狙い目の詳細
狙い目の詳細 | |
ゲーム数天井狙い | |
天井短縮なし時の 狙い目G数 | 等価交換 300G |
5.6枚交換 350G | |
天井短縮あり時の 狙い目G数 | 等価交換 200G |
5.6枚交換 250G | |
BIG間天井狙い | |
発動条件 | BIG間で 最大15回のREG当選 |
設定変更(リセット)狙い | |
リセット恩恵 | ゲーム数天井が最大350G に短縮されやすい※ |
上位のモードシナリオ 選択率アップ | |
規定G数(ゾーン)狙い | |
規定ゲーム数一覧 (最大天井を除く) | 150G・350G |
高確狙い | |
高確滞在に 期待できる状況 | 前回150Gの ゾーンでREG当選 |
引き戻しモード狙い | |
BIG終了後 | 32G以内で BIG引き戻しの可能性アリ |
※初回のBIG当選まで有効
各種天井狙い、設定変更(リセット)狙い、規定G数(ゾーン)狙い、高確狙い、引き戻しモード狙いなど状況に応じた狙い目について詳しく解説。立ち回りの際は本ページを参考にしてほしい。
ゲーム数天井狙い
ゲーム数天井の詳細 | ||
発動条件 | 通常 | 最大500G |
天井短縮時 | 最大350G | |
恩恵 | ボーナス当選 | |
狙い目となるG数 (短縮なし時) | 等価交換 | 300G |
5.6枚交換 | 350G | |
狙い目となるG数 (短縮あり時) | 等価交換 | 200G |
5.6枚交換 | 250G |
ゲーム数天井到達時はボーナスに当選する。BIG終了(連チャン抜け)後などは天井が短縮されるので、ゲーム数天井狙いを行う際は状況に応じて上記狙い目G数を目安に立ち回ろう!
BIG間天井狙い
BIG間天井の詳細 | |
発動条件 | BIG間で最大15回のREG当選 |
恩恵 | BIG準備モードへ移行 (次回ボーナスでBIG当選) |
リセット狙い
設定変更(リセット)時の恩恵 |
初回のBIG当選まで ゲーム数天井が高確率で最大350Gに短縮 |
上位のモードシナリオ選択率アップ |
設定変更(リセット)時は初回のBIG当選までゲーム数天井が高確率で短縮され、高確に滞在しやすいシナリオの選択率がアップする。設定変更に期待できる場合は朝一から狙っていきたい。
ゾーン狙い
モード別のゾーン期待度 | |||
ゲーム数 | 通常 | チャンス | 高確 |
150G | - | 天井 | △ |
350G | ◎ | - | ◯ |
500G | 天井 | - | 天井 |
ゲーム数 | 特殊 | BIG準備 | |
150G | - | △ | |
350G | - | ◎ | |
500G | - | 天井 |
※期待度…◎>◯>△
規定G数到達時はボーナスに当選するため、ゾーンに近い台は狙い目。
高確狙い
高確滞在に期待できる状況 |
前回150GのゾーンでREG当選 |
高確中のボーナス当選時は約33%で「BIG連モード」へ突入する。前回のボーナスが150GのゾーンからREGに当選している台は高確滞在に期待できるため、狙ってみるのもアリ。
引き戻しモード狙い
引き戻しモード移行時の恩恵 |
32G以内でBIG当選濃厚 |
BIG終了(連チャン抜け)後の一部で移行する「引き戻しモード」は32G以内のBIG濃厚となるため、BIG直後の台があれば狙ってみよう。
©HEIWA
※なな徹調べ