TOP > 機種解析 > レオスター > スマスロ 新鬼武者3
スマスロ 新鬼武者3

スマスロ 新鬼武者3

最終更新日:2025/11/14 16:14

機種概要

基本情報

スマスロ 新鬼武者3 機種画像
基本情報
機種名スマスロ 新鬼武者3
メーカーレオスター
仕様AT
純増蒼剣RUSH約2.5枚/G
真蒼剣RUSH約5.5枚/G
ボーナス約4.6枚/G~約5.5枚/G
50枚あたり約33G
天井ゲーム数1000G+α
周期数最大6周期
導入予定日2025/10/6

スペック・機械割

設定AT初当たり機械割
11/379.797.5%
21/372.798.3%
31/352.8100.2%
41/306.5105.2%
51/297.9109.2%
61/293.1113.0%

小役確率

小役確率
弱チェリー1/102.2
強チェリー1/269.7
弱スイカ1/123.7
強スイカ1/13107.2
弱チャンス目1/168.9
強チャンス目1/383.3
押し順弱チャンス目※11/193.1
押し順強チャンス目※11/393.8
強ベル1/993.0
強リプレイ1/13107.2
リーチ目※21/30.4
レア小役合算※3通常時
1/25.7
AT中
1/32.0
※1…通常時のみ出現
※2…リーチ目高確中
※3…リーチ目を除く

リーチ目の恩恵

スマスロ 新鬼武者3 リーチ目②の停止形 左リールスイカ・ブランク・スイカ
リーチ目の恩恵一覧
状況恩恵
通常時AT直撃
一部で
ロングフリーズ発生※
鬼斬チャージ中現在調査中
鬼ガチチャンス中継続率80%以上のAT
or 上位AT直行
AT中ボーナス当選
ボーナス中現在調査中
鬼バトル中勝利濃厚
鬼斬乱舞中ATのセットストック
1個以上獲得
覚醒チャレンジ中現在調査中
秀吉最終決戦中現在調査中
上位AT中現在調査中
※実戦上の予想
リーチ目通常時AT中共に出現する可能性があり、現在判明している恩恵は上記のみ。通常時や「鬼ガチチャンス」中はAT・上位ATに直撃するため要注目!

打ち方・役の構成・リール配列など

スマスロ 新鬼武者3 打ち方・役の構成・リール配列・有効ライン

ゲームフロー

スマスロ 新鬼武者3 ゲームフロー

天井情報

発動条件・恩恵

天井の概要
項目通常条件設定変更時
ゲーム数天井1000G+α1000G+α
周期天井最大6周期最大4周期
恩恵AT当選
本機はゲーム数天井 or 周期天井どちらかの条件を満たせば前兆を経由してAT「蒼剣ラッシュ」に当選。設定変更時は最大4周期に短縮される。

重要な示唆演出まとめ

ミニウィンドウ(みの吉セリフ/キャラ集合)

スマスロ 新鬼武者3 みの吉のセリフ 赤文字 この周期が熱いでござる~!
みの吉のセリフ
スマスロ 新鬼武者3 キャラ集合演出 敵集合
キャラ集合演出
ミニウィンドウの示唆一覧
みの吉のセリフ
セリフなし
(みの吉顔アップ_小)
デフォルト
セリフなし
(みの吉顔アップ_中)
セリフなし
(みの吉顔アップ_大)
当該周期
示唆
一、三、五周期目に
何かを感じるでござる!
1、3、5周期
示唆
ここから三周期以内に
注目でござる!
3周期以内
濃厚※
六周期目では
無さそうでござる!
6周期否定
一、二、四周期に
何かを感じるでござる!
1、2、4周期
示唆
ここから二周期以内に
何かが起こるでござる!
2周期以内
濃厚※
この周期が
熱いでござる~!
当該周期
濃厚
キャラ集合演出
味方集合次回AT継続率
80%以上
敵集合次回AT継続率
89%以上
※当該周期を含む
通常時に液晶下部のミニウィンドウから「みの吉のセリフ」or「キャラ集合演出」が発生する可能性あり。「みの吉のセリフ」で周期示唆、「キャラ集合演出」で次回ATの継続率示唆が行われる。

鬼斬チャージ終了時のカード

スマスロ 新鬼武者3 鬼斬チャージ終了時のカード 蒼鬼&茜 赤
蒼鬼&茜(赤)
カード出現手順
鬼斬チャージ終了画面でPUSHボタン押下
カード一覧
カード示唆
蒼鬼デフォルト
ロベルト1、2、3周期示唆(弱)
お初1、2、3周期示唆(中)
天海3周期以内
期待度:約60%
4周期以内濃厚※
蒼鬼&茜当該周期期待度
約80%
蒼鬼&茜当該周期濃厚
※当該周期を含む
「鬼斬チャージ」の終了画面でPUSHボタンを押下するとカードが出現し、種類で周期示唆が行われる。

アイキャッチ(ステージチェンジ)

スマスロ 新鬼武者3 アイキャッチ 赤背景
赤背景
アイキャッチ一覧
アイキャッチ示唆
蒼鬼次回周期444pt以内濃厚
次回周期444pt以内濃厚
+
AT期待度50%
蒼鬼&茜次回周期222pt以内濃厚
+
AT期待度80%
赤背景次回周期でAT当選濃厚
+
次回AT継続率80%以上
前兆ステージ「鬼モード」の連続演出が失敗した際のステージチェンジで出現するアイキャッチの種類で次回周期期待度などを示唆している。赤背景は次回周期でAT当選かつAT継続率80%以上濃厚なので、確認した場合は必ずAT当選まで打ち切ろう!

鬼ボーナス中のキャラ紹介

スマスロ 新鬼武者3 鬼ボーナス中のキャラ紹介 エンタライオン 設定6
エンタライオン
キャラ一覧
カテゴリキャラ示唆
味方
蒼鬼奇数示唆
ロベルト
天海
お初

豊臣秀吉偶数示唆
柳生宗矩
ルイス・
フロイス
石田三成
淀君
特殊阿倫&みの吉高設定示唆
幻魔群設定2以上
鬼武者
Way of the Sword
設定3以上
フォーティンブラス設定4以上
覚醒鬼武者設定5以上
エンタライオン設定6
「鬼ボーナス」消化中のキャラ紹介設定示唆が行われる。出現するキャラは3つのカテゴリに分けられ、基本的に味方キャラで奇数示唆、敵キャラで偶数示唆、特殊キャラなら特定設定示唆となる。

AT終了画面

スマスロ 新鬼武者3 AT終了画面 デフォルメキャラ集合
デフォルメキャラ集合
終了画面一覧
終了画面示唆
デフォルト示唆なし
蒼鬼&ロベルト&天海奇数示唆
茜&お初偶数示唆
阿倫&みの吉高設定示唆
蒼鬼&茜設定2以上
鬼武者 Way of the Sword設定3以上
幻魔集合設定4以上
覚醒鬼武者設定5以上
デフォルメキャラ集合設定6
AT終了画面の種類で設定示唆が行われる。「幻魔集合」「覚醒鬼武者」「デフォルメキャラ集合」は高設定濃厚!

エンタトロフィー

スマスロ 新鬼武者3 エンタトロフィー 虹
出現タイミング
AT終了画面
トロフィーの示唆一覧
示唆
設定2以上
設定3以上
設定4以上
紅葉設定5以上
設定6
「エンタトロフィー」AT終了画面の一部で出現する可能性あり。出現時は特定設定以上濃厚となるため見逃さないようにしよう。

通常時情報

通常時のゲーム性

スマスロ 新鬼武者3 通常時 茜
AT当選契機割合
周期抽選62.7%
鬼斬チャージ中の抽選32.7%
リーチ目など4.6%
※設定1
通常時は主に規定バッサリポイント(BP)による周期抽選や、レア小役の一部で突入する「鬼斬チャージ」中の抽選、リーチ目AT「蒼剣ラッシュ」当選を目指すゲーム性。

ステージ一覧

内部状態・前兆示唆

ステージ示唆
明智塚
スマスロ 新鬼武者3 通常ステージ 明智塚 移行画面
デフォルト
堺港
スマスロ 新鬼武者3 通常ステージ 堺港 移行画面
デフォルト
比叡山
スマスロ 新鬼武者3 通常ステージ 比叡山 移行画面
高確示唆
試練ノ道
スマスロ 新鬼武者3 通常ステージ 試練ノ道 移行画面
前兆示唆
夜桜
スマスロ 新鬼武者3 通常ステージ 夜桜 移行画面
前兆示唆
+
本前兆
期待度アップ
通常時のステージで内部状態や、前兆の示唆が行われる。「夜桜」ステージ突入時は本前兆に期待!

鬼モード(前兆ステージ)

鬼モードAT期待度
百鬼モード
スマスロ 新鬼武者3 前兆ステージ 鬼モード 百鬼モード
約30%
千鬼モード
スマスロ 新鬼武者3 前兆ステージ 鬼モード 千鬼モード
AT濃厚
+
AT継続率
66%以上
覚醒モード
スマスロ 新鬼武者3 前兆ステージ 鬼モード 覚醒モード
AT濃厚
+
AT継続率
66%以上
規定バッサリポイント到達時に突入する前兆ステージ「鬼モード」は「百鬼・千鬼・覚醒」の3種類で、それぞれAT期待度が異なる。「千鬼・覚醒」突入時は継続率66%以上のAT濃厚!

通常時の抽選概要

バッサリポイントの抽選(周期抽選)

スマスロ 新鬼武者3 通常時 1周期目 26BP
バッサリポイント(BP)の概要
獲得BP毎ゲーム1~100BP獲得
鬼斬チャージで複数BP獲得
1周期の規定BP最大666BP
天井周期最大6周期
周期到達時鬼モードでATの当否告知
テーブルごとの規定BP振り分け期待度
規定BPABCD
111BP--天井
222BP--天井-
333BP---
444BP--
555BP天井--
666BP天井---
※期待度…○<▲<△
バッサリポイント(BP)は毎ゲーム成立役に応じて1~100BP獲得し、累積ポイントは液晶右下で確認可能。規定BP獲得で周期到達となり、前兆ステージ「鬼モード」ATの当否が告知される。

通常時のモード

スマスロ 新鬼武者3 鬼モード 連続演出 紅葉柄タイトル
モードの特徴
モード周期天井
通常最大6周期
(設定変更時は最大4周期)
チャンス最大3周期
天国1周期
モード別のゾーン期待度
周期回数通常チャンス天国
1回目--天井
2回目--
3回目-天井-
4回目--
5回目--
6回目天井--
※期待度…◎>◯
本機は周期到達(規定バッサリポイント獲得)時のAT期待度や周期天井を管理する3種類のモードが存在。天国移行時は1周期目でAT当選濃厚!

レア小役の抽選

スマスロ 新鬼武者3 通常時 鬼斬チャージ当選画面
レア小役の抽選内容
BP獲得抽選
高確移行抽選
鬼斬チャージ抽選
レア小役成立時は10~100BP獲得の他に高確移行抽選、「鬼斬チャージ」突入抽選が行われる。高確滞在時は「鬼斬チャージ」当選率がアップ!

内部状態の種類

スマスロ 新鬼武者3 比叡山ステージ お初
内部状態の特徴
内部状態鬼斬チャージ当選率
通常
高確
通常時は通常・高確からなる2種類の内部状態が存在。高確中はレア小役による「鬼斬チャージ」当選率がアップしている。

鬼斬チャージ・鬼ガチチャンスの性能

スマスロ 新鬼武者3 鬼斬チャージ +30BP 継続確定
(真)鬼斬チャージの概要
突入契機レア小役の抽選
STゲーム数4 or 6G
継続セット数最大10セット
BP獲得抽選毎ゲーム5~200BP獲得
セット継続抽選ベル・リプレイ
レア小役で継続濃厚
ATゲーム数AT獲得後に抽選
上乗せ抽選
7セット継続時AT濃厚
10セット継続時鬼ガチチャンス移行
鬼ガチチャンスの概要
継続G数1G
恩恵突入時AT+ボーナス当選
レア小役
リーチ目
成立時
継続率80%
以上のAT
or 上位AT当選
「鬼斬チャージ」はSTタイプのBP獲得特化ゾーンで、毎ゲーム成立役に応じて5~200BPを獲得。小役成立でゲーム数が再セットされ、10セット継続で「鬼ガチチャンス」へ移行する。「鬼ガチチャンス」でレア小役またはリーチ目が成立すれば継続率80%以上のAT or 上位ATに直行!
CHECK!
上位版の「真・鬼斬チャージ」はSTゲーム数が6Gに増加。

ロングフリーズ

スマスロ 新鬼武者3 ロングフリーズ発生 蒼鬼覚醒
発生契機※
リーチ目②(中段チェリーなどの1確目)
成立時の一部
恩恵
上位AT「真蒼剣ラッシュ」
初期ゲーム数300G
ATストック10個
※実戦上の予想
ロングフリーズ発生時は上位AT「真蒼剣ラッシュ」+初期ゲーム数300Gスタート+ATストック10個獲得!実戦上、ロングフリーズはリーチ目成立時の一部から発生していた。

AT情報

AT「蒼剣ラッシュ」

スマスロ 新鬼武者3 AT 蒼剣ラッシュ 突入画面
蒼剣ラッシュの概要
基本性能
突入契機周期抽選
鬼斬チャージの抽選
リーチ目成立時など
純増約2.5枚/G
初期G数初回:40G+α
継続時:30G+α
継続率50・66・80・89%
抽選内容ゲーム数上乗せ抽選
(直乗せ/玉乗せ/一閃フリーズ)
リーチ目高確
鬼バトル高確移行抽選
ボーナス抽選
鬼バトル抽選
ゲーム数消化後
玉保有時鬼武侠でゲーム数上乗せ
玉なし時幻魔京バトル発展
「蒼剣ラッシュ」は純増約2.5枚/Gかつゲーム数上乗せ×セット継続タイプのAT。レア小役などで直乗せ、玉乗せ、セットストック、ボーナスを目指すシリーズお馴染みのゲーム性に「鬼バトル」「鬼斬乱舞」などの新要素が追加されている。

直乗せ・玉乗せの期待度

スマスロ 新鬼武者3 AT 一閃フリーズ発生 600G上乗せ
ゲーム数上乗せ抽選
小役当選率上乗せ
期待度
弱チェリー16.0%+10G以上
弱スイカ3.1%+50G以上
弱チャンス目21.1%+10G以上
強チェリー100%+10G以上
強スイカ100%+100G以上
強チャンス目100%+10G以上
強ベル100%+10G以上
強リプレイ100%+100G以上
レア小役成立時はゲーム数上乗せ抽選が行われ、当選時は直乗せ or 玉乗せで告知。

玉乗せの上乗せ期待度(鬼武侠)

スマスロ 新鬼武者3 鬼武侠 突入画面
玉乗せの上乗せ期待度
玉の種類上乗せG数
10G以上
100G以上
10G以上
50G以上
10G以上
30G以上
100G以上
300G以上
玉乗せは玉の種類によって上乗せ期待度が異なり、ATゲーム数消化後に移行する「鬼武侠」でまとめて放出される。

一閃フリーズ

スマスロ 新鬼武者3 AT 一閃フリーズ発生
最大上乗せG数
600G
一閃フリーズ濃厚パターン
Eフラッシュ(ピンク)+上乗せ発生時
特殊上乗せ発生時
「一閃フリーズ」は直乗せ or 玉乗せ時の一部で発生する昇格アクションで、3桁上乗せや桜玉・椛玉への昇格に期待できる!「鬼鳴りモード」中の「Eフラッシュ(ピンク)」+直乗せ発生時や「+4G/+5G/+6G」などの特殊上乗せ発生時は「一閃フリーズ」発生濃厚!
CHECK!
特殊上乗せ発生時は設定4以上濃厚。

リーチ目高確

スマスロ 新鬼武者3 AT リーチ目高確 赤帯
リーチ目高確の概要
移行契機レア小役の抽選
ボーナス終了後
継続G数10G
リーチ目出現率1/30.4
ベルフリーズ発生率アップ
リーチ目高確はボーナス(BAR/赤7/青7)終了後 or レア小役成立時の一部で移行。滞在中はリーチ目出現率とベルフリーズ発生率がアップしているため、ボーナス当選の大チャンス!
CHECK!
リーチ目高確の帯色にも注目!

鬼バトル高確

スマスロ 新鬼武者3 AT 鬼バトル高確
鬼バトル高確の概要
移行契機弱チェリーの抽選
継続G数現在調査中
鬼バトル抽選全役で抽選
「鬼バトル高確」は弱チェリー成立時の一部で移行し、滞在中は全役で「鬼バトル」抽選が行われる。

鬼ボーナス(BAR揃い)

スマスロ 新鬼武者3 鬼ボーナス 突入画面
基本性能
突入契機AT中の抽選
(リーチ目など)
入賞図柄BAR揃い
純増AT:約4.6枚/G
上位AT:約5.5枚/G
継続G数10G
ATセット
ストック抽選
レア小役で抽選
示唆演出キャラ紹介で設定示唆
ボーナス消化後リーチ目高確へ移行
(最大80%ループ)
「鬼ボーナス(BAR揃い)」は10G継続の擬似ボーナス。消化中は純増約4.6枚/Gにアップし、レア小役でATセットストック抽選が行われる。

蒼剣ボーナス(赤7揃い)

スマスロ 新鬼武者3 蒼剣ボーナス 突入画面
基本性能
突入契機AT中の抽選
入賞図柄赤7揃い
純増AT中:約4.6枚/G
上位AT中:約5.5枚/G
継続G数20G
ATストック抽選レア小役で抽選
示唆演出オールキャストナビで
設定示唆
ボーナス消化後リーチ目高確へ移行
(最大80%ループ)
「蒼剣ボーナス(赤7揃い)」は20G継続の擬似ボーナス。消化中は純増約4.6枚/Gにアップし、レア小役でATセットストック抽選が行われる。

真蒼剣ボーナス(青7揃い)

スマスロ 新鬼武者3 真蒼剣ボーナス 突入画面
基本性能
突入契機AT中の抽選
入賞図柄青7揃い
純増AT中:約4.6枚/G
上位AT中:約5.5枚/G
継続G数30G
ATストック抽選レア小役で抽選
示唆演出オールキャストナビで
設定示唆
ボーナス消化後リーチ目高確へ移行
(最大80%ループ)
「真蒼剣ボーナス(青7揃い)」は30G継続の擬似ボーナス。消化中は純増約4.6枚/Gにアップし、レア小役でATセットストック抽選が行われる。

鬼斬乱舞

スマスロ 新鬼武者3 鬼斬乱舞 突入画面
鬼斬乱舞の性能
突入契機蒼剣ボーナス以上
当選時の一部
継続G数10G
ゲーム数
上乗せ抽選
毎ゲーム+10G以上
ATセット
ストック抽選
平均上乗せ:約180G
リーチ目成立で獲得
終了後当選していたボーナスへ移行
「鬼斬乱舞」はゲーム数とATセットストックのダブル上乗せ特化ゾーンで、赤7青7ボーナス当選時の一部で突入する。消化中は毎ゲーム10G以上の上乗せが発生し、平均約180G上乗せ。

鬼バトル

スマスロ 新鬼武者3 鬼バトル高確 鬼バトル当選 淀君
鬼バトルの概要
突入契機弱チャンス目の抽選
鬼バトル高確中の抽選
継続G数2G
勝利抽選ベル・リプレイでチャンス
レア小役・リーチ目は勝利濃厚
キャラごとの期待度ロベルト<お初<天海<茜
勝利時の恩恵ATセットストック獲得
「鬼バトル」は弱チャンス目や「鬼バトル高確」中の抽選から突入するバトルで、味方キャラの種類で勝利期待度が変化する。バトル中は小役が成立するとチャンスで、勝利できればATセットストックを獲得!

幻魔京バトル(継続バトル)

スマスロ 新鬼武者3 幻魔京バトル 突入画面
幻魔京バトルの概要
突入契機ATゲーム数消化後
継続G数6G
勝利抽選ATの継続率を参照
ATセット
ストック抽選
レア小役で抽選
勝利時次セットへ(30G+α)
敗北時通常時へ
「幻魔京バトル」はATゲーム数消化後に発展する6Gの継続ジャッジバトル。消化中はレア小役でATセットストック抽選が行われ、「蒼鬼」先制 or 敵の攻撃を耐えれば継続となり次セットへ移行する。

上位CZ「覚醒チャレンジ」

スマスロ 新鬼武者3 覚醒チャレンジ 突入画面
覚醒チャレンジの概要
突入契機ATセット継続時の一部
継続G数10G
成功期待度35.8%
成功時の恩恵上位AT+セットストック1個
「覚醒チャレンジ」AT中に発生する10G固定の上位AT突入をかけたCZ。消化中は狙えカットインやレア小役で成功抽選が行われ、鬼の力が覚醒すれば上位AT突入+セットストック濃厚!
CHECK!
「幻魔京バトル」中など様々な状況で突入示唆が発生する可能性あり。

上位CZ「秀吉最終決戦」

スマスロ 新鬼武者3 秀吉最終決戦 突入画面
秀吉最終決戦の概要
突入契機エンディング終了後
AT10セット到達後※
1回のATで2500枚を
超える枚数獲得後※
継続G数6G
成功期待度72.9%
成功時の恩恵上位AT突入
失敗時の挙動次回天国濃厚
※幻魔京バトル敗北後に移行
「秀吉最終決戦」エンディング終了後などに突入するツラヌキ要素で、上位AT突入期待度は約73%!

上位AT「真蒼剣ラッシュ」

スマスロ 新鬼武者3 上位AT 真蒼剣ラッシュ 突入画面
真蒼剣ラッシュの概要
基本性能
突入契機秀吉最終決戦成功時
覚醒チャレンジ成功時
ロングフリーズ発生時
純増約5.5枚/G
(ボーナス中も同等)
初期G数30G+α
期待枚数約3600枚
通常ATとの性能差
ボーナスループ率最大86%
AT継続率89%
※期待枚数…通常AT突入から上位AT終了までに獲得する平均枚数
「真蒼剣ラッシュ」は純増+AT性能が大幅にアップした上位AT。ゲーム性は通常ATと同じだが、ボーナス(BAR/赤7/青7)ループ率とAT継続率が優遇されている。

エンディングの条件・恩恵

スマスロ 新鬼武者3 エンディング 桜花爛漫 突入画面
発生条件
現在調査中
恩恵
秀吉最終決戦突入
エンディング到達時は消化後に有利区間がリセットされて「秀吉最終決戦」に突入する。「秀吉最終決戦」は上位AT期待度が約73%となっているため、エンディング後も更なる出玉獲得に期待できる。
CHECK!
エンディング中はキャラボイスの種類で設定示唆を行っている。

毎月10日はエンタライオンの日!

スマスロ 新鬼武者3 エンタライオン
毎月10日は「エンタライオンの日」を要チェック!
※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー