プラクティスモードの概要
設定手順 |
BIG入賞時にPUSHボタン長押し |
モード | 特徴 |
ノーマル | 初当たりBIG時に設定可能 |
超ディスク風の ビタ押しゲームにチャレンジ | |
ハイパー | AT中のBIG時に設定可能 |
ノーマルより難易度がアップ |
「プラクティスモード」設定時は、ビタ押しの精度やスピードによるスコアアタックにチャレンジできる。レベルアップやコンボをつなげて高スコア獲得を目指そう!また、「HYPER BIG」中はリスクなしでチャレンジ可能だ。
基本ルール
基本ルール |
レバーONで40秒のカウントダウンがスタート |
指定された出目をビタ押し |
ビタ押し精度に応じてスコアを加算 |
制限時間内により多くのお題をクリアすることでスコアを獲得していく。また、制限時間終了後はBIG終了まで練習が可能。
CHECK!
ULTRAカットイン発生時は時間がストップする。
獲得スコア・レベルについて
背景色でレベルを示唆している
判定別の獲得スコア | |
判定 | 獲得スコア |
Cool | 低 |
Excellent | ↓ |
Marvelous | 高 |
レベル別の獲得スコア | |
レベル | 獲得スコア |
1 | 低 |
2 | ↓ |
3 | ↓ |
4 | ↓ |
5 | 高 |
各リールのビタ押し判定は前作と同様3段階で行われる。また、スコアが一定値を超えるとレベルアップし、高レベルほど難易度と獲得スコアが上昇する。
高スコア獲得のポイント
高スコア獲得のポイント | |
5回以上連続成功 | コンボボーナス獲得 |
1G内で2 or 3リールの お題を全てビタ押し | パーフェクト ボーナス獲得 |
連続成功時などに獲得できる追加スコアを狙ってハイスコア達成を目指そう。
リザルト
スコアの確認方法 |
BIG終了時に上部液晶で結果を表示 |
合計スコアはBIG終了時に表示される。また、「マイスロ」にログインしていればサイト上でランキングを確認することが出来る。
@Sammy
※なな徹調べ