TOP > 機種解析 > SANKYO > Lパチスロ ダンベル何キロ持てる? > 朝一・設定変更(リセット)時の挙動や恩恵まとめ

Lパチスロ ダンベル何キロ持てる?
朝一・設定変更(リセット)時の挙動や恩恵まとめ

最終更新日:2025/01/28 16:59

朝一/設定変更時の挙動

Lパチスロ ダンベル何キロ持てる? 設定変更時の挙動
概要設定変更据え置き
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
有利区間リセット引き継ぐ
液晶上のG数リセット内部的に
引き継ぐ
摂取カロリーリセット内部的に
引き継ぐ
本ページでは設定変更後・据え置き時の挙動や恩恵、リセット判別について解説。設定変更後はAT間天井G数の短縮などの恩恵アリ。

設定変更(リセット)時の挙動

設定変更時の挙動
AT間天井が1000Gに短縮
内部的にG数をランダムで加算
設定変更(リセット)時はAT間天井のG数が1000Gに短縮される。さらにG数を内部的にランダムで加算するため通常よりも浅いG数でCZ間・AT間天井に到達する可能性がある。

設定変更後の終了画面

Lパチスロ ダンベル何キロ持てる? 終了画面 紫
設定変更後1回目(ひびき・サウナ出現時は次回へ持ち越し)の終了画面は紫枠の出現率が約6~10倍アップしている。

リセット判別

朝一から1000G消化してAT間天井が発動しなかった場合は据え置き濃厚となる。

有利区間に関する詳細

有利区間リセットのタイミング・恩恵

Lパチスロ ダンベル何キロ持てる? エンディング終了画面
有利区間リセットのタイミング
設定変更時
通常AT終了時の一部
上位AT終了時の一部
エンディング終了後
有利区間リセット後の恩恵※
リセット契機移行先
通常AT終了時ゴールデンチャレンジ
上位AT終了時ライジング
アッパーチャレンジ
エンディング
終了後
ライジング
アッパーチャレンジ
※設定変更時を除く
設定変更時以外の有利区間リセットは「ゴールデンチャレンジ」or「ライジングアッパーチャレンジ」に突入する。いずれも成功時は「ゴールデンタイム」を経由して上位AT「金肉ボーナス」に移行するツラヌキ要素だ。なお、「ゴールデンチャレンジ」or「ライジングアッパーチャレンジ」突入=有利区間が必ずリセットされているとは限らないので注意しよう。
※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー