TOP > 機種解析 > コナミアミューズメント > 七つの魔剣が支配する > 天井の恩恵や発動条件・天井期待値について

七つの魔剣が支配する
天井の恩恵や発動条件・天井期待値について

最終更新日:2025/02/05 16:53

天井の概要

七つの魔剣が支配する 天井の概要
天井の概要
ゲーム数
天井
発動
条件
最大1000G+α消化
恩恵プロローグBONUS当選
キンバリー
BONUS
スルー天井
発動
条件
キンバリーBONUSで
STを4回スルー
恩恵次回ボーナスで
プロローグBONUS当選
本機の天井は「ゲーム数天井」「キンバリーBONUSスルー天井」の2種類。本ページでは各種天井の発動条件・恩恵を公開。

ゲーム数天井

発動条件・恩恵

七つの魔剣が支配する プロローグボーナス
ゲーム数天井の詳細
発動条件通常最大1000G+α
設定変更時最大650G+α
恩恵プロローグBONUS当選
天井期待値等価交換350G
5.6枚交換500G
天井期待値
※天井短縮時
等価交換150G
5.6枚交換200G
通常時を最大1000G+α消化でゲーム数天井に到達し、「プロローグBONUS」(ST濃厚)に当選する。なお、「キンバリーBONUS」当選では消化ゲーム数が引き継がれるため、ゲーム数は液晶右下の表示で確認しよう。

天井の短縮

設定変更(リセット)時

設定変更(リセット)時はゲーム数天井が最大650G+αに短縮されるため、早い初当たりに期待できる。

天井短縮なし時の天井期待値(暫定版)

打ち出しG数等価交換5.6枚交換
0-1,890円-3,013円
50-1,690円-2,815円
100-1,467円-2,594円
150-1,219円-2,348円
200-942円-2,074円
250-634円-1,768円
300-290円-1,428円
35094円-1,048円
400521円-624円
450998円-152円
5001,529円374円
5502,121円961円
6002,781円1,615円
6503,517円2,343円
7004,337円3,156円
7505,252円4,062円
8006,271円5,072円
8507,407円6,197円
9008,674円7,452円
95010,086円8,851円

狙い目となるゲーム数

交換率打ち出しG数
等価交換500G
5.6枚交換600G
天井短縮なしの場合は等価交換なら350Gから、5.6枚交換なら500Gから期待値(設定1)がプラスとなっている。ゲーム数天井狙いを行う際は上記の打ち出しG数を目安にして立ち回ろう。

天井到達率・平均投資金額・算出条件

打ち出しG数天井到達率実質初当たり確率平均投資金額
011.39%1/40812,373円
5012.70%1/40212,190円
10014.15%1/39611,987円
15015.78%1/38811,760円
20017.59%1/38011,508円
25019.60%1/37011,226円
30021.85%1/36010,912円
35024.36%1/34910,561円
40027.16%1/33610,171円
45030.27%1/3219,736円
50033.75%1/3059,251円
55037.62%1/2878,710円
60041.94%1/2688,108円
65046.75%1/2457,436円
70052.11%1/2216,687円
75058.09%1/1935,852円
80064.76%1/1624,921円
85072.19%1/1283,883円
90080.47%1/902,727円
95089.71%1/471,437円
算出方法
項目条件
算出手段独自のシミュレーターを使用
設定設定1
ヤメ時ST終了後即ヤメ
コイン持ち33G/50枚で固定
純増枚数各状態平均純増で固定
閉店欠損考慮しない
打ち出し状況非前兆中
CZポイント打ち出し時の
平均値で固定
ゾーンなど考慮しない
スルー天井考慮しない
ST獲得枚数常に一定とする

天井短縮あり時の天井期待値(暫定版)

打ち出しG数等価交換5.6枚交換
0-1,050円-2,069円
50-580円-1,608円
100-57円-1,094円
150527円-521円
2001,178円118円
2501,903円830円
3002,711円1,624円
3503,613円2,509円
4004,618円3,496円
4505,738円4,596円
5006,986円5,822円
5508,378円7,189円
6009,930円8,712円

狙い目となるゲーム数

交換率打ち出しG数
等価交換200G
5.6枚交換300G
天井短縮ありの場合は等価交換なら150Gから、5.6枚交換なら200Gから期待値(設定1)がプラスとなっている。リセットを察知できる場合は上記の打ち出しG数を基準に打ち出そう。

天井到達率・平均投資金額・算出条件

打ち出しG数天井到達率実質初当たり確率平均投資金額
024.36%1/34910,561円
5027.16%1/33610,171円
10030.27%1/3219,736円
15033.75%1/3059,251円
20037.62%1/2878,710円
25041.94%1/2688,108円
30046.75%1/2457,436円
35052.11%1/2216,687円
40058.09%1/1935,852円
45064.76%1/1624,921円
50072.19%1/1283,883円
55080.47%1/902,727円
60089.71%1/471,437円
算出方法
項目条件
算出手段独自のシミュレーターを使用
設定設定1
ヤメ時ST終了後即ヤメ
コイン持ち33G/50枚で固定
純増枚数各状態平均純増で固定
閉店欠損考慮しない
打ち出し状況非前兆中
CZポイント打ち出し時の
平均値で固定
ゾーンなど考慮しない
スルー天井考慮しない
ST獲得枚数常に一定とする

キンバリーBONUSスルー天井

発動条件・恩恵

七つの魔剣が支配する キンバリーボーナス
キンバリーBONUSスルー天井の詳細
発動条件キンバリーBONUSで
STを4回スルー
恩恵次回ボーナスで
プロローグBONUS当選
「キンバリーBONUS」で4回ST非当選時は次回ボーナスで「プロローグBONUS」(ST濃厚)に当選する。
※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー