機種概要
基本情報

基本情報 | |
機種名 | P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver. |
メーカー | サミー |
仕様 | 一種二種混合機 |
タイプ | ライトミドル (LT搭載機) |
導入予定日 | 2025/11/4 |
サミーのドデカSTARTシリーズ第2弾「P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.」がラッキートリガー搭載機で登場!
大当たり確率は約1/199のライトミドル帯。初当たり後は「出陣CHANCE」の演出成功でメインBONUS「桶狭間の戦いBONUS」へ当選となり、BONUS突入率は約20%。「桶狭間の戦いBONUS」中は「今川 義元」に勝利で「(極)戦極最強の刻」へ突入!
「(極)戦極最強の刻」は前作でもなじみ深いタイムアタックタイプとなり、「戦極最強の刻」では100秒・「極・戦極最強の刻」では300秒の間で大当たりを引き続けると約1500個が上乗せされる出玉上乗せ特化ゾーン!
通常時のライトミドルに加えドデカSTARTによる高い変動効率へ進化しただけでなく、LT搭載機になりさらなるパワーアップを遂げた本機は魅力が満載だ!
大当たり確率は約1/199のライトミドル帯。初当たり後は「出陣CHANCE」の演出成功でメインBONUS「桶狭間の戦いBONUS」へ当選となり、BONUS突入率は約20%。「桶狭間の戦いBONUS」中は「今川 義元」に勝利で「(極)戦極最強の刻」へ突入!
「(極)戦極最強の刻」は前作でもなじみ深いタイムアタックタイプとなり、「戦極最強の刻」では100秒・「極・戦極最強の刻」では300秒の間で大当たりを引き続けると約1500個が上乗せされる出玉上乗せ特化ゾーン!
通常時のライトミドルに加えドデカSTARTによる高い変動効率へ進化しただけでなく、LT搭載機になりさらなるパワーアップを遂げた本機は魅力が満載だ!
スペック
基本仕様 | ||
仕様 | 一種二種混合機 | |
タイプ | ライトミドル (LT搭載機) | |
大当たり確率 | 通常時 | 約1/199 |
極/ 戦極最強の刻 | 約1/69.9 | |
桶狭間の戦い BONUS | 突入率 | 約20% |
RUSH 突入率 | 約50% | |
極/ 戦極最強の刻 | 突入率 | 約50% |
秒数 | 戦極最強の刻 ・100秒 極戦極最強の刻 ・300秒 | |
賞球 | 1&5&15 | |
カウント | 10カウント | |
ラウンド | 2R/10R | |
大当たり 出玉(※1) | 2R | 約300個 |
10R | 約1500個 | |
潜伏確変 | 非搭載 | |
遊タイム | 非搭載 |
※1…出玉は払い出し。
※…敗北後にリザルト画面で復活し「桶狭間の戦いBONUS」に戻る場合がございます(復活確率:約0.5%)。
※…RUSH突入率。RUSH継続率ともにV通過が条件となります。
※…コンプリート機能搭載機。
※…敗北後にリザルト画面で復活し「桶狭間の戦いBONUS」に戻る場合がございます(復活確率:約0.5%)。
※…RUSH突入率。RUSH継続率ともにV通過が条件となります。
※…コンプリート機能搭載機。
大当たり内訳
通常時(出陣CHANCE)

ラウンド | 移行先 | 振り分け |
2R (約300個) | 桶狭間の戦い BONUS | 約20% |
2R (約300個) | 通常時へ | 約80% |
桶狭間の戦いBONUS

ラウンド | 移行先 | 振り分け |
10R (約1500個) | 勝利 (極)戦極最強の刻 | 約50% |
10R (約1500個) | 敗北 通常時へ | 約50% |
(極)戦極最強の刻

ラウンド | 移行先 | 振り分け |
10R (約1500個) | 極・戦極最強の刻 300秒 | 約25% |
10R (約1500個) | 戦極最強の刻 100秒 | 約75% |
ゲームフロー

©原哲夫・北原星望/コアミックス 2010 版権許諾証H06-64S ©Sammy
※なな徹調べ