天下無双への道
「天下無双への道」は上位AT突入をかけた15G+α継続のチャンスゾーン。レア小役や「2択チャレンジ」成功でポイントを獲得していく抽選システムとなっており、最大10ポイント獲得で成功濃厚だ。成功時は
上位AT「天下無双の傾奇インフィニティバースト」へ突入する!15G+α消化後は「2択チャレンジ」失敗で終了となり、「風林火山」を経由して
「戦国RUSH」へ復帰する。
「パチスロ戦国無双3」に関する解析情報一覧はこちら
| 基本性能 |
| 突入契機 | AT中の規定回数ボーナス当選時 ※エピソード終了後 |
通常時REGの 「信長バトル」勝利時の50% |
| 通常時からの直撃当選 |
| 突破率 | 約66%(設定1) |
| 純増 | 約2.2枚 |
| 継続G数 | 15G+α継続 |
| 消化中の抽選 | ポイント獲得抽選 |
| 成功時の恩恵 | 上位AT突入 |
| 注目ポイント |
| 初代「戦国無双」伝統の2択チャレンジ |
| 突破で上位AT確定 |
2択チャレンジ発生率
「天下無双への道」消化中の8枚ベル成立時に「2択チャレンジ」が発生する。「2択チャレンジ」発生率に設定差は存在しないので、「2択チャレンジ」を発生させるヒキも求められるぞ。
ポイント獲得抽選
押し順正解で1ポイント、弱レア小役で1ポイント以上、強レア小役成立時は2ポイント獲得に加え、一撃で成功する可能性あり!なお、現在の獲得ポイントは液晶右下の開花している桜の数で示唆しているぞ。
| パターン | 示唆 |
| 2択成功 | 1ポイントアップ |
| 弱レア小役 | 1ポイントアップ以上確定 |
| 強レア小役 | 2ポイントアップ以上確定 |
初期ポイント振り分け抽選
「天下無双への道」突入時に初期ポイントの振り分け抽選を行っている。なお、初期ポイントを獲得した場合でも50%以上の割合で桜の数が0個表示でスタートする。
| 突入時のポイント | 振り分け |
| 0pt | 44.5% |
| 1pt | 13.7% |
| 2pt | 16.1% |
| 3pt | 9.1% |
| 4pt | 6.1% |
| 5pt | 4.5% |
| 6pt | 3.0% |
| 7pt | 1.5% |
| 8pt | 0.8% |
| 9pt | 0.7% |
最終ゲームの成功抽選
最終ゲームまでに成功しなかった場合は最終的なポイントに応じて成功抽選を行う。ポイントが多いほど成功率が高くなるが、少なかったとしても現実的に期待できる数字になっているぞ。
| ポイント | 成功率 |
| 0pt | 10.0% |
| 1~2pt | 18.0% |
| 3~4pt | 25.0% |
| 5~6pt | 50.0% |
| 7~8pt | 67.0% |
| 9pt | 80.0% |
天下無双への道の注目演出
「天下無双への道」消化中は下記演出が発生すると成功確定となり、
「天下無双の傾奇インフィニティバースト」へ突入する!
「天下無双への道」成功時・失敗時の挙動
「天下無双への道」成功時
「天下無双への道」成功時は
上位AT「天下無双の傾奇インフィニティバースト」確定!「天下無双の傾奇インフィニティバースト」は「慶次RUSH」と「慶次ST」の2パートで構成されており、
「慶次RUSH」と「慶次ST」のループ率は約96%。突入時の期待枚数は約3000枚だ!(設定1)「天下無双の傾奇インフィニティバースト」の詳細は下記ページで詳しく解説!
>>上位AT「天下無双の傾奇インフィニティバースト」の詳細はこちら
| 基本性能 |
| 突入契機 | 「天下無双への道」成功後 |
| 純増 | 約1.8枚/G or 約4.0枚/G |
| 継続率 | 約96% |
| 期待枚数 | 約3000枚(設定1) |
| 継続G数 | 20G or 50G+α継続 |
| 消化中の抽選 | ベル6連でG数上乗せ |
| レア小役で「ナビ無双モード」突入 |
| 注目ポイント |
| 「慶次RUSH」と「慶次ST」の2部構成 |
| 「慶次ST」で引き戻しが成功すれば「慶次RUSH」へ再突入 |
| 「ナビ無双モード」突入時は純増約4.0枚/Gにアップ |
「天下無双への道」失敗時
「天下無双への道」に失敗した場合は上乗せ特化ゾーン「風林火山」を経由して
AT「戦国RUSH」へ復帰する。「天下無双への道」突入を再度目指そう。「戦国RUSH」「風林火山」の詳細は下記の専用ページで詳しく解説しているのでチェックしよう。
>>AT「戦国RUSH」の詳細はこちら
Ⓒコーエーテクモゲームス All rights reserved. ⒸYAMASA NEXT
※なな徹調べ