本ページでは設定変更後・据え置き時の挙動や恩恵、リセット判別について解説。設定変更時は約50%で天井G数が333G+αに短縮されるので、設定変更の可能性がある台は狙っていこう!
「ぱちスロ 乃木坂46」に関する解析情報一覧はこちら
通常時を最大999G+α消化でゲーム数天井が発動しATに当選するが、仮天井の333G+α消化時はAT直撃抽選が行われ、当選した場合のみATに突入する。設定変更時は約50%で333G+αが選択されるので、設定変更台は浅いG数からのAT当選に期待できるぞ。
ただし、設定変更時は333G+α天井が必ず選ばれるわけではなく、朝一はマップ(リール左)や「大変身メーター(画像右下)」が見た目上はリセットされ見た目でのリセット判別は難しいので、朝一の立ち回りは慎重に行ってほしい。
朝一から333G+α消化でATに当選した場合は設定変更の可能性がアップする。ただし、333G+α消化時のAT直撃抽選に当選した可能性もあるので、リセット判別としてはあくまで参考程度にしておこう。
有利区間リセットのタイミングは差枚数2400枚到達時とAT終了時の一部。有利区間リセット時は「降臨チャンス」へ突入し、成功するとATに当選する。「降臨チャンス」成功後のAT終了時は必ず「降臨チャンス」へ突入してATが約70%でループする「ぐるぐるループ」状態となる。そのため、差枚数2400枚の上限を受けずに出玉の獲得を目指せるのが本機最大の特徴だ。
ただし、有利区間リセット時は「降臨チャンス」へ突入するが、「降臨チャンス」発生=有利区間リセット濃厚とは限らないということを覚えておこう。>>「降臨チャンス」の詳細はこちら
有利区間ランプによって設定変更か据え置きかを判別することはできない。