ストーリーバトルリーチ詳細
「ストーリーバトルリーチ」はアインクラッド上層に生息する強敵とのバトルが展開される高信頼度のSPリーチ演出だ。
このページでは「ストーリーバトルリーチ」の信頼度や展開中に発生するチャンスアップについての情報を画像付きで掲載しているので、プレイの際は参考にしてほしい。
リーチパターン
リーチパターンは2種類。中でも「vsザ・スカルリーパー」は本機最強クラスの信頼度を誇り、実に約3/4が大当たりへと繋がるぞ!
| リーチパターン | トータル信頼度 |
| vsザ・グリームアイズ | 約55.2% |
| vsザ・スカルリーパー | 約75.5% |
共通チャンスアップ
スキルチャージチャンス
発展直後に「スキルチャージチャンス」が発生すると激アツだ!煽り時のセリフの色にも注目しておこう。
| タイマー煽りセリフ | 発生率 |
| デフォルト | 低 |
| 赤 | 高 |
| パターン | 信頼度 |
| 発生 | 約85%OVER |
シングルライン時キリト攻撃
このチャンスアップのみ「vsザ・スカルリーパー」では発生しない。
| パターン | 信頼度 |
| ヴォーパル・ストライク | 低 |
| メテオブレイク | ↓ |
| スターバースト・ストリーム | 高 |
アスナ攻撃
アスナの攻撃が「フラッシング・ペネトレイター」なら信頼度大幅アップだ!
| パターン | 信頼度 |
| スター・スプラッシュ | 低 |
| フラッシング・ペネトレイター | 高 |
キリト攻撃選択ボタン
キリト攻撃前のボタンは出現するだけでチャンス。デフォルトボタン以外が発生すると激アツだ!
| パターン | 信頼度 |
| ボタンなし | 低 |
| デフォルトボタン | ↓ |
| 赤ブルボタン | ↓ |
| アスナボタン | 高 |
ダブルライン時キリト攻撃
代名詞「スターバースト・ストリーム」を繰り出すと勝利は目前!?
| パターン | 信頼度 |
| デプス・インパクト | 低 |
| クリムゾン・スプラッシュ | ↓ |
| スターバースト・ストリーム | 高 |
当落デバイス
当落判定時デバイスはデフォルトボタン以外の発生に期待したい。「絶対トリガー」なら…!?
| パターン | 信頼度 |
| デフォルトボタン | 低 |
| 赤ボタン | 高 |
| 絶対トリガー | 大当たり濃厚 |
リーチパターン別CU信頼度
vsザ・グリームアイズ
| スキルチャージチャンス | 信頼度 |
| 発生 | 約85.9% |
| タイマー煽りセリフ | 信頼度 |
| デフォルト | 約61.6% |
| 赤 | 約87.6% |
| シングルライン時キリト攻撃 | 信頼度 |
| ヴォーパル・ストライク | 約22.8% |
| メテオブレイク | 約65.5% |
| スターバースト・ストリーム | 約92.4% |
| アスナ攻撃 | 信頼度 |
| スター・スプラッシュ | 約60.1% |
| フラッシング・ペネトレイター | 約94.5% |
| キリト攻撃選択ボタン | 信頼度 |
| ボタンなし | 約51.2% |
| デフォルトボタン | 約74.8% |
| 赤ブルボタン | 約91.5% |
| アスナボタン | 約98.7% |
| ダブルライン時キリト攻撃 | 信頼度 |
| デプス・インパクト | 約40.1% |
| クリムゾン・スプラッシュ | 約72.4% |
| スターバースト・ストリーム | 約95.7% |
| 当落デバイス | 信頼度 |
| デフォルトボタン | 約30.5% |
| 赤ボタン | 約82.5% |
| 絶対トリガー | 大当たり濃厚 |
vsザ・スカルリーパー
| スキルチャージチャンス | 信頼度 |
| 発生 | 約88.2% |
| タイマー煽りセリフ | 信頼度 |
| デフォルト | 約70.5% |
| 赤 | 約91.6% |
| アスナ攻撃 | 信頼度 |
| スター・スプラッシュ | 約66.5% |
| フラッシング・ペネトレイター | 約96.5% |
| キリト攻撃選択ボタン | 信頼度 |
| ボタンなし | 約72.1% |
| デフォルトボタン | 約88.5% |
| 赤ブルボタン | 大当たり濃厚 |
| アスナボタン | 大当たり濃厚 |
| キリト攻撃 | 信頼度 |
| デプス・インパクト | 約45.8% |
| クリムゾン・スプラッシュ | 約84.3% |
| スターバースト・ストリーム | 大当たり濃厚 |
| 当落デバイス | 信頼度 |
| デフォルトボタン | 約52.5% |
| 赤ボタン | 約88.9% |
| 絶対トリガー | 大当たり濃厚 |
Ⓒ2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
ⒸKYORAKU
※なな徹調べ