機種概要
基本情報

| 機種名 | P犬夜叉2 | 
| メーカー | ディ・ライト | 
| 仕様 | 一種二種混合機 | 
| タイプ | 特殊 | 
| 遊タイム | 非搭載 | 
| 導入予定日 | 2022/09/05 | 
今作のジャッジメントクルーンは「可動式Vゾーン」や「SPポケット」などの新要素を搭載。前作で好評を博した「ハズレ穴に入るまで何度でもV入賞を狙える」ゲーム性はそのままに、V入賞確率が前作の約1/4.5から約1/3.5にパワーアップしている!
「SPポケット」に入賞すれば大チャンス。V入賞の期待が一気に高まるスペシャルルートだ!
右打ち連チャンモード「ストックタイム」も前作から大幅に進化。選べる2つの演出モード搭載のほか、前作の200秒から120秒に短縮、5つまで獲得できるVチャンスストックは終了後に全て即放出される仕様となるなど出玉速度が向上している。
スペック
| 基本仕様 | |
| タイプ | 特殊 | 
| 仕様 | 1種2種混合機 | 
| 最終決戦チャレンジ当選確率 | 約1/99.9 | 
| チャレンジボーナス当選確率 | 約1/319.7 | 
| 右打ち時小当たり確率 | 約1/5.7(※1) | 
| 役モノV入賞確率 | 約1/3.5 | 
| ストックタイム継続率 | 約79%(※2) | 
| 実質大当たり継続率 | 約86.3%(※2) | 
| 賞球 | 1&3&15 | 
| カウント | 10カウント | 
| ラウンド | 2R/3R/9R (全て実質ラウンド)  | 
| 大当たり出玉※払い出し個数 | 4R(実質3R):約450個 10R(実質9R):約1350個  | 
| 潜伏確変 | 非搭載 | 
| 遊タイム | 非搭載 | 
※2…2連目以降、ラストチャンスでの引き戻し含む
大当たり内訳
左打ち中

| ラウンド | 振り分け | 
| 実質3R | 100% | 
右打ち中

| ラウンド | 振り分け | 
| 実質9R | 61% | 
| 実質3R | 39% | 
交換率別のボーダーライン
4円パチンコ(250個あたり)
| 交換率 | 1回交換 | 無制限 | 
| 2.50円 | 29.1 | 22.0 | 
| 3.03円 | 24.0 | 20.2 | 
| 3.33円 | 21.8 | 19.5 | 
| 3.57円 | 20.4 | 19.0 | 
| 4.00円(等価) | 18.2 | 18.2 | 
1円パチンコ(200個あたり)
| 交換率 | 1回交換 | 無制限 | 
| 0.60円 | 24.2 | 17.9 | 
| 0.75円 | 19.4 | 16.2 | 
| 0.89円 | 16.3 | 15.2 | 
| 0.92円 | 15.8 | 15.0 | 
| 1.00円(等価) | 14.5 | 14.5 | 
ゲームフロー

最終決戦チャレンジ

新型ジャッジメントクルーン概要

SPポケット

タイマーについて
| タイマー | 回転体の動き | 
| 赤 | SPポケットが解放され 上側を向いたときに一時停止する (2時方向と10時方向)  | 
| 青 | SPポケットが封鎖され 玉が入らないようになる  | 
(C)高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ 2000&2009
製造元/株式会社 大一商会 総販売元/フィールズ株式会社
(C)D-light