※期待度…◎>○>△>▲
※~50GのゾーンはST終了後のみ有効
※上記のG数+前兆
ボーナス初当たりまでの規定ゲーム数は4種類のモードで管理されており、モードごとに天井やゾーンが異なる。ゾーン到達時は
前兆ステージ「ゼニガタイム」へ移行し、終盤の連続演出でボーナスの当否が告知される。
ゲーム数カウンタ右側の「NEXT」には次回のゾーンが表示されており、ゾーン到達時はゲーム数カウンタから「十手」が出現。「十手」の色で
前兆期待度が示唆される。
設定変更時(
有利区間移行時)またはボーナス当選時にモードと規定G数を抽選して決定する。
詳細なモード移行率は調査中だが、高設定ほど上位モード選択率が優遇されている。
ST間1000G以上ハマり時は次回のモードが
通常B以上濃厚となる。ただし、
有利区間リセット時や950Gで当選したボーナスが
CZを経由して1000Gを超えて告知された場合は対象外。
通常Bは
天井が950G+αに短縮される。ゾーンが通常Aと似ているので、ゾーン到達時の挙動から通常Bを特定するのは困難。
通常Cは天井が550G+αに短縮!ゾーンが通常A/Bと異なるため、ゾーン到達時の挙動からモード推測が可能。
通常時のステージチェンジで「ルパン」「銭形」「不二子」の特殊
アイキャッチが出現するとモード示唆。