最終決戦

「最終決戦」の残りG数が0になると「継続ジャッジ」へ突入し、「ボンドルド」の体力メーターが少ないほど継続期待度がアップする。12セット目を突破することができれば上位AT「ラストダイブ」確定!
本ページでは「最終決戦」の詳細を解説しているので必ずチェックしておこう!
「SLOTメイドインアビス」に関する解析情報一覧はこちら
基本性能 | |
突入契機 | AT中の11~12セット目突入時 |
純増 | 約2.8枚/G |
継続G数 | 50G |
消化中の抽選 | ダメージ抽選 |
注目ポイント |
11~12セット目の「冒険パート」が 「最終決戦」に変化 |
見た目上はバトルの攻防が行われるが 内部的な抽選は「冒険パート」とほぼ同じ |
「ボンドルド」の 「カートリッジ」を0個にできれば継続確定 |
12セット目突破で上位AT「ラストダイブ」確定 |
最終決戦中の抽選

「最終決戦」中の抽選は内部的に「冒険パート」のポイント獲得抽選と同様で、1000ポイント到達=「カートリッジ」0個というイメージだ。ただし、「最終決戦」中は「探窟チャンス」や「ダイブゾーン」が存在しないので、レア小役成立時はその分ダメージ抽選が優遇されるぞ。
最終決戦突入時にアイテムをストックしている場合
継続ジャッジ
11セット目なら次セットへ、12セット目を突破した場合はエンディングが発生する。
エンディング

エンディング終了後の挙動

>>上位AT「ラストダイブ」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | AT中の12セット目突破後 |
純増 | 約2.8枚/G |
継続G数 | 1セット15G+α |
消化中の抽選 | セット継続抽選 |
ベースG数加算抽選 |
注目ポイント |
STタイプのゲーム性で 継続時はG数を再セットする |
14枚ベル or レア小役成立時は継続確定 |
ゲーム数が0になるか差枚数2400枚突破まで継続 |
©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT