機種概要
基本情報

| 基本情報 | ||
| 機種名 | スマスロ とある科学の超電磁砲2 | |
| メーカー | 藤商事 | |
| 仕様 | AT | |
| 純増 | 超電磁砲 DRIVE | 約2.6枚/G |
| BONUS | 約4.0枚/G | |
| 超電磁砲 OVER DRIVE | 約4.0枚/G | |
| 50枚あたり | 約32.0G | |
| 導入日 | 2025/11/4 | |
通常時は「超電磁砲コイン」がカギとなるゲーム性。滞在ステージ(内部状態)に応じて確率が変動し、出現時はCZ抽選やエピソードBONUS抽選が行われる。
AT「超電磁砲DRIVE」は純増約2.6枚/Gのゲーム数管理型。レア小役や「超電磁砲コイン」成立によるゲーム数上乗せや特化ゾーン、規定ゲーム数消化時のボーナス(超電磁砲BONUSなど)で出玉を伸ばすゲーム性。ボーナス3回目以降は上位AT突入のチャンス!
上位AT「超電磁砲OVER DRIVE」突入時は純増が約4.0枚/Gへアップし、ゲーム性はセット継続型へ変化。継続率約90%以上、期待枚数3500枚OVER※と強力な出玉性能を誇る。
また、本機はどんな状況でも獲得したゲーム数を全て消化できる「No Loss GAME システム」を搭載しており、一部特例を除いてAT中の上乗せ損が起こらないという点も大きな特徴だ。
AT確率

| 設定 | AT確率 |
| 1 | 1/317.8 |
| 2 | 1/311.8 |
| 3 | 1/304.4 |
| 4 | 1/272.4 |
| 5 | 1/248.1 |
| 6 | 1/235.3 |
CZ確率

| 設定 | CZ確率 |
| 1 | 1/175.7 |
| 2 | 1/172.6 |
| 3 | 1/168.5 |
| 4 | 1/156.6 |
| 5 | 1/145.7 |
| 6 | 1/137.5 |
上位CZ確率

機械割
| 設定 | 機械割 |
| 1 | 97.7% |
| 2 | 98.9% |
| 3 | 100.3% |
| 4 | 105.4% |
| 5 | 110.0% |
| 6 | 112.9% |
小役確率
通常時
| 実質の小役確率 | |
| 小役 | 確率 |
| ハズレ目 | 1/1.60 |
| リプレイ | 1/7.60 |
| ナビリプレイ | 1/182.04 |
| ベル | 1/5.94 |
| ナビベル | 1/28.25 |
| チェリー | 1/43.52 |
| スイカ | 1/99.90 |
| ナビ発生 | 1/24.45 |
| レア小役合算 | 1/30.31 |
GIRLS JUDGE・JUDGE LIGHT ATTACK中
| 実質の小役確率 | ||
| その他小役 | ||
| 小役 | 確率 | |
| ハズレ or 押し順ベル | 1/1.61 | |
| 右1stリプレイ | 1/92.56 | |
| チェリー | 1/43.52 | |
| スイカ | 1/99.90 | |
| 狙え関連の小役 | ||
| 小役 | 確率 | 出現比率 |
| BAR1個 | 1/4.49 | 66.67% |
| BAR2個 | 1/12.85 | 23.27% |
| BAR3個 | 1/38.55 | 7.76% |
| BAR揃い | 1/297.89 | 1.00% |
| 赤7揃い | 1/297.89 | 1.00% |
| BAR0個 | 1/1024.00 | 0.29% |
| 狙え関連の停止形・確率 | ||
| 小役 | BAR停止形 | 確率 |
| BAR1個 | 左 | 1/13.46 |
| BAR1個 | 中 | 1/13.46 |
| BAR1個 | 右 | 1/13.46 |
| BAR2個 | 左+中 | 1/38.55 |
| BAR2個 | 左+右 | 1/38.55 |
| BAR2個 | 中+右 | 1/38.55 |
| BAR3個 | 左+中+右 | 1/38.55 |
| BAR揃い | BAR揃い | 1/297.89 |
| 赤7揃い | 赤7揃い | 1/297.89 |
| BAR0個 | BAR停止せず | 1/1024.00 |
小役フラグの詳細

50枚あたりのゲーム数
打ち方
打ち方・各小役の停止形などの詳細

リール配列
