デカタイムの詳細

デカタイムの概要 | |
基本性能 | |
突入契機 | 銭形ボーナス終了後 |
継続G数 | 10G+α |
ボーナス期待度 | トータル59%※ |
レア小役+ デカ目確率 | 1/14.6 |
ST中の抽選 | |
ボーナス抽選 | キャラ対応のレア小役は ボーナス濃厚 |
強チェリー・デカ目は キャラ不問でボーナス濃厚 |
キャラ別の対応役・ボーナス期待度
キャラ | 対応役/期待度 |
ルパン![]() | 【対応役】 弱チェリー 【期待度】 61% |
次元![]() | 【対応役】 チャンスリプレイ 【期待度】 54% |
五エ門![]() | 【対応役】 ベル 【期待度】 59% |
不二子![]() | 【対応役】 全レア小役 【期待度】 73% |
不二子デカタイム突入契機

突入濃厚パターン |
逮捕チャレンジで不二子逮捕 |
アイテム「不二子デカタイム」保有時 |
ST中の液晶表示

液晶表示の特徴 | |
ST残ゲーム数 | アイテム「手錠」 保有時は減算停止 |
サーチライト | 対応役が点灯 |
アイテム「サーチライト」 保有時は対応役が追加 | |
デカタイム マップ (リール下部) | 報酬内容を示唆 |
ボーナス当選で進行かつ 3回ごとにBIGジャッジ突入 | |
キャラ順は抽選で決定 | |
サーチライトの対応役 | |
赤点灯 | 弱チェリー |
黄点灯 | ベル |
ピンク点灯 | チャンスリプレイ |
演出モードの種類と特徴


演出モードの選択手順 |
十字キーの左右ボタン押下 |
演出モードの特徴 | |
ノーマルモード | 基本的な演出バランス |
ピースフラッシュ モード | ピースフラッシュ (先告知)の出現率アップ |
タイプライタ モード | タイプライタの 出現率アップ |
ST中の小役確率
デカ目出現率
小役 | 出現率 |
デカ目 | 1/46.4 |
強チェリー+デカ目 | 1/42.6 |
レア小役+デカ目 | 1/14.6 |
ST中のボーナス抽選
レア小役のボーナス当選率


小役 | 当選率 |
その他レア小役 | 33.6% |
対応役 | ボーナス濃厚 |
デカ目 強チェリー | |
ラストジャッジ


3連7停止 |
ボーナス濃厚 |
当選時のBIGジャッジ突入率


ボーナス当選契機 | 突入率 |
ST1回目の デカ目・強チェリー | 33.6% |
不二子ST中の デカ目・強チェリー | 100% |
ST3・6・9回目 |
演出法則
デカ告知

期待度 |
50%以上 |
裏ボタン(デカ注意ランプ)

(デカ注意ランプ非点灯)
裏ボタン | |
手順 | 演出発生時にPUSHボタン押下 |
法則 | デカ注意ランプ点灯時は デカ目成立の期待度を示唆 |
デカ注意ランプ | |
パターン | デカ目の期待度 |
非点灯 | デフォルト (デカ目の可能性アリ) |
白 | ↓ |
赤 | ↓ |
虹 | デカ目濃厚 |
ゼニロボ図柄

法則 |
出現時点で大チャンス |
小役ナビ否定でBIGジャッジ濃厚 |
プレミアムキャラの恩恵
クロ

恩恵 |
500枚以上のボーナス or BIGジャッジ濃厚 |
ハルルナ(PUSH)
恩恵 |
現在調査中 |
終了後の挙動
ST終了画面

ST終了画面のモード示唆 | |
画面 | 示唆 |
銭形 | デフォルト!? |
次元 | 現在調査中 |
五ェ門 | |
ルパン | |
銭形&ルパン | |
不二子 |
引き戻しチャンス

引き戻しチャンスの概要 | |
移行契機 | ST終了後 |
特徴 | リール両サイドに 十手出現 |
下パネル点滅 | |
継続G数 | 80G |
引き戻し時の恩恵 | 前回のボーナス 連チャン数引き継ぎ |