周期抽選の概要

周期抽選の概要 | |
周期天井 | |
発動条件 (通常) | 最大3年消化 (約720G)※ |
発動条件 (天井短縮時) | 最大2年消化 (約480G)※ |
恩恵 | 定番チャンス 当選濃厚 |
周期フロー | |
① | 自分のサイコロを振る |
② | 停止したマスに 応じて演出発生 |
③ | 対戦相手のターン |
④ | 自分が目的地到着で 初当たり濃厚 |
対戦相手が目的地到着で 次周期へ移行 | |
基本的には①~③を 繰り返すゲーム性 | |
季節(1周期)の流れ | |
春 | 目的地までの 初期マス数が優遇され、 目的地に到着しやすい |
夏 | プラス駅の出現頻度・ 資産増加量が2倍以上 |
秋 | 各季節の特徴を バランスよく保持 |
冬 | マイナス駅の出現頻度・ 資産減算量がアップし、 金庫ポイントが貯まりやすい |
周期中の抽選 | |
目的地決定時の 初期位置抽選 | 成立役を参照して 初期位置を抽選 |
自分のターン | 資産獲得 or カード獲得抽選 |
貧乏神のターン | CZ抽選 or カード獲得抽選 |
対戦相手のターン | レア小役成立時は 妨害系カード獲得 |
夜叉姫セリフ演出 | 定番チャンス スルー天井 or 絶好調モード示唆 |
周期天井

状況 | 天井 |
通常 | 最大3年消化 (約720G)※ |
設定変更時 or 電鉄ボーナス終了後 | 最大2年消化 (約480G)※ |
周期フロー


周期フロー | |
① | 自分のサイコロを振る |
② | 停止したマスに応じて演出発生 |
③ | 対戦相手のターン |
④ | 自分が目的地到着で初当たり濃厚 |
対戦相手が目的地到着で 次周期へ移行 |
季節(1周期)の流れ
季節ごとの特徴
季節 | 特徴 |
春 | 目的地までの 初期マス数が優遇され、 目的地に到着しやすい |
夏 | プラス駅の出現頻度・ 資産増加量が2倍以上 |
秋 | 各季節の特徴を バランスよく保持 |
冬 | マイナス駅の出現頻度・ 資産減算量がアップし、 金庫ポイントが貯まりやすい |
自分が目的地に到着した場合の挙動

1年(4周期)経過後の挙動

周期開始時の抽選
目的地決定時の初期位置抽選

自分のターン
成立役による抽選内容

小役 | 抽選内容 |
リプレイ・ベル | 資産獲得抽選 |
レア小役 | 進行系 or アシスト系 カード獲得濃厚 |
貧乏神のターン(貧乏神同行時)
ボンビールーレット or カード獲得抽選

貧乏神セリフ演出

対戦相手のターン
妨害系カード獲得抽選

夜叉姫セリフ演出
