TOP > 機種解析 > 藤商事 > P 緋弾のアリア~緋緋神降臨~88Ver.
P 緋弾のアリア~緋緋神降臨~88Ver.

P 緋弾のアリア~緋緋神降臨~88Ver.

最終更新日:2025/05/22 12:28

機種概要

基本情報

P 緋弾のアリア~緋緋神降臨~88Ver.
機種情報
機種名P 緋弾のアリア~緋緋神降臨~88Ver.
メーカー藤商事
仕様一種二種混合機
タイプ甘デジ(LT搭載)
導入予定日2025/6/2
藤商事より「P緋弾のアリア~緋緋神降臨~199Ver.」の甘デジタイプが登場!

基本的には前作のライトミドル機のゲーム性を引き継いでおり、図柄揃いやC時短から「強襲任務(アサルトクエスト)」を目指す。「強襲任務」中に引き戻し成功で本機のメインRUSHとなる「LBR(ライトニングバレットラッシュ)」へ突入だ。

「LBR」は継続率約70%で、大当たり時の最大出玉はなんと約1000個(※1)。また約1000個(※1)の大当たりの一部ではラッキートリガー(LT)超LBR(超ライトニングバレットラッシュ)」発動の可能性もあり!さらに「強襲任務」中の大当たり振り分けはメインRUSHと同じのため「強襲任務」からでもLT発動のチャンスも。

「超LBR」では継続率が約93%へRUSH性能が大幅アップ!継続率、出玉力を兼ね備えた本機は前作にも負けない魅力が詰まっている。
※1…V入賞が条件。

スペック

基本仕様
仕様一種二種混合機
タイプ甘デジ
(LT搭載機)
当選確率通常時1/88.2
(※1)
強襲任務
(※2)
1/129.9
(※3)
LBR(※4)
超LBR(※5)
1/67.8
(※3)
強襲任務
(※2)
突入率100%
(※6)
当選期待度約32%
抽選回数50回転
LBR
(※4)
継続率約70%
抽選回数80回転
超LBR
(※5)
継続率約93%
抽選回数175回転
賞球1&4&10
カウント10カウント
大当たり
出玉(※7)
約300個
(※8)
約1000個
(※8)
潜伏確変非搭載
遊タイム非搭載
※1…特図1大当たり確率1/129.7と特図1c時短当選確率1/275.3の合算値。
※2…強襲任務は「アサルトクエスト」。
※3…電チューロング開放確率。
※4…LBRは「ライトニングバレットラッシュ」。
※5…超LBRは「超ライトニングバレットラッシュ」、ラッキートリガー。
※6…LBR突入を含む。
※7…出玉は払い出し。
※8…V入賞が条件。
※…コンプリート機能搭載機。

大当たり内訳

特図1

P 緋弾のアリア~緋緋神降臨~88Ver. 特図1通常時の大当たり内訳
払い出し個数移行先振り分け
約300個LBR(※1)約0.7%
約300個強襲任務(※2)約67.3%
なし
(C時短)
強襲任務(※2)約32.0%
※1…LBRは「ライトニングバレットラッシュ」。
※2…強襲任務は「アサルトクエスト」。

特図2(強襲任務・LBR時)

P 緋弾のアリア~緋緋神降臨~88Ver. 特図2強襲任務・LBR時の大当たり内訳
払い出し個数移行先振り分け
約1000個(※1)超LBR(※2)約12.7%
約1000個(※1)LBR(※3)約20.9%
約300個(※1)LBR(※3)約66.4%
※1…V入賞が条件。
※2…超LBRは「超ライトニングバレットラッシュ」、ラッキートリガー。
※3…LBRは「ライトニングバレットラッシュ」。

特図2(超LBR時)

P 緋弾のアリア~緋緋神降臨~88Ver. 特図2超LBR時の大当たり内訳
払い出し個数移行先振り分け
約1000個(※1)超LBR(※2)約33.6%
約300個(※1)超LBR(※2)約66.4%
※1…V入賞が条件。
※2…超LBRは「超ライトニングバレットラッシュ」、ラッキートリガー。

ゲームフロー

P 緋弾のアリア~緋緋神降臨~88Ver. ゲームフロー
※…V入賞が条件。
※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー