TOP > 機種解析 > パオン・ディーピー > てぃだどんどん > 天井の恩恵や発動条件・天井期待値について

てぃだどんどん
天井の恩恵や発動条件・天井期待値について

最終更新日:2025/03/21 10:44

天井の詳細

てぃだどんどん 天井
天井の概要
ゲーム数
天井
発動条件通常時を
最大999G消化
恩恵ボーナス当選
連チャン
スルー天井
発動条件5連続で
ボーナス単発時
1995G間で
連チャンなし時
恩恵次回初当たりで
連チャン濃厚
本機の天井はゲーム数天井連チャンスルー天井の2種類。本ページでは各種天井の発動条件・恩恵やゲーム数天井期待値(通常条件天井短縮時)を公開。

ゲーム数天井

ゲーム数天井の詳細
発動条件通常999G
天井短縮時222G or 555G
恩恵ボーナス当選
天井期待値
(通常条件)
等価交換400Gから
プラス
5.6枚交換550Gから
プラス
天井期待値
(天井短縮時※)
等価交換150Gから
プラス
5.6枚交換250Gから
プラス
※555Gに短縮時
通常時を最大999G消化で天井到達となり、ボーナス(BIG/REG)に当選する。

天井短縮契機・天井ゲーム数の振り分け

状況天井ゲーム数
設定変更(リセット)時555G
ヘブン高確率の
「ガトリング」終了後
555G
リプ連チャンスモード555G
引き戻しモード222G
状況に応じてゲーム数天井が短縮され、「引き戻しモード」滞在時は大幅に優遇される。

天井短縮なし時の天井期待値

打ち出しG数等価交換5.6枚交換
0-877円-1,839円
50-807円-1,769円
100-724円-1,686円
150-627円-1,589円
200-513円-1,475円
250-378円-1,341円
300-220円-1,182円
350-34円-996円
400185円-777円
450443円-519円
500746円-216円
5501,103円141円
6001,523円561円
6502,018円1,056円
7002,600円1,638円
7503,284円2,322円
8004,090円3,128円
8505,039円4,076円
9006,155円5,192円
9507,468円6,506円

狙い目となるゲーム数(天井短縮なし時)

交換率打ち出しG数
等価交換550G
5.6枚交換650G
ゲーム数天井は等価交換なら400Gから、5.6枚交換なら550Gから期待値(設定1)がプラスとなっている。ゲーム数天井を狙う場合は上記の打ち出しG数を参考にして立ち回ろう。

天井到達率・平均投資金額・算出条件

打ち出し
G数
天井
到達率
実質
初当たり確率
平均
投資金額
03.87%1/2969,857円
504.55%1/2949,787円
1005.35%1/2919,704円
1506.30%1/2889,607円
2007.41%1/2859,493円
2508.72%1/2819,358円
30010.27%1/2769,200円
35012.08%1/2709,014円
40014.22%1/2648,795円
45016.73%1/2568,537円
50019.69%1/2478,234円
55023.17%1/2367,877円
60027.27%1/2247,457円
65032.09%1/2096,962円
70037.77%1/1916,380円
75044.45%1/1715,696円
80052.31%1/1474,890円
85061.56%1/1183,942円
90072.44%1/852,826円
95085.25%1/451,512円
算出方法
項目条件
算出手段独自のシミュレーターを使用
設定設定1
ヤメ時ボーナス終了後
78Gスルーで即ヤメ
コイン持ち30G/50枚で固定
純増枚数6.0枚/Gで固定
閉店欠損考慮しない
打ち出し状況非前兆中
内部モード打ち出し時の平均値で固定
ゾーンなど考慮しない

天井短縮あり時の天井期待値

打ち出しG数等価交換5.6枚交換
0-760円-1,594円
50-457円-1,291円
100-101円-935円
150317円-517円
200810円-24円
2501,390円556円
3002,073円1,239円
3502,876円2,042円
4003,821円2,987円
4504,933円4,100円
5006,243円5,409円

狙い目となるゲーム数(天井短縮あり時)

交換率打ち出しG数
等価交換250G
5.6枚交換300G
555Gの天井短縮時はゲーム数天井が等価交換なら150Gから、5.6枚交換なら250Gから期待値(設定1)がプラス。リセット後などのゲーム数天井を狙う場合は上記の打ち出しG数を目安にしよう。

天井到達率・平均投資金額・算出条件

打ち出し
G数
天井
到達率
実質
初当たり確率
平均
投資金額
016.68%1/2568,543円
5019.63%1/2478,240円
10023.10%1/2377,885円
15027.18%1/2247,466円
20031.99%1/2096,973円
25037.65%1/1926,393円
30044.30%1/1715,711円
35052.14%1/1474,907円
40061.36%1/1193,962円
45072.21%1/852,850円
50084.97%1/461,541円
算出方法
項目条件
算出手段独自のシミュレーターを使用
設定設定1
ヤメ時ボーナス終了後
78Gスルーで即ヤメ
コイン持ち30G/50枚で固定
純増枚数6.0枚/Gで固定
閉店欠損考慮しない
打ち出し状況非前兆中
内部モード打ち出し時の平均値で固定
ゾーンなど考慮しない

連チャンスルー天井

連チャンスルー天井の詳細
発動条件5連続でボーナス単発時
1995G間で連チャンなし時
恩恵次回初当たりで連チャン
(連ノーマル以上移行)濃厚※
※初当たり後78G以内のボーナス濃厚
ボーナス(BIG/REG)が5連続単発 or 1995G間で一度も連チャンしていない場合は連チャンスルー天井が発動。その際は次回初当たり後に78G以内の連チャン濃厚となるため、結果的に「ヘブン高確率」のモードが「連ノーマル以上」へ移行も濃厚。

発動条件の補足

連チャンの定義について

「ヘブン高確率」中のボーナス当選のみ連チャン扱い。34~78G目のボーナス当選でも「ヘブン高確率」から転落している場合などは連チャンとして扱われないため要注意。
※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー