信頼度まとめ
弱SPリーチ
禍威獣SPリーチ
禍威獣弱SP |
パターン | 信頼度 |
トータル | 約4.3% |
コマ送りの色 | 信頼度 |
通常 | 約3.5% |
赤 | 約52.9% |
金 | 約98.0% |
禍威獣強SP |
パターン | 信頼度 |
トータル | 約29.3% |
予告色 | 信頼度 |
通常 | 約25.7% |
赤 | 約84.8% |
金 | 約98.0% |
基本的には「ウルトラマン決戦SPSPリーチ」への発展契機となっている。
ウルトラスラッシュSP
「禍威獣SPリーチ」中に「ウルトラマン」が出現し「ウルトラスラッシュ」で図柄を引き裂いていく演出。高確率で「ウルトラマン決戦SPSPリーチ」に発展する。
KATO太くんチャレンジ
はたあげ! | 信頼度 |
トータル | 約25.0% |
通常 | 約23.7% |
レバー | 約95.0% |
きゅいんあたっく! | 信頼度 |
トータル | 約32.1% |
通常 | 約30.7% |
レバー | 約95.0% |
弱SPリーチハズレなどから発生する救済リーチ。「きゅいんあたっく!」で
大当たりすると
RUSH濃厚!
特殊リーチ
P-スキップモード
パターン | 信頼度 |
トータル | 約10% |
チャージ色 | 信頼度 |
緑 | 約5% |
紫 | 約20% |
赤 | 約50% |
金 | 約95% |
虹 | 大当たり濃厚 |
鳥の数 | 信頼度 |
少 | 約14% |
中 | 約28% |
多 | 約90% |
雲の数 | 信頼度 |
少 | 約5% |
多 | 約10% |
天候 | 信頼度 |
雨 | 約33% |
大雨 | 約90% |
変動中に突入する特殊リーチでチャージ色が上昇するたびに信頼度がアップ!リーチ演出を飛ばし瞬時に当落結果がわかる
「P-スキップ」機能を使ってみよう。
ゼットンリーチ
パターン | 信頼度 |
ト-タル | 約50.0% |
当落前セリフ色 | 信頼度 |
通常 | 約46.4% |
金 | 約98.0% |
虹 | 大当たり濃厚 |
当落ボタン | 信頼度 |
デフォルト | 約46.4% |
デカレバー | 大当たり濃厚 |
テンパイ後に「ゼットン」の登場煽りが成功した際に発展するハイチャンスリーチ。
ウルトラマンSP
パターン | 信頼度 |
トータル | 約35.1% |
対戦相手 | 信頼度 |
ガボラ | 約33.5% |
ザラブ | 約33.5% |
メフィラス | 約36.4% |
「ガボラ」「ザラブ」「メフィラス」の3パターンがあるがトータル信頼度に大きな差はない。「ウルトラマン決戦SPSPリーチ」への発展に期待しよう。
共通チャンスアップ
タイトル色 | 信頼度 |
赤 | 約58.6% |
金 | 約98.0% |
ゼブラ柄 | 大当たり濃厚 |
タイトルやテロップが金 or ゼブラ柄だと大チャンス!リーチ終盤に「眼光シルエット」発生で「ウルトラマン決戦SPSP」へ、「ウルトラマン登場煽り」が成功すると「シン・ウルトラマンリーチ」へ発展する。
ウルトラマン決戦SPSP
リーチ | 信頼度 |
決戦ガボラ | 約35.8% |
決戦ザラブ | 約35.8% |
決戦メフィラス | 約38.8% |
「弱SPリーチ」や「ウルトラマンSP」などから発展するリーチ。
チャンスアップ
赤タイトルは約55%以上の信頼度。それ以外のチャンスアップが発生すると大当たりの大チャンス!
シン・ウルトラマンリーチ
「消灯ウルトラアタック」や「ウルトラマンSP」から発展する高信頼度のリーチ。
©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ
©OK!!
※なな徹調べ