打ち方
打ち方・各小役の停止形などの詳細



役の構成

リール配列

順押しBAR狙い

停止形①

サキュバス目、リーチ目
停止形②

チャンス目、サキュバス目、リーチ目
停止形③

サキュバス目、リーチ目
中押し青7狙い

期待度が高い停止形 | |
1st 停止形 | 法則 |
中段青7 | レア小役対応演出では チェリー or ボーナス濃厚 |
アクアランプ点灯時は ボーナス濃厚 | |
第2停止で右リール上段 ボーナス図柄はボーナス2確目 | |
中段スイカ ※ | BIG濃厚 |
停止形①

停止形②

サキュバス目、リーチ目リプレイ
停止形②-A

停止形②-B

停止形③

逆押しBAR狙い

期待度が高い停止形 | |
1st 停止形 | 法則 |
枠上BAR | チェリー or スイカかつ ボーナス同時当選でBIG濃厚 |
上段BAR | レア小役対応演出では チャンス目 or サキュバス目 or リーチ目リプレイ濃厚 |
下段BAR | リプレイ否定でBIG濃厚 |
赤同色BIG成立時に 出目が停止しやすい | |
枠下BAR | BIG濃厚 |
停止形①

停止形①-A

停止形①-B

停止形②

サキュバス目、リーチ目リプレイ
停止形③

スイカ代用図柄フォロー手順(目押しが遅かった場合)

停止形④

停止形⑤

各小役の停止形
チェリー(4枚)

スイカ(8枚)



(右上がりのみ有効)
チャンス目





サキュバス目

リーチ目


