朝一/設定変更時の挙動
概要 | 設定変更 | 据え置き |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
資産 | リセット | 引き継ぐ |
キングボンビーの 金庫ポイント | リセット | 引き継ぐ
|
本ページでは設定変更後・据え置き時の挙動や恩恵、リセット判別について解説。
設定変更(リセット)時の恩恵
天井短縮
設定変更時の天井短縮 |
天井 | 発動条件 |
周期天井 | 最大2年消化(約480G)※ |
定番チャンス スルー天井 | 最大2連続スルー※ |
設定変更(リセット)時は各種天井が短縮されるので、設定変更に期待できる場合は朝一から積極的に狙っていこう。なお、「定番チャンススルー天井」は発動後の次回
「定番チャンス」当選で恩恵を獲得するため要注意。
1年ごとの定番チャンス期待度
設定変更時の定番チャンス期待度 |
周期 | 期待度 |
1年消化(約240G) | 約25% |
2年消化(約480G) | 当選濃厚 |
設定変更時は早い周期で「定番チャンス」当選に期待できる。
初回AT終了後の絶好調モード移行率
設定変更時の初回「電鉄ボーナス」終了後は約30%で「絶好調モード」へ移行する。
キングボンビーの金庫ポイント初期抽選
金庫ポイント 全体の獲得分布 | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
30% | 81% | 77% | 73% |
40% | 13% | 15% | 17% |
50% | 6% | 8% | 9% |
金庫ポイント 全体の獲得分布 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
30% | 68% | 64% | 60% |
40% | 20% | 22% | 24% |
50% | 13% | 14% | 16% |
「キングボンビーの金庫ポイント」は設定変更(リセット)時・発動時の抽選で決定し、高設定ほど振り分けが優遇されている。
リセット判別
有利区間に関する詳細
有利区間リセットのタイミング・恩恵
現時点で判明している有利区間リセットのタイミングは設定変更時のみ。
©さくまあきら ©Konami Digital Entertainment ©Konami Amusement
※なな徹調べ