TOP > 機種解析 > 大都技研 > SHAKE BONUS TRIGGER > 通常時の打ち方・各小役の停止形・役の構成・リール配列

SHAKE BONUS TRIGGER
通常時の打ち方・各小役の停止形・役の構成・リール配列

最終更新日:2025/09/30 16:33

打ち方

打ち方・各小役の停止形などの詳細

SHAKE BONUS TRIGGER ハサミ打ち黒BAR狙い
SHAKE BONUS TRIGGER ハサミ打ち白BAR狙い
通常時の基本的な打ち方は「ハサミ打ち黒BAR狙い」と「ハサミ打ち白BAR狙い」の2種類。左リール枠上に黒BARもしくは白BARを狙うことで小役のフォローが可能。本ページでは役の構成・リール配列・各小役やリーチ目の停止形などを掲載。

役の構成

SHAKE BONUS TRIGGER 役の構成
※3BET・・・10枚(通常時)
     9or10枚(継続・終了JAC時)
 2BET・・・2枚(BT待機中)
     14or15枚(BB・SJAC時)
     5or6枚(RB時)

リール配列

SHAKE BONUS TRIGGER リール配列

有効ライン

SHAKE BONUS TRIGGER 有効ライン 3BET 5ライン
3BET:5ライン
SHAKE BONUS TRIGGER 有効ライン 2BET 1ライン
2BET:1ライン

通常時の打ち方

ハサミ打ち黒BAR狙い

SHAKE BONUS TRIGGER ハサミ打ち黒BAR狙い
黒BAR狙い時は左リール枠上に黒BARを狙おう。スイカテンパイ時は中リール黒BAR付近を目安にスイカを狙う必要がある。

停止形①(中段黒BAR停止時)

SHAKE BONUS TRIGGER 停止形① 中段黒BAR停止時
成立役:チェリー、リーチ目
→左リール下段にチェリーが停止した場合は中・右リール適当打ち

停止形②(下段黒BAR停止時)

SHAKE BONUS TRIGGER 停止形② 下段黒BAR停止時
成立役:ハズレ、リプレイ、ベル、リーチ目
→左リール下段に黒BAR停止時は中・右リール適当打ち

停止形③(上段スイカ停止時)

SHAKE BONUS TRIGGER 停止形③ 上段スイカ停止時
成立役:スイカ
→左リールにスイカが停止した時は右リール適当打ち、中リールは黒BARを目安にスイカ狙い

ハサミ打ち白BAR狙い

SHAKE BONUS TRIGGER ハサミ打ち白BAR狙い
白BAR狙い時は左リール枠上に白BARを狙おう。スイカテンパイ時は中リール黒BAR付近を目安にスイカを狙う必要がある。

停止形①(上段白BAR停止時)

SHAKE BONUS TRIGGER 停止形① 上段白BAR停止時
成立役:ハズレ、ベル、スイカ、リーチ目
→左リール上段に白BAR停止時は右リール適当打ち、演出を伴うスイカテンパイ時は中リール黒BAR目安でスイカを狙おう。
CHECK!
スイカ成立時は何らかの演出が発生するため、テンパイ時に毎回狙う必要はない。

停止形②(中段白BAR停止時)

SHAKE BONUS TRIGGER 停止形② 中段白BAR停止時
成立役:チェリー
→左リール上段にチェリーが停止した場合は中・右リール適当打ち

停止形③(上段ナディア停止時)

SHAKE BONUS TRIGGER 停止形③ 上段ナディア停止時
成立役:ハズレ、ベル、リプレイ
→左リール上段にナディアが停止した場合は中・右リール適当打ち

各小役の停止形

チェリー(4枚)

SHAKE BONUS TRIGGER チェリー(4枚)

スイカ(10枚)

SHAKE BONUS TRIGGER スイカ(10枚)

リーチ目

SHAKE BONUS TRIGGER リーチ目 左リール下段黒BAR ベル・リプレイダブルテンパイハズレ
SHAKE BONUS TRIGGER リーチ目 左リールナディア・スイカ・ナディア停止
SHAKE BONUS TRIGGER リーチ目 左リールリプレイ・青7・リプレイ停止
SHAKE BONUS TRIGGER リーチ目 中リール白BAR・ナディア・白BAR停止
SHAKE BONUS TRIGGER リーチ目 右リールゲチェナディア停止
SHAKE BONUS TRIGGER リーチ目 左リール上段白BAR ベル・スイカダブルテンパイ
SHAKE BONUS TRIGGER リーチ目 左リール下段黒BAR 上段ベルテンパイハズレ
SHAKE BONUS TRIGGER リーチ目 リプレイクロス目
SHAKE BONUS TRIGGER リーチ目 ベルクロス目
SHAKE BONUS TRIGGER リーチ目 左リール中段黒BAR 右リールベル・青7・スイカ停止
※リーチ目は順押し、ハサミ押し時に有効
※上記の停止形は一例です
※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー