内部ボーナスの概要

状態 | 主な特徴 |
ボーナス非成立中 | 各種ボーナスを 高確率で抽選 |
内部ボーナスA成立中 | SAGA揃い低確 |
CZ・STに当選しない | |
内部ボーナスB成立中 | SAGA揃い高確 |
通常時のCZ・ST当選契機 | |
CZ・ST中は常に滞在 | |
徒花ボーナス中 | 151枚の払い出しまで継続 |
残???枚表示は 内部でボーナス非成立中 |
なお、「内部ボーナスA・B」は告知などが発生せず、出玉を増加する目的のボーナスではない。
ボーナス非成立中
基本性能 | |
移行契機 | 設定変更時 |
内部ボーナスA揃い (斜めSAGA揃い) | |
内部ボーナスB揃い (バラケ目) | |
徒花ボーナス終了時 (残???枚表示) | |
特徴 | 内部ボーナス or 徒花ボーナスを 高確率で抽選 |
平行SAGA揃いで 主に連続演出へ発展 |
滞在中のボーナス成立確率
ボーナス | 成立確率 | 占有率 |
内部ボーナスA | 1/5.3 | 50.0% |
内部ボーナスB | 1/7.1 | 37.5% |
徒花ボーナス | 1/21.3 | 12.5% |
ボーナス同時成立の契機役
ボーナス | 同時成立契機 |
内部ボーナスA | 1枚役A |
内部ボーナスB | 平行SAGA揃いA (1/8.9) |
1枚役B (1/34.6) | |
徒花ボーナス | 平行SAGA揃いB |
内部ボーナスA成立中
基本性能 | |
移行契機 | ボーナス非成立中の 内部ボーナスA成立後 |
特徴 | SAGA揃い低確 |
CZ・STに当選しない |
成立役の特徴
小役 | 特徴 |
リプレイ | 押し順不問でリプレイが揃う |
Z揃いは出現しない | |
ベル | ほぼ出現しない |
斜めSAGA揃い | 1/35.9で出現※ |
平行SAGA揃い | 出現しない |
50枚あたりのゲーム数
内部ボーナスB成立中
基本性能 | |
移行契機 | ボーナス非成立中の 内部ボーナスB成立後 |
特徴 | SAGA揃い高確 (内部でA・B・Cの3種類存在) |
通常時のCZ・ST当選契機 | |
CZ・ST中は常に滞在 |
成立役の特徴
小役 | 特徴 |
リプレイ | 左1st時はZ揃いが出現 |
基本的に右1stナビが出現 | |
ベル | 高確率で成立 |
ST中は押し順ナビの 出現により出玉増加 | |
斜めSAGA揃い | 出現しない |
平行SAGA揃い | 1/8.9で出現 |
50枚あたりのゲーム数
徒花ボーナス中
基本性能 | |
移行契機 | 下段7揃い |
特徴 | 151枚の払い出しまで継続 |
残???枚中にボーナス成立で 表面上徒花ボーナスが終了 | |
残???枚中はボーナス成立まで 毎GでLIVEポイントを獲得 |
内部ボーナスB成立中の停止形
ピンチ目



1枚役成立時の押し順に正解すると転落しないが、押し順不正解の場合は第2停止時にピンチ目が出現し、第3停止の2択次第でアウト目が揃う。また、「徒花ボーナス」濃厚や「内部ボーナスA成立中」否定といった出目も存在。
ピンチ目出現後の第3停止箇所

順押し時の停止形
セーフ目(1枚役正解)

アウト目(1枚役不正解)

徒花ボーナス濃厚目

内部ボーナスA否定目


左→右押し時の停止形
セーフ目(1枚役正解)

アウト目(1枚役不正解)

中→左押し時の停止形
セーフ目(15枚ベル)

セーフ目(1枚役正解)

アウト目(1枚役不正解)

内部ボーナスA否定目


内部ボーナスによる各状態フロー
通常時

※2…SAGAレベル3(前兆中を含む)はナビが発生するため、ボーナス非成立中に移行しない
徒花ボーナス

サガロックチャレンジ

天井到達時

©ゾンビランドサガ製作委員会 ©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
©DAITO GIKEN,INC.