TOP > 機種解析 > コナミアミューズメント > 七つの魔剣が支配する > ボーナスレベルの昇格契機・示唆演出

七つの魔剣が支配する
ボーナスレベルの昇格契機・示唆演出

最終更新日:2025/02/05 09:17

ボーナスレベルの詳細

七つの魔剣が支配する ボーナスレベル
ボーナスレベルの詳細
初当たりボーナスの振り分け
プロローグ
BONUS選択率
高レベルほど優遇
ボーナスレベル抽選
抽選契機設定変更時 or
ST終了時 or
キンバリーボーナス終了時
キンバリーボーナス終了時は
必ず1段階以上昇格
滞在レベル示唆
通常時生える数と位置で示唆
魔法植物
キンバリー
ボーナス中
オフィーリアだと
レベル5濃厚
終了画面
「ボーナスレベル」は初当たり時のボーナス(プロローグBONUS or キンバリーBONUS)振り分けに影響する要素で、レベルが高いほど「プロローグBONUS」(ST濃厚)の選択率がアップする。

ボーナスレベルの抽選契機

七つの魔剣が支配する ST終了
抽選契機
設定変更時
CZ失敗時
ST終了時
キンバリーBONUS終了時
「キンバリーBONUS」終了時は「ボーナスレベル」が必ず1段階以上アップ。

滞在レベル示唆

通常時の魔法植物

七つの魔剣が支配する 魔法植物 左+右
左+右
七つの魔剣が支配する 魔法植物 左+右上
左+右上
生える位置示唆
ALL
左+右Lv3以上
左+右上Lv4以上
レバーオン時と第3停止時に液晶画面の左右から魔法植物が生える数と位置でボーナスレベルを示唆している。

キンバリーBONUS終了画面

七つの魔剣が支配する キンバリーボーナス終了画面
終了画面示唆
通常ALL
ロッシLv3以上
ミリガンLv4以上
オフィーリアLv5濃厚
終了画面が「オフィーリア」だった場合は次回ボーナスが「プロローグBONUS」濃厚なため、ボーナス当選まで打ち切りを推奨。
※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー