TOP > 機種解析 > スパイキー > L ダーリン・イン・ザ・フランキス > ゲーム性や通常ステージ(フランクス・ボーナス高確)

L ダーリン・イン・ザ・フランキス
ゲーム性や通常ステージ(フランクス・ボーナス高確)

最終更新日:2025/09/10 11:15

通常時のゲーム性

初当たり契機

L ダーリン・イン・ザ・フランキス 通常時 寄宿舎
CZ当選契機
フランクス目停止時
ストレリチア目停止時の抽選
(上位CZ or ボーナス)
ボーナス当選契機
CZ成功時
レア小役・フランクス図柄による抽選
ゲーム数天井到達時
通常時は主にCZ(コネクトチャンス/ココロチャンス)からボーナス初当たりを目指すゲーム性。CZはフランクス図柄(フランクス目/ストレリチア目)停止時に前兆なしで即突入する。

通常ステージ

ステージの示唆一覧

ステージ示唆
寄宿舎
L ダーリン・イン・ザ・フランキス 通常ステージ 寄宿舎 
デフォルト
ミストルティン
L ダーリン・イン・ザ・フランキス 通常ステージ ミストルティン
デフォルト
司令室
L ダーリン・イン・ザ・フランキス 通常ステージ 司令室
デフォルト
ビーチ
L ダーリン・イン・ザ・フランキス 通常ステージ ビーチ
高確集中状態
APE施設・外壁
L ダーリン・イン・ザ・フランキス 通常ステージ APE施設・外壁
ボーナス高確
スタンピードモード
L ダーリン・イン・ザ・フランキス 通常ステージ スタンピードモード
フリーズ高確
通常ステージの種類で内部状態の示唆が行われる。

内部状態の詳細

高確集中状態(ビーチ)

L ダーリン・イン・ザ・フランキス 高確集中状態 ビーチ イチゴ
高確集中状態
突入契機CZ・ボーナス・
ボーナス高確率後
フランクス高確後
レア小役・共通ベルの一部
対応ステージビーチ
種類ショート・ミドル・
ロングの3パターン
フランクス高確
移行抽選
レア小役以外の
小役でも抽選あり
高確集中状態はCZ(コネクトチャンス/ココロチャンス)・ボーナス・ボーナス高確率後や、レア小役・共通ベルの一部で突入。滞在中はレア小役以外の小役でもフランクス高確移行抽選が行われるため、移行率がアップしている。状態はショート・ミドル・ロングの3パターンが存在する。

フランクス高確中(前兆を含む)の小役による高確集中状態移行率

状態共通
ベル
チェリーチャンス目
通常→
ショート
2.0%6.3%25.0%
ショート→
ミドル
0.4%4.7%20.3%
ミドル→
ロング
0.4%3.1%12.5%
前兆を含むフランクス高確中の共通ベル、チェリー、チャンス目成立時に「高確集中状態」の移行・昇格抽選が行われる。
CHECK!
実質移行確率は
通常→ショート=1/298
ショート→ミドル=1/552
ミドル→ロング=1/790

フランクス図柄成立時・フランクス高確終了時の高確集中状態移行率

状態移行率
通常→ショート10.2%
ショート→ミドル5.1%
ミドル→ロング1.6%
フランクス図柄成立時やフランクス高確が終了した際は、高確集中状態の移行・昇格抽選が行われる。

集中状態別の転落率

状態転落率
ショート1/17.4
ミドル1/29.6
ロング1/49.4
集中状態は5G間の保障があり、移行後の6G目から滞在集中状態に応じた転落抽選が行われる。

フランクス高確

L ダーリン・イン・ザ・フランキス フランクス高確
フランクス図柄出現率
フランクス
図柄
通常フランクス
高確
フランクス目1 / 178.11/178.1
ストレリチア目1 / 2340.61/2340.6
逆押し
フランクス目
出現せず1/13.2
逆押し
最強フランクス目
1/8192.0
逆押し
ストレリチア目
1/8192.0
合算1/165.51/12.2
フランクス高確は主にレア小役成立時の一部で移行し、滞在中は画面に「高確中」の帯が出現する。通常よりフランクス図柄(フランクス目/ストレリチア目)の出現率がアップしているため、CZ(コネクトチャンス/ココロチャンス)当選のチャンス!

フランクス高確のトータル移行率

設定移行率
11/219.6
21/219.3
31/207.5
41/207.0
51/181.3
61/170.8
高確集中状態を除く通常状態のフランクス高確への移行率は高設定ほど優遇。

通常状態のフランクス高確移行率

設定チェリーチャンス目
116.4%40.6%
216.4%40.7%
317.2%42.1%
417.2%42.1%
519.3%45.8%
620.3%47.6%
高確集中状態を除く通常状態のチェリー・チャンス目によるフランクス高確への移行率は高設定ほど優遇。チェリー・チャンス目以外の成立役でも稀にフランクス高確へ移行する。

高確集中状態のフランクス高確移行率

成立役別の移行率
成立役移行率
チェリー20.3%
チャンス目50.0%
その他現在調査中
集中状態別のフランクス高確当選率
状態合算
ショート1/56.5
ミドル1/28.3
ロング
集中状態中は毎ゲーム全役で移行抽選行われている。また、チェリー・チャンス目成立時のフランクス高確移行率は状態(ショート・ミドル・ロング)に関わらず一律となっている。
CHECK!
ショート滞在時でも約3.3回に1回はフランクス高確へ移行する。

ボーナス高確(APE施設・外壁)

L ダーリン・イン・ザ・フランキス ボーナス高確 APE施設・外壁
ボーナス高確
突入契機50G消化毎の抽選
対応ステージAPE施設・外壁
ボーナス抽選フランクス図柄停止で
ボーナスor上位CZ当選
ボーナス高確は50G消化毎に移行抽選が行われ、移行時はフランクス図柄(フランクス目/ストレリチア目)停止でボーナス or 上位CZ「ココロチャンス」当選濃厚!

フリーズ高確(スタンピードモード)

L ダーリン・イン・ザ・フランキス 通常ステージ スタンピードモード フリーズ高確対応 突入画面
フリーズ高確
移行契機レア小役の一部
継続G数10G
対応ステージスタンピードモード
ロングフリーズ
発生抽選
全役抽選
(期待度:70.5%)
「スタンピードモード」はロングフリーズ高確対応ステージ。10G間全役でロングフリーズ発生抽選が行われ、発生期待度は70.5%

フランクス図柄・レア小役の抽選

フランクス図柄による抽選

L ダーリン・イン・ザ・フランキス フランクス目 スタンバイ
内部状態別の恩恵
フランクス図柄通常ボーナス高確
フランクス目CZ以上濃厚上位CZ or
ボーナス濃厚
最強フランクス目
上位CZ or ボーナス濃厚
ストレリチア目上位CZ or ボーナス濃厚
※CZ…コネクトチャンス
※上位CZ…ココロチャンス
フランクス図柄(フランクス目/最強フランクス目/ストレリチア目)停止時は前兆なしでCZ以上に即突入する。フランクス目はCZ「コネクトチャンス」以上、ストレリチア目なら上位CZ「ココロチャンス」or ボーナス濃厚!

移行先の振り分け

通常
移行先フランクス目最強フランクス目
CZ99.2%-
ボーナス0.4%87.5%
上位CZ0.4%12.5%
移行先ストレリチア目
CZ-
ボーナス87.5%
上位CZ12.5%
ボーナス高確
移行先フランクス目最強フランクス目
CZ--
ボーナス98.4%50.0%
上位CZ1.6%50.0%
移行先ストレリチア目
CZ-
ボーナス50.0%
上位CZ50.0%
※CZ…コネクトチャンス
※上位CZ…ココロチャンス

フランクス図柄を狙えカットイン(通常時)

L ダーリン・イン・ザ・フランキス フランクス図柄を狙えカットイン 青背景
状況別のフランクス図柄停止期待度
状況期待度
コネクトチャンス以外46.1%
コネクトチャンス67.2%
CZ「コネクトチャンス」中はフェイクリプレイ時に狙えカットインが発生しない(順押しリプレイでレベルアップ)ため狙えカットインの期待度がアップしている。

ボーナス直撃抽選

L ダーリン・イン・ザ・フランキス ボーナス高確 APE施設・外壁 レインボー

コネクトチャンス本前兆中の昇格抽選

小役当選率
チェリー10.2%
チャンス目100%
フランクス目100%
ストレリチア目100%
CZ「コネクトチャンス」本前兆中にレア小役が成立すると「ダーリン・イン・ザ・ボーナス」への昇格抽選が行われる。

通常時の演出

フランクスジャッジ

L ダーリン・イン・ザ・フランキス フランクスジャッジ クロロフィッツ
クロロフィッツ
L ダーリン・イン・ザ・フランキス フランクスジャッジ アルジェンティア
アルジェンティア
L ダーリン・イン・ザ・フランキス フランクスジャッジ ジェニスタ
ジェニスタ
L ダーリン・イン・ザ・フランキス フランクスジャッジ デルフィニウム
デルフィニウム
L ダーリン・イン・ザ・フランキス フランクスジャッジ ストレリチア
ストレリチア
フランクスによるCZのレベル期待度
クロロフィッツ
アルジェンティア
ジェニスタ
デルフィニウム
ストレリチア
CZ開始時の初期レベル振り分け
レベル設定1設定2設定3
レベル1(白)69.1%69.1%69.1%
レベル2(青)25.0%25.0%25.0%
レベル3(黄)4.7%4.7%4.7%
レベル4(緑)0.8%0.8%0.8%
レベル5(赤)0.4%0.4%0.4%
レベル設定4設定5設定6
レベル1(白)67.4%65.8%63.0%
レベル2(青)25.2%25.4%25.7%
レベル3(黄)5.6%6.3%7.8%
レベル4(緑)1.2%1.5%2.2%
レベル5(赤)0.7%0.9%1.4%
フランクス目成立後の次レバーオンでは「フランクスジャッジ」が発生しCZ「コネクトチャンス」または上位CZ「ココロチャンス」へ突入。「フランクスジャッジ」に登場する「フランクス(ロボット)」で「コネクトチャンス」のレベル期待度を示唆しており、上位の「フランクス」ほど高レベルに期待。「コネクトチャンス」は基本的にレベル1からスタートするが、レベル4(緑)またはレベル5(赤)からスタートすると高設定に期待できる!

フランクスの法則

フランクス法則
クロロフィッツレベル1否定時は
レベル4以上濃厚
アルジェンティアレベル2以上の
期待度アップ
ジェニスタレベル2以上濃厚
他の機体よりも
ココロチャンスへ
移行しやすい
デルフィニウムレベル3以上濃厚
ストレリチアレベル5以上濃厚

ロゴのフランクス示唆

L ダーリン・イン・ザ・フランキス フランクスジャッジ ロゴ 白 紫 赤
ロゴの種類示唆
全フランクス対応
デルフィニウム・
ストレリチア対応
ストレリチア対応
フランクス目が出現した際、リール上に表示される「ダーリン・イン・ザ・フランキス」のロゴ色によって「フランクス」の種類を示唆している。紫・赤は「コネクトチャンス」高レベルスタート濃厚となるためアツい。

ロゴの法則

ロゴの種類法則恩恵
デルフィニウム・
ストレリチア
以外登場
ボーナス or
ココロチャンス or
ロングフリーズ
ストレリチア
以外登場
ボーナス or
ココロチャンス or
ロングフリーズ
紫・赤ジェニスタ
登場
ココロチャンス or
ロングフリーズ
ロゴの「フランクス」示唆が矛盾した場合は激アツ!

ボーナス高確中のロゴ矛盾

L ダーリン・イン・ザ・フランキス APE施設・外壁
ボーナス高確
突入契機50G消化毎の抽選
対応ステージAPE施設・外壁
ボーナス抽選フランクス図柄停止で
ボーナスor上位CZ当選
ボーナス高確滞在中のフランクス目成立時に出現したロゴが赤以外なら「ココロチャンス」or ロングフリーズ濃厚!

キスミールーレット演出

L ダーリン・イン・ザ・フランキス キスミールーレット演出 イクノ イチゴ ゼロツー ミク ココロ
キャラ期待度
イクノ約15%
ミク約30%
ココロ約50%
イチゴ約80%
ゼロツー当選濃厚
フランクス高確前兆中に「キスミールーレット」演出が発生するとフランクス高確当選のチャンス。キャラに応じて期待度が異なり、「ゼロツー」は当選濃厚。なお、「キスミールーレット」演出がフランクス高確前兆以外で発生した場合はAPE施設・外壁ステージ天井到達フランクス目・ストレリチア目を示唆するためアツい。
CHECK!
キャラの並びは左からイクノ、イチゴ、ゼロツー、ミク、ココロ。

キミはエッチな人だ演出

L ダーリン・イン・ザ・フランキス 通常時 キミはエッチな人だ演出
パターンフランクス目・
ストレリチア目
期待度
第1停止以外で発生約18%
第1停止て発生約68%
「キミはエッチな人だ」演出はチェリー・フランクス目・ストレリチア目対応の演出。第1停止で演出が発生するとフランクス目・ストレリチア目期待度アップ!

イチゴ覚悟演出

L ダーリン・イン・ザ・フランキス 通常時 イチゴ覚悟演出
パターンフランクス目・
ストレリチア目
期待度
演出発生時約12%
第3停止まで継続時約45%
第1停止で発生時約78%
「イチゴ覚悟」演出は中段リプレイ・チャンス目・フランクス目・ストレリチア目対応演出。基本的にはリール回転時に演出が発生するが、第1停止発生または第3停止まで継続するパターンならフランクス目 or ストレリチア目成立期待度アップ。

ダーリン!演出

L ダーリン・イン・ザ・フランキス 「ダーリン!」演出 ゼロツー
パターン示唆
第1停止以外で発生フランクス目 or
ストレリチア目
第1停止で発生ストレリチア目
「ダーリン!」演出はどのタイミングで発生しても激アツの演出。

あわせてチェック!おすすめの関連ページ

※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

更新情報

もっと見る

閉じる

他機種の解析情報を見る

機種メニュー