん設定6
ボーナス終了画面で出現するキャラなどで設定を示唆している。

ケロットトロフィー

スマスロ ネオプラネット 設定示唆演出 ボーナス終了時 サブ液晶ケロットトロフィー銅・虹(従来機種) 
トロフィー示唆
設定2以上
設定4以上
ケロット柄設定5以上
設定6
お馴染みの「ケロットトロフィー」は出現時点で特定設定以上濃厚!

獲得枚数表示

スマスロ ネオプラネット 設定示唆演出 獲得枚数表示 666毎OVER
獲得枚数示唆
456枚OVER設定4以上
666枚OVER設定6
803枚OVER
ボーナス中に上記の獲得枚数表示が出現すると設定示唆が行われ、「666枚OVER」「803枚OVER」は設定6濃厚!

あわせてチェック!おすすめの関連ページ

※なな徹調べ
機種メニュー