TOP > 機種解析 > SANKYO > e フィーバーもののがたり
e フィーバーもののがたり

e フィーバーもののがたり

最終更新日:2025/10/23 17:36

機種概要

基本情報

e フィーバーもののがたり 機種概要 基本情報 演出情報
基本情報
機種名e フィーバー
もののがたり
メーカーSANKYO
仕様一種二種混合機
タイプライトミドル
(LT搭載機)
導入予定日2025/11/4
人気作品「もののがたり」がLT3.0プラス対応機として新登場!

通常時の大当たり確率は約1/149.9。初当たり後はシンプルで偶数図柄揃いだとチャレンジ演出成功でラッキートリガー(LT)の「SPECIAL付喪ノ戦」へ昇格、奇数図柄揃いだとLT直行となり突入率は約25.5%。

「SPECIAL付喪ノ戦」は転落タイプのRUSHで継続率は約73%(※1)。大当たり時は約50%で約3000個(※2)以上の出玉獲得ができる「神髄JUDGE」へ当選となり、ライトミドルとは思えない驚異的な出玉が魅力的な本機で大量出玉を獲得だ!
※1…普電ショート開放(発生率:約1/111)当選で終了。継続率:約73%。
※2…約3000個は約1500個×2。

スペック

基本仕様
仕様一種二種混合機
タイプライトミドル
(LT搭載機)
大当たり確率通常時約1/149.9
右打ち
図柄揃い
約1/41.1
(※1・2)
右打ち
転落
約1/111
(※1・3)
SPECIAL
付喪ノ戦
突入率約25.5%
継続率約73%
賞球1&5&15
カウント10カウント
ラウンド2R/10R
大当たり
出玉(※4)
2R約300個
10R約1500個
潜伏確変非搭載
遊タイム非搭載
※1…特図2に限る。
※2…普電ロング開放当選時、特図2実質確率1/1当選を経て大当たり。
※3…普電ショート開放(発生率:約1/111)当選で終了。継続率:約73%。
※4…出玉は払い出し。
※…液晶の指示に従わなかった場合、本来の性能で遊技できないことがあります。
※…大当たりはV入賞時に限る。
※…「SPECIAL付喪ノ戦」=ラッキートリガー・LT。
※…コンプリート機能搭載機。

大当たり内訳

通常時 特図1

e フィーバーもののがたり 大当たり内訳 通常時 特図1 スペック
払い出し個数移行先振り分け
約1500個
SPECIAL
付喪ノ戦
約0.1%
約300個SPECIAL
付喪ノ戦
約25.4%
約300個通常時へ約74.5%

右打ち時 特図2

e フィーバーもののがたり 大当たり内訳 右打ち時 特図2 スペシャル付喪ノ戦ラッシュ中振り分け スペック
払い出し個数移行先振り分け
約6000個
(※1)
SPECIAL
付喪ノ戦
約25%
約3000個
(※2)
SPECIAL
付喪ノ戦
約25%
約1500個SPECIAL
付喪ノ戦
約50%
※1…約6000個は約1500個×4。
※2…約3000個は約1500個×2。

ゲームフロー

e フィーバーもののがたり ゲームフロー 演出情報
※1…特図2に限る。
※2…普電ロング開放当選時、特図2実質確率1/1当選を経て大当たり。
※3…普電ショート開放(発生率:約1/111)当選で終了。継続率:約73%。
※4…約6000個は約1500個×4。
※5…約3000個は約1500個×2。

攻略情報

交換率別のボーダーライン

等価での交換率におけるボーダーは4円パチンコ(250個あたり)で「16.9回転」、1円パチンコ(200個あたり)で「13.5回転」となっている。実戦ホールの交換率によってボーダーは大きく変化するので、環境に応じて数値をチェックして立ち回ろう!

4円パチンコ(250個あたり)

交換率1回交換無制限
2.50円27.1 20.5
3.03円22.3 18.8
3.33円20.3 18.1
3.57円18.9 17.6
4.00円(等価)16.9 16.9

1円パチンコ(200個あたり)

交換率1回交換無制限
0.60円22.5 16.7
0.75円18.0 15.1
0.89円15.2 14.1
0.92円14.7 13.9
1.00円(等価)13.5 13.5

演出カスタム機能

通常時カスタム一覧

e フィーバーもののがたり 演出情報 演出カスタム機能 通常時 RUSH中
通常時カスタム詳細
通常時
のカスタム
先ものフラッシュ
カスタム・先バレ
先読みカスタム
レバブルアップ
V-フラッシュアップ
隠し生大刀ランプアップ
待機画面にボタン押下でメニュー画面でカスタム設定が可能!変動中は十字ボタンでカスタム変更可能。カスタム設定時の信頼度・占有率は下記リンクからチェック!

RUSH中カスタム一覧

RUSH中カスタム詳細
RUSH中
のカスタム
先ものフラッシュ
カスタム・先バレ
-先読みカスタム
-レバブルアップ
-隠し生大刀ランプアップ

キーポイント演出

誓い予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 キーポイント演出 誓い予告
e フィーバーもののがたり 演出情報 キーポイント演出 誓い予告
e フィーバーもののがたり 演出情報 キーポイント演出 誓い予告
e フィーバーもののがたり 演出情報 キーポイント演出 誓い予告
トータル信頼度
94.7%
「誓い予告」の予告発生タイミングはテンパイ後。出現時点で激アツ!

兵馬の決意予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 キーポイント演出 兵馬の決意予告
トータル信頼度
85%
変動中盤で予告が出現すると大チャンス!

付喪神バトルSP

心せよルート

e フィーバーもののがたり 演出情報 キーポイント演出 付喪神バトルSP 心せよルート
トータル信頼度
86.9%
SPリーチ「付喪神バトルSP」中のチャンスアップ「心せよルート」が発生すると信頼度が急上昇!

藁座廻決戦SP

時雨・天日リーチ

e フィーバーもののがたり 演出情報 キーポイント演出 藁座廻決戦SP 時雨
トータル信頼度
72.3%
「藁座廻決戦SP」はバトル系SPリーチでは信頼度が高く発展時点で期待できる!

保留変化予告

色保留変化

e フィーバーもののがたり 演出情報 保留変化予告 色保留変化 デフォルト保留
保留
(デフォルト)
e フィーバーもののがたり 演出情報 保留変化予告 色保留変化 赤保留
保留
(赤)
保留種類信頼度
デフォルト3%未満
点滅94.6%
36.9%
60.0%
神髄95.0%
大当たり濃厚
当該での保留変化発生時を含む最終的な保留の信頼度。点滅保留で当落を迎えるとアツい「寒アツ」仕様!

ぼたん保留変化予告

トータル信頼度
76.9%
保留種類信頼度
64.1%
神髄大当たり濃厚
大当たり濃厚
「ぼたん保留変化予告」は「ぼたん」が信頼度の高い保留へ変えてくれる予告。より高信頼度の保留出現に期待!

先読み予告

兵馬フラッシュ予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 先読み予告 兵馬フラッシュ予告 白
トータル信頼度
47.0%
信頼度
45.3%
55.1%
大当たり濃厚
盤面左上にある「兵馬」の顔役物からイルミ発光が発生!予告出現時点で期待。

災厄の前触れ予告

トータル信頼度
48.3%
発展先信頼度
紅月ZONE33.3%
現人神ZONE80.5%
「災厄の前触れ予告」は発展先に注目。「現人神ZONE」へ発展時は大チャンス!どこにも発展しないガセもあるので注意。

ZONE突入演出

e フィーバーもののがたり 演出情報 先読み予告 ZONE突入演出 紅月ZONE
紅月ZONE
e フィーバーもののがたり 演出情報 先読み予告 ZONE突入演出 現人神ZONE
現人神ZONE
トータル信頼度
59.3%
現人神ZONE信頼度
最短突入85.0%
災厄の前触れ
予告経由
85.0%
紅月ZONE信頼度
最短突入45.0%
災厄の前触れ
予告経由
44.7%
「ZONE」予告は「現人神ZONE」と「紅月ZONE」の2種類あり、「紅月ZONE」は好機・「現人神ZONE」は高信頼度「ZONE」となっている。

螺旋眼予告

トータル信頼度
42.4%
3回以上連続で予告が出現するとチャンス!

変動開始時

ステージチェンジ予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 変動開始時 ステージチェンジ予告
トータル信頼度
3%未満
アイキャッチ
キャラ
信頼度
ぼたん3%未満
兵馬3%未満
兵馬&ぼたん71.1%
発展先信頼度
通常ステージ3%未満
紅月ZONE30.4%
現人神ZONE87.6%
ステージチェンジのアイキャッチ後移行する先で信頼度が変化。アイキャッチキャラが「兵馬 & ぼたん」だと期待度大!

キャライルミフラッシュ予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 変動開始時 キャライルミフラッシュ予告 ぼたん 赤イルミ
ぼたん・赤イルミ
トータル信頼度
42.2%
変動開始時すぐにキャライルミが発生するとチャンス到来!また出現するキャラやイルミの色によって信頼度が変動。

岐 兵馬

信頼度
18.8%
51.5%
77.7%
94.7%
大当たり濃厚

門守 椿

信頼度
62.5%
79.1%
95.0%
大当たり濃厚

長月 ぼたん

信頼度
79.6%
94.6%
大当たり濃厚

レバブル予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 変動開始時 レバブル予告
カスタムOFF時のトータル信頼度
90%
発生タイミング信頼度
変動開始時約90%
リーチタイミング約98%
当落分岐約98%
レバブルは発生タイミングで信頼度が異なり終盤で予告が出現するほどアツい!

図柄封印予告

トータル信頼度
44.8%
エフェクト色信頼度
30.8%
71.0%
94.9%
大当たり濃厚
図柄封印されると好機!エフェクトの色に注目。

付喪神は許せない予告

トータル信頼度
3%未満
文字色信頼度
21.2%
48.8%
93.2%
大当たり濃厚
予告発生タイミングは変動序盤。赤以上の文字色出現で期待ができ、金文字だと信頼度が急上昇!

婚礼調度

羽織予告・テンパイ煽り

e フィーバーもののがたり 演出情報 変動開始時 婚礼調度 羽織予告・テンパイ煽り
トータル信頼度
22.8%
パターン信頼度
失敗-
成功45.8%
テンパイ煽り図柄信頼度
1テンパイ煽り53.8%
2テンパイ煽り45.1%
3テンパイ煽り94.5%
4テンパイ煽り45.5%
5テンパイ煽り45.7%
6テンパイ煽り45.5%
7テンパイ煽り大当たり濃厚
8テンパイ煽り50.1%
変動序盤に「羽織」が出現しテンパイ煽りを開始するとチャンス!テンパイ煽り図柄によって信頼度が変動。

擬似連・連続系予告

ぼたん回想連続予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 変動開始時 擬似連・連続系予告 ぼたん回想連続予告 「第壱幕」
「第壱幕」
e フィーバーもののがたり 演出情報 変動開始時 擬似連・連続系予告 ぼたん回想連続予告 「第壱幕」
「第壱幕」
トータル信頼度
3%未満
「第壱幕」
テロップ色信頼度
3%未満
86.2%
95.0%
「第弐幕」
テロップ色信頼度
3%未満
76.0%
94.9%
「第参幕」婚礼調度EP
テロップ色信頼度
38.4%
69.4%
94.9%
「第参幕」兵馬EP
テロップ色信頼度
94.6%
「ぼたん」の回想ムービーが流れる擬似連予告。テロップ色変化発生で期待度大!

引手連続予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 変動開始時 擬似連・連続系予告 引手連続予告
e フィーバーもののがたり 演出情報 変動開始時 擬似連・連続系予告 引手連続予告
トータル信頼度
50.1%
予告信頼度
弐連撃38.4%
弐連撃

参連撃
84.1%
参連撃82.0%
「兵馬」の連撃が続くほど期待度が上がる擬似連予告。

付喪ノ語り

トータル信頼度
8.7%
あらすじ「1回目」
テロップ色信頼度
8.4%
89.6%
95.0%
あらすじ「2回目」
テロップ色信頼度
21.7%
80.8%
94.7%
あらすじ「3回目」
テロップ色信頼度
33.7%
64.1%
94.8%
あらすじが進むごとに信頼度もアップする擬似連予告。テロップ色が赤以上に変わると大チャンス!

リーチ前予告

縁結び予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ前予告 縁結び
トータル信頼度
84.4%
ボタン信頼度
デフォルト83.7%
94.7%
ボタン押下で「縁結び」のキャラを決める高信頼度予告。キャラによって信頼度も変動。

キャラパターン

e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ前予告 縁結び 縁結ぶキャラ 鏡

e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ前予告 縁結び 良縁イルミ
良縁イルミ・赤
縁を結ぶキャラ信頼度
79.7%
87.5%
87.7%
88.1%
ぼたん94.5%
羽織95.0%
大当たり濃厚
良縁イルミ色信頼度
83.8%
95.0%
大当たり濃厚
各キャラそれぞれ信頼度が高いが、中でも「羽織」or「ぼたん」以上のキャラとの「縁結び」が成功するとより期待度が上昇!

キャラごとの役割

e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ前予告 縁結び 縁結ぶキャラ キャラ役割
キャラ役割
テンパイ図柄変化
信頼度示唆
SPタイトル色変化
保留変化
ぼたん誓い予告発生
羽織テロップ変化
SPリーチの当落デバイスを
Vコンに変化
「縁結び」成功時のキャラに応じて役割が異なる。タイトル変化やテンパイ図柄変化などだけでなく、激アツ予告発生が濃厚となるキャラも存在!

マレビト覗き予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ前予告 マレビト覗き予告
e フィーバーもののがたり
トータル信頼度
56.3%
発展先信頼度
テンパイ図柄42.0%
紅月ZONE42.9%
現人神ZONE91.9%
画面奥に手が出現。手の中から出す発展先パターンで信頼度が変わり「現人神ZONE」発展で信頼度急上昇!

ぼたん覚醒予告

トータル信頼度
91.6%
「ぼたん」が覚醒すると激アツ!

ZONE選択予告

トータル信頼度
78.7%
煽り後の分岐信頼度
紅月ZONE67.6%
現人神ZONE94.6%
「ZONE選択予告」からそれぞれの「ZONE」へ突入した場合は期待度大!

次回予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ前予告 次回予告
e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ前予告 次回予告
トータル信頼度
86.3%
タイトル信頼度
火掻69.1%
挽切72.1%
爪弾77.2%
時雨80.3%
過去88.8%
激熱94.7%
天日94.8%
婚礼調度94.8%
誓い95.0%
顕現98.4%
確定大当たり濃厚
全回転大当たり濃厚
出現時点で高信頼度の予告。「次回予告」の内容で信頼度が変わり、「時雨」以上の予告出現で大チャンス!

リーチ後予告

リーチライン予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ後予告 リーチライン予告
トータル信頼度
14.6%
ライン色信頼度
11.3%
64.9%
94.7%
ライン文字信頼度
CHANCE
文字無し
13.4%
CHANCE
文字有り
69.0%
テンパイ時ボイス信頼度
デフォルト10.5%
チャンス49.7%
激熱94.9%
リーチ後は「リーチライン予告」に注目。ラインの上に「CHANCE」文字の有無や、テンパイのボイスパターンなどで期待度が変わる。

視線予告

トータル信頼度
12.8%
視線の量信頼度
デフォルト17.1%
43.6%
大量80.0%
視線の量が多ければ多いほど信頼度アップ!

発展演出

e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ後予告 リーチ発展演出 背景夕方
背景・夕方
トータル信頼度
47.3%
背景の時間帯信頼度
36.7%
夕方45.1%
74.4%
道端にいるキャラ信頼度
キャラ不在
(デフォルト)
46.9%
藁座廻シルエット68.9%
夢夢ちゃん大当たり濃厚
背景(京都の街)の時間帯や道端にキャラ出現などで信頼度が変動!

引手役物稼働

e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ後予告 リーチ発展演出 役物稼働時の文字
「熱」
引手役物稼働時信頼度
表示文字
「岐」
49.0%
表示文字
「想」
82.0%
表示文字
「熱」
94.5%
表示文字
「夢夢ちゃん」
大当たり濃厚
役物が動き、盤面右下に文字が出現。表示文字によって期待度が変わり、「想」以上が出現すると信頼度が急上昇!

その他専用予告

ぼたんと百人一首ステージ専用

e フィーバーもののがたり 演出情報 その他専用予告 百人一首ステージ専用予告
トータル信頼度
予告種類信頼度
これは恋の歌予告3%未満
一首入魂予告3%未満
「これは恋の歌予告」と「一首入魂予告」は「ぼたんと百人一首ステージ」専用予告。

カイステージ専用

トータル信頼度
予告種類信頼度
興が乗ったぞSU予告3%未満
準備整いました予告3%未満
叩き潰し予告22%
「カイ」ステージでは3種類の専用予告が存在。「叩き潰し予告」発生で好機!

現人神ZONE中専用

思いあがるな予告

トータル信頼度
86.0%
停止図柄信頼度
12392.8%
23489.2%
34594.2%
45691.3%
56794.1%
67888.9%
78193.2%
81289.4%
高信頼度「ZONE」の「現人神ZONE」では「思いあがるな予告」と「付喪神跪き予告」が専用予告として存在。「思いあがるな予告」は停止図柄によって信頼度が変わる。

付喪神跪き予告

トータル信頼度
95%
「付喪神跪き予告」発生時点で信頼度が大幅にアップ!

リーチ演出

弱系リーチ

e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ演出 イベントリーチ ぼたんの奉仕活動
イベントリーチ「ぼたんの奉仕活動」
ノーマルリーチ
トータル信頼度
3%未満
イベントリーチ
種類トータル信頼度
拳の語り合い17.6%
ぼたんの奉仕活動20.3%
ぼたんの素顔を暴け45.2%
己の引手を解き放て45.2%
「イベントリーチ」は継続や発展などがあり以降の展開に注目!

イベントリーチ中の裏ボタン

詳細
タイミングイベントリーチ中
動作ボタン連打
内容ランプの色で信頼度示唆
白<青<緑<赤<虹
「イベントリーチ」ではボタンを連打するとランプの色で信頼度を示唆してくれる。白<青<緑<赤<虹の順でアツい!

付喪神バトルSP

e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ演出 付喪神バトルSP 爪弾SP
爪弾SP
火掻SP
トータル信頼度
46.1%
挽切SP
トータル信頼度
51.0%
爪弾SP
トータル信頼度
55.4%
「付喪神」に勝利で大当たり濃厚のバトルリーチ。各敵キャラごとのチャンスアップ詳細は下記にまとめているのでチェック!
チャンスアップ
チャンスアップ
チャンスアップ

火掻SP

チャンスアップ詳細
タイトル色信頼度
デフォルト36.6%
77.8%
94.9%
フルーツ柄大当たり濃厚
テロップ色信頼度
デフォルト41.6%
70.4%
94.7%
心せよルート分岐信頼度
なし30.0%
あり86.6%
心せよルート分岐時
デバイス
信頼度
デフォルトボタン84.8%
赤ボタン94.7%
V-コン大当たり濃厚
長月ボタン大当たり濃厚

挽切SP

チャンスアップ詳細
タイトル色信頼度
デフォルト40.8%
81.8%
95.0%
フルーツ柄大当たり濃厚
テロップ色信頼度
デフォルト46.5%
73.9%
94.5%
心せよルート分岐信頼度
なし34.6%
あり87.4%
心せよルート分岐時
デバイス
信頼度
デフォルトボタン85.6%
赤ボタン94.9%
V-コン大当たり濃厚
長月ボタン大当たり濃厚

爪弾SP

チャンスアップ詳細
タイトル色信頼度
デフォルト45.4%
83.7%
94.5%
フルーツ柄大当たり濃厚
テロップ色信頼度
デフォルト50.8%
77.4%
94.8%
心せよルート分岐信頼度
なし39.5%
あり86.6%
心せよルート分岐時
デバイス
信頼度
デフォルトボタン84.8%
赤ボタン94.5%
V-コン大当たり濃厚
長月ボタン大当たり濃厚

エピソードリーチ

e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ演出 エピソードリーチ ぼたんの過去SP
e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ演出 エピソードリーチ 現人神顕現SP
ぼたんの過去SP
トータル信頼度
76.6%
現人神顕現SP
トータル信頼度
92.4%
「エピソードリーチ」は「ぼたんの過去SP」と「現人神顕現SP」の2種類。どちらも発展時点で期待できるが「現人神顕現SP」だとより期待度は高くなる。
チャンスアップ
チャンスアップ
チャンスアップ

ぼたんの過去SP

チャンスアップ詳細
タイトル色信頼度
デフォルト68.9%
92.6%
95.0%
フルーツ柄大当たり濃厚
テロップ色信頼度
デフォルト72.6%
91.1%
95.0%

現人神顕現SP

チャンスアップ詳細
タイトル色信頼度
デフォルト88.6%
93.1%
95.0%
フルーツ柄大当たり濃厚
テロップ色信頼度
デフォルト90.7%
92.4%
95.0%

藁座廻決戦SP

時雨

e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ演出 藁座廻決戦SP 時雨
トータル信頼度
59.6%
チャンスアップ詳細
タイトル色信頼度
デフォルト48.8%
86.8%
94.7%
フルーツ柄大当たり濃厚
テロップ色信頼度
デフォルト55.3%
79.9%
95.0%
当否分岐前信頼度
カットイン
なし
57.2%
カットイン
あり
94.6%
デバイス信頼度
デフォルトボタン56.5%
赤ボタン94.7%
V-コン大当たり濃厚
長月ボタン大当たり濃厚
「藁座廻決戦SP」はSPリーチの中でも信頼度が高く「時雨」と「天日」の2種類が存在。タイトル、テロップ色チャンスアップはもちろん当落分岐前のカットインの有無などのチャンスアップもあり!

天日

e フィーバーもののがたり 演出情報 リーチ演出 藁座廻決戦SP 天日
トータル信頼度
91.1%
チャンスアップ詳細
タイトル色信頼度
デフォルト86.6%
95.0%
99.0%
フルーツ柄大当たり濃厚
テロップ色信頼度
デフォルト89.5%
92.1%
94.8%
当否分岐前信頼度
カットイン
なし
90.2%
カットイン
あり
94.5%
デバイス信頼度
デフォルトボタン90.0%
赤ボタン94.6%
V-コン大当たり濃厚
長月ボタン大当たり濃厚
「天日」リーチは発展時点で期待度大の高信頼度リーチ。「時雨」同様色やカットインの有無がチャンスアップとして存在!

初当たりの概要

7図柄揃い

e フィーバーもののがたり 演出情報 初当たりの概要 7図柄揃い
詳細
大当たり出玉
※払い出し個数
約1500個
+ α
割合約0.1%
全回転などから当選する約1500個 + αの出玉獲得後、「SPECIAL付喪ノ戦」へ直行するボーナス。

奇数図柄揃い

e フィーバーもののがたり 演出情報 初当たりの概要 奇数図柄揃い
詳細
大当たり出玉
※払い出し個数
約300個
割合約25.4%
ラッキートリガー発動時は主に奇数図柄揃いからとなり、出玉払い出し後は「SPECIAL付喪ノ戦」へ突入!

偶数図柄揃い

e フィーバーもののがたり 演出情報 初当たりの概要 偶数図柄揃い
詳細
大当たり出玉
※払い出し個数
約300個
割合約74.5%
通常時に偶数図柄で揃うと図柄昇格演出やラッキートリガー発動チャレンジ演出を経て「SPECIAL付喪ノ戦」へ突入となる。どちらの演出も失敗した際は通常時へ移行。

図柄昇格演出

e フィーバーもののがたり 演出情報 初当たりの概要 偶数図柄揃い 図柄昇格演出
演出パターン
図柄スクロール時信頼度
デフォルト24.2%
赤図柄のみ配置昇格濃厚
鈴フリーズ信頼度
なし24.3%
発生昇格濃厚
昇格濃厚違和感系演出
図柄停止前にレバブル発生
図柄停止前にV-フラッシュ発生
盤面のサークルランプが虹色点灯
図柄スクロール開始時の楽曲が
「誰が為」のイントロに変化
図柄停止時にキュイン音発生
図柄揃い後は「図柄スクロール」演出を経てLTチャレンジへ移行。スクロール時に昇格するとラッキートリガーが発動し「SPECIAL付喪ノ戦」へ昇格!

SPECIAL付喪ノ戦チャレンジ演出

モード選択時

e フィーバーもののがたり 演出情報 初当たりの概要 SPECIAL付喪ノ戦チャレンジ演出 モード選択時
選択画面時の昇格濃厚違和感系演出
鈴役物が動く
隠し生大刀ランプ点灯
レバブル発生
ラッキートリガーチャレンジ演出は「藁座廻バトル」「二人の縁」「引手ルーレット」「婚礼調度集結」「笑顔一発告知」の5つから選択可能。いずれも演出成功でLT発動「SPECIAL付喪ノ戦」へ昇格!

藁座廻バトル

e フィーバーもののがたり 演出情報 初当たりの概要 SPECIAL付喪ノ戦チャレンジ演出 藁座廻バトル
ルーレット画面
時雨・凩・吹雪
トータル信頼度
24.4%
敵ルーレット信頼度
時雨・凩・吹雪22.6%
時雨・時雨・凩28.4%
時雨・凩・凩21.3%
凩・凩・吹雪29.1%
吹雪・吹雪・吹雪昇格濃厚
敵キャラ信頼度
時雨18.8%
28.8%
吹雪昇格濃厚
バトルに勝利でラッキートリガー発動!ルーレットにて選択される敵キャラに応じて信頼度が変化し、「吹雪」出現時は昇格濃厚
チャンスアップ
チャンスアップ
チャンスアップ

VS時雨

チャンスアップ詳細
テロップ信頼度
デフォルト20.0%
95.0%
昇格濃厚
連打時の最終色信頼度
デフォルト
エフェクト
94.6%

エフェクト
94.8%

エフェクト
6.0%

エフェクト
95.0%

エフェクト
昇格濃厚
昇格濃厚違和感系演出
鈴役物が動く
隠し生大刀ランプ点灯
ボタン連打中にレバブル発生
兵馬見得切り時に筐体ランプが虹色発光

VS凩

チャンスアップ詳細
テロップ信頼度
デフォルト20.0%
94.8%
昇格濃厚
昇格濃厚違和感系演出
鈴役物が動く
凩見得切り時に筐体ランプが虹色発光

二人の縁

e フィーバーもののがたり 演出情報 初当たりの概要 SPECIAL付喪ノ戦チャレンジ演出 二人の縁
トータル信頼度
24.4%
開始時楽曲信頼度
デフォルトBGM19.5%
プライベート・ルーム昇格濃厚
最終成就率信頼度
20%13.9%
25%22.7%
30%34.5%
40%80.7%
50%85.0%
60%91.5%
夢夢ちゃん昇格濃厚
裏ボタンの詳細
タイミング「二人の縁」の演出中
動作ボタン長押し
内容レバブル発生で
昇格濃厚
昇格濃厚違和感系演出
鈴役物が動く
隠し生大刀ランプ点灯
レバブル発生
ホワイトアウト前の兵馬&ぼたんカットに
夢夢ちゃん出現
「ぼたん」と「兵馬」が手を繋ぐとラッキートリガーが発動!最終的な成功率が高いほどLT突入期待度も上昇。また裏ボタンも存在し演出中にボタン長押しでレバブルが発生するとRUSH昇格濃厚

引手ルーレット

e フィーバーもののがたり 演出情報 初当たりの概要 SPECIAL付喪ノ戦チャレンジ演出 引手ルーレット
トータル信頼度
24.4%
「START」文字色信頼度
デフォルト21.8%
94.7%
SP付喪ノ戦アイコン信頼度
2個17.4%
3個30.7%
4個54.2%
7個94.9%
昇格濃厚違和感系演出
鈴役物が動く
隠し生大刀ランプ点灯
レバブル発生
ルーレットタイプのチャレンジ演出。「SPECIAL付喪ノ戦」アイコンの数で信頼度が変化!

婚礼調度集結

e フィーバーもののがたり 演出情報 初当たりの概要 SPECIAL付喪ノ戦チャレンジ演出 婚礼調度集結
トータル信頼度
24.4%
昇格濃厚違和感系演出
鈴役物が動く
隠し生大刀ランプ点灯
レバブル発生
ボタン連打で「婚礼調度」のメンバーを集結させることが出来れば昇格濃厚

笑顔一発告知

e フィーバーもののがたり 演出情報 初当たりの概要 SPECIAL付喪ノ戦チャレンジ演出 笑顔一発告知
トータル信頼度
24.4%
予告音発生信頼度
なし22.4%
あり昇格濃厚
昇格濃厚違和感系演出
鈴役物が動く
隠し生大刀ランプ点灯
レバブル発生
赤ちゃんぼたんカット出現
幼少期の椿カット出現
夢夢ちゃん通過
「ぼたん」が笑うとラッキートリガー昇格濃厚!一発告知型の昇格演出。

ラッキートリガー・LTの概要

SPECIAL付喪ノ戦

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの概要 SPECIAL付喪ノ戦
詳細
RUSHタイプ転落タイプ
図柄揃い確率約1/41.1(※1)
転落確率約1/111(※2)
継続率約73%(※2)
大当たり出玉
※払い出し個数
約1500個
約3000個(※3)
約6000個(※4)
演出モード兵馬モード
椿モード
現人神モード
※1…普電ロング開放当選時、特図2実質確率1/1当選を経て大当たり。特図2に限る。
※2…普電ショート開放(発生率:約1/111)当選で終了、継続率:約73%。特図2に限る。
※3…約3000個は約1500個×2。
※4…約6000個は約1500個×4。
継続率:約73%の転落タイプRUSH。演出モードはバランス型の「兵馬モード」・保留示唆タイプの「椿モード」・一発告知型の「現人神モード」から選択可能!

LT中の演出モード詳細

兵馬モード

おすすめ

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー演出モード 兵馬モード おすすめ
タイプ
おすすめモード
詳細予告・演出が満遍なく楽しめる
デフォルトモード
予告や演出が偏りなく発生するデフォルトモード。

椿モード

安全告知

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー演出モード 椿モード 安全告知 転落否定保留
転落否定保留
タイプ
保留で示唆モード
詳細保留の種類で転落否定を示唆
保留の種類で転落を示唆。基本的に「極上」保留の変動は転落を否定している。また画面右下に「椿」が常に滞在しており、アクションを起こすと好機!

椿モード専用・保留変化/法則性

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー演出モード 椿モード専用・保留変化 闇玉
闇玉
トータル信頼度
31.4%(※極上札は除く)
保留種類信頼度
極上札3%未満
金の極上札大当たり濃厚
闇玉29.6%
法則性
闇玉保留天日バトル発展(転落)の
可能性がある保留
当該変動で即当たり系煽り
発生で大当たり濃厚
極上札転落否定保留
当該変動にて天日バトル
発展で大当たり濃厚
金極上札大当たり濃厚
「極上」保留出現時は転落を否定。「闇玉」保留出現変動でバトルリーチ発展時はバトル敗北の前に勝利を掴み取れ!

椿モード専用・椿アクション予告/法則性

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー演出モード 椿モード専用・椿アクション予告 ピース
ピース
e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー演出モード 椿モード専用・椿アクション予告 あくび
あくび
トータル信頼度
23.7%
演出信頼度
右手を振る16.5%
あくび17.0%
右手で後ろ髪を払う40.5%
笑う50.0%
ピース大当たり濃厚
法則性
右手を振る転落否定
笑う転落否定
即当たり系煽り発生で
大当たり濃厚
あくびをする転落否定
椿旋風演出発展で
大当たり濃厚
右手で
後ろ髪を払う
転落否定
信頼度上昇
右下の「椿」に注目、様々な動作で変動に勢いをつけてくれる!またそれぞれのアクションには法則が存在しており、基本的には何かしらのアクションがあった際は転落を否定。

現人神モード

一発告知

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー演出モード 現人神モード 一発告知
e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー演出モード 現人神モード 一発告知
タイプ
一発告知モード
詳細盤面右下の現人神シルエット
点灯で大当たり濃厚
画面右下「現人神」シルエットが点灯すると大当たり濃厚の一発告知タイプ。

ラッキートリガー・LTの共通予告/演出

先読み予告

保留変化予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 先読み予告 保留変化予告
トータル信頼度
27.3%
保留種類信頼度
デフォルト3%未満
点滅23.6%
94.9%
「保留変化予告」は赤保留以上が出現すると大チャンス!

同色図柄キャラ予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 先読み予告 同色図柄キャラ予告 ぼたん・赤
ぼたん・赤
e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 先読み予告 同色図柄キャラ予告 椿・紫
椿・紫
トータル信頼度
3.3%
キャラ信頼度
兵馬・青3%未満
椿・紫9.1%
ぼたん・赤90.3%
現人神・金94.8%
「同色図柄キャラ予告」は色によって停止キャラが変化!「ぼたん」or「現人神」だと期待大。

現人神前兆予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 先読み予告 現人神前兆予告 近め
近め
トータル信頼度
27.3%
現人神の距離信頼度
遠め13.5%
近め38.5%
ドアップ94.6%
「現人神前兆予告」では「現人神」との距離が重要になり、近めはチャンスでドアップだとさらに信頼度が上昇!

即当たり系演出

退屈しのぎ演出

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 即当たり系演出 退屈しのぎ演出
e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 即当たり系演出 退屈しのぎ演出
トータル信頼度
73.3%
当落デバイス信頼度
デフォルトボタン67.2%
赤ボタン95.0%
V-コン大当たり濃厚
即当たり系演出出現時は基本的に転落の心配はなく、はずれてもRUSHが継続。中でも「退屈しのぎ演出」は高信頼度になり出現時点で大チャンス!

婚礼調度 匣 回転ボックス演出

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 即当たり系演出 婚礼調度 匣 回転ボックス演出
トータル信頼度
31.4%
立方体の色信頼度
26.5%
94.9%
匣のボイス信頼度
なし30.3%
あり94.6%
「回転ボックス演出」は立方体の色で信頼度が大幅に変化し、赤い立方体出現時はアツい!

生大刀一閃演出

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 即当たり系演出 生大刀一閃演出
トータル信頼度
18.6%
V-コン煽り色信頼度
青エフェクト15.4%
赤エフェクト95.0%
V-コンが完成すると激アツ!煽り時の色に注目。

婚礼調度カウントダウン演出

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 即当たり系演出 婚礼調度カウントダウン演出
e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 即当たり系演出 婚礼調度カウントダウン演出
トータル信頼度
17.1%
各キャラカット色信頼度
5.3%
91.1%
95.0%
大当たり濃厚
「婚礼調度カウントダウン演出」はカウントが「1」まで進むと期待度上昇。「1」の文字色が赤 or 金でさらに期待度大!

ショートフリーズ演出

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 即当たり系演出 ショートフリーズ演出
トータル信頼度
16.1%
段階信頼度
1段階-
2段階-
成功大当たり濃厚
「ショートフリーズ演出」成功で大当たり濃厚

兵馬画面引き裂き演出

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 即当たり系演出 兵馬画面引き裂き演出
e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 即当たり系演出 兵馬画面引き裂き演出
トータル信頼度
21.4%
画面を「兵馬」が引き裂けば大当たり濃厚

付喪神討伐演出

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 即当たり系演出 付喪神討伐演出
タイトル金
トータル信頼度
28.5%
タイトル色信頼度
デフォルト26.5%
92.2%
94.9%
ボタン信頼度
デフォルト22.8%
94.5%
「付喪神討伐演出」はタイトルパターンやボタンの種類によって信頼度が変動。赤・金タイトルだと信頼度も大幅アップ!

次回予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの共通予告/演出 即当たり系演出 
トータル信頼度
大当たり濃厚
RUSH中は「次回予告」出現時点で大当たりが濃厚

ラッキートリガー・LTの演出リーチ演出

藁座廻バトル

突入煽り予告

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの演出リーチ演出 藁座廻バトル 突入煽り予告
トータル信頼度
19.7%
ルートパターン信頼度
天日前兆ガセ-
天日煽りガセ1-
天日煽りガセ2
テンパイ外し
-
バトル発展42.3%
前兆がガセで終わるとRUSHが継続。バトル発展時は勝利で大当たり濃厚、敗北で転落となる。

VS天日発展時

e フィーバーもののがたり 演出情報 ラッキートリガー・LTの演出リーチ演出 藁座廻バトル VS天日
突入文字・DENGER
トータル信頼度
40.0%
突入時の文字信頼度
DENGER37.6%
LAST CHANCE95.0%
congratulations大当たり濃厚
大当たり濃厚ルートパターン
婚礼調度
天日攻撃回避
兵馬VS天日「心せよルート」
連打演出成功
ぼたん復活
リザルト救済
バトル発展時、画面上下に文字帯が出現しデフォルトの「DENGER」だと期待度は低いが「LAST CHANCE」以上の文字帯出現時はバトル勝利期待度大幅アップ!

VS吹雪発展時

トータル信頼度
大当たり濃厚
VSバトル発展時に「吹雪」が相手だとバトル勝利濃厚

目覚める神リーチ

トータル信頼度
27.6%
ルートパターン信頼度
ガセ-
テンパイ大当たり濃厚
「目覚める神リーチ」はテンパイ成功時点で転落はなく大当たり濃厚となるため激アツ!

ラッキートリガー・LT中大当たり

SPECIAL付喪ノ戦FEVER

1500ボーナス

e フィーバーもののがたり ラッキートリガー・LT中大当たり RUSH当り 
詳細
大当たり出玉
※払い出し個数
約1500個
割合約50%
「SPECIAL付喪ノ戦」中図柄揃い大当たりの約50%で当選する約1500個ボーナス。ボーナス消化中に「神髄JUDGE」の煽り成功で出玉上乗せ濃厚!?

神髄JUDGE

e フィーバーもののがたり ラッキートリガー・LT中大当たり 神髄JUDGE
詳細
突入契機約1500個大当たり当選時の
ラウンド消化中にロゴ完成
大当たり出玉
※払い出し個数
約3000個
(※1)
約6000個
(※2)
6000濃厚違和感パターン
電チュー入賞時無音
電チュー入賞時鈴役物が揺れる
電チュー入賞時ブラックアウト
入賞音が遅れる
V-フラ発生
盤面ランプ消灯
※1…約3000個は約1500個×2。
※2…約6000個は約1500個×4。
RUSH中図柄揃い大当たりのラウンド消化中に「神髄JUDGE」の煽りが発生。ロゴ完成すると上乗せ濃厚!

3000ボーナス

e フィーバーもののがたり ラッキートリガー・LT中大当たり 3000
詳細
大当たり出玉
※払い出し個数
約3000個
(※)
割合約25%
RUSH中図柄揃いの約25%で出現するボーナス。約3000個(※)払い出し後は「SPECIAL付喪ノ戦」が継続。
※…約3000個は約1500個×2。

6000ボーナス

e フィーバーもののがたり ラッキートリガー・LT中大当たり 6000
詳細
大当たり出玉
※払い出し個数
約6000個
(※)
割合約25%
「神髄JUDGE」中の演出にて違和感が発生すると約6000個(※)、本機最大出玉の獲得が可能!ラウンド終了後は「SPECIAL付喪ノ戦」へ移行。
※…約6000個は約1500個×4。

その他関連する機種情報

通常時・ラッキートリガー中のカスタム機能についても信頼度/占有率を公開中!詳細は下記リンクからチェック。
※なな徹調べ
機種メニュー