CZ「ジャッジメントバトル」
CZ「ジャッジメントバトル」は規定ゲーム数消化で突入するAT当選をかけたチャンスゾーン。「デビルジャッジ」で獲得したアイコンを使って勝率をアップさせ、平八に勝利することができれば「デビルインパクト」を経由してAT「デビルラッシュ」突入となる。
「パチスロ鉄拳4アルティメットデビルVer.」に関する解析情報一覧はこちら
基本性能 |
突入契機 | 通常時規定ゲーム数消化 |
成功期待度 | 約50%オーバー |
成功時の恩恵 | AT確定 |
ジャッジメントバトルの確率
CZ「ジャッジメントバトル」の当選率は高設定ほど優遇されている。
設定 | CZ当選率 |
1 | 1/372.4 |
2 | 1/368.0 |
4 | 1/340.9 |
5 | 1/317.7 |
6 | 1/284.5 |
L | 現在調査中 |
ジャッジメントバトルの流れ
CZ突入時は「デビルチャージ」が発生。通常時に獲得した「UPアップ」アイコンに応じて勝率を決定する。
ジャッジメントバトルの演出法則
CZ「ジャッジメントバトル」には多数のチャンスアップが存在する。CZ突入時の背景色やバトル中の攻防に注目しよう。また、停止ボタンフリーズから金シャッターが出現すると勝利確定!
1G目
CZ突入時の背景色で勝利期待度を示唆。虹背景は勝利確定!
2G目
2G目で金シャッターが閉じると勝利確定!「三島の血統演出」に発展しATへ突入する。
3G目
3G目は一八と平八の掛け合いやセリフの色によって勝利期待度を示唆している。
演出 | 特徴 |
掛け合い | 掛け合いの順番が 一八→平八ならチャンス (通常は平八→一八の順番) |
セリフ | 文字が赤色ならチャンス |
4G目
拳衝突時のエフェクトが強パターンならチャンス。拳衝突後にカメラワークが一八アップになれば勝利確定!
5G目
平八の構えによって勝利期待度を示唆。弱パターンならチャンスアップ。
6G目
7G目
7G目は平八の攻撃を受けてからの一八のアクションによって決着が付くパターンが多い。
状況別の勝利確定パターン
平八の攻撃をかわす、一八がカウンターで攻撃するなど、パターンは複数存在。最終的に一八が平八を倒せば勝利となる!
勝利確定パターン |
平八の攻撃を一八がかわす |
平八の攻撃を一八がカウンターで攻撃 |
攻撃を食らった場合でも一八が耐える |
復活パターン
平八の攻撃を食らい、一八が倒れそうな場面の背景でマグマが吹き出すと復活演出が発生し勝利確定!
特殊ボタン
上記画像の特殊ボタン出現時は問答無用で勝利確定だ!
8G目
8G目は「ジャッジメントバトル」の終了画面が表示される。この際に下記画面が出現すると復活発生の示唆となる!
CZ「ジャッジメントバトル」終了画面
CZ「ジャッジメントバトル」終了画面の一部で設定示唆を行っている。高設定確定画面も存在するため、見逃さないようにしよう!
>>「CZ終了画面の設定示唆要素」の詳細はこちら
終了画面の設定示唆一覧
「若い平八&一美」「平八&一八(顔アップ」「木人」は高設定で出現しやすいチャンスパターンだ!
有利区間関連
有利区間のリセット
基本的にはAT終了時に有利区間がリセットされ、CZ「ジャッジメントバトル」敗北ではリセットされない。詳細については下記リンクからの専用ページでチェックしよう!
>>「朝一・設定変更時の挙動/有利区間について」の詳細はこちら
CZスルー後のアルティメットデビルゾーン期待度
CZ「ジャッジメントバトル」に連続で敗北していると「アルティメットデビルゾーン」に突入しやすくなる。全体の6割が3スルー以内に突入しているぞ。「アルティメットデビルゾーン」の詳細は下記リンクで掲載中。
>>「アルティメットデビルゾーン」の詳細はこちら
CZスルー回数 | 期待度 | 割合 |
0回 | 8.3% | 8.3% |
1回 | 19.3% | 10.9% |
2回 | 40.1% | 20.8% |
3回 | 59.5% | 19.4% |
4回 | 74.9% | 15.4% |
5回 | 90.2% | 15.4% |
6回 | 97.6% | 7.4% |
7回 | 99.8% | 2.2% |
8回 | 100% | 0.2% |
TEKKEN™Series & ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©Bandai Namco Sevens Inc.
©YAMASA ©YAMASA NEXT
※なな徹調べ