機種概要
基本情報

| 機種名 | パチスロ ケンガンアシュラ |
| メーカー | ネット |
| 仕様 | AT |
| AT純増 | 約2.5枚/G or 約5.0枚/G |
| 50枚あたり | 約35.5G |
| 天井 | CZを最大7回失敗後、8回目のCZ当選時 |
| 導入予定日 | 2023/11/20 |
いつでも上位ATや最上位AT突入の引き金となる「拳願フリーズ」発生に期待できる「ケンガン目」の存在など、ヒキ次第で展開が左右される要素を多数搭載しているため、あらゆる状況で自力感を楽しめるゲーム性となっているぞ!
AT「拳願絶命ラッシュ」は完全自力型の上乗せバトル!「拳願絶命バトル」で出玉を増加しながら勝利を重ねて、純増5.0枚の最上位AT「アルティメット拳願ボーナス」を目指そう。
エンディングや「アルティメット拳願ボーナス」終了後は、「拳願フリーズ」発生期待度50%の超高確率ゾーン「二虎流奥義伝授 極」に突入するため、最上位ATとフリーズ超高確率ゾーンのループによる最強の出玉奥義「極LOOP」が実現!
CZ・AT確率


| 設定 | CZ「ケンガンチャンス」 | AT「拳願絶命ラッシュ」 |
| 1 | 1/178 | 1/399.6 |
| 2 | 1/177 | 1/389.9 |
| 3 | 1/170 | 1/354.5 |
| 4 | 1/161 | 1/315.4 |
| 5 | 1/154 | 1/285.5 |
| 6 | 1/146 | 1/256.2 |
機械割
| 設定 | 機械割 |
| 1 | 97.8% |
| 2 | 98.9% |
| 3 | 101.1% |
| 4 | 103.8% |
| 5 | 106.7% |
| 6 | 110.3% |
ゲームフロー
通常時

AT中

攻略情報
天井の概要

| 概要 | CZ間天井 | CZスルー 回数天井 |
| 発動条件 | CZ間を 最大400G消化 | CZを最大7回失敗後の 次回CZ当選時※1 |
| 恩恵 | CZ当選 | 必ず成功するCZ突入※2 |
※2…AT当選
CZ間天井
天井発動条件・恩恵

| 発動条件 |
| CZ間を最大400G消化 |
| 恩恵 |
| CZ当選 |
規定ゲーム数の詳細
| ゲーム数 | 期待度 |
| 50G | △ |
| 100G | ◎ |
| 150G | △ |
| 200G | ◯ |
| 250G | △ |
| 300G | ◯ |
| 350G | △ |
| 400G | ☆ |
CZ間天井期待値の詳細
CZ間天井期待値
| 打ち出しG数 | 等価交換 | 5.6枚交換 |
| 0 | -940円 | -1,376円 |
| 50 | -679円 | -1,119円 |
| 100 | -348円 | -792円 |
| 150 | 73円 | -375円 |
| 200 | 608円 | 154円 |
| 250 | 1,289円 | 827円 |
| 300 | 2,155円 | 1,684円 |
| 350 | 3,256円 | 2,773円 |
天井到達率・平均投資金額
| 打ち出しG数 | 天井到達率 | 実質初当たり確率 | 平均投資金額 |
| 0 | 14.62% | 1/178 | 5,015円 |
| 50 | 18.59% | 1/170 | 4,782円 |
| 100 | 23.64% | 1/159 | 4,485円 |
| 150 | 30.06% | 1/146 | 4,108円 |
| 200 | 38.23% | 1/129 | 3,628円 |
| 250 | 48.62% | 1/107 | 3,018円 |
| 300 | 61.83% | 1/80 | 2,242円 |
| 350 | 78.63% | 1/45 | 1,255円 |
CZ間天井の狙い目G数
| 交換率 | 打ち出しG数 |
| 等価交換 | 250G〜 |
| 5.6枚交換 | 300G〜 |
算出条件
| 項目 | 条件 |
| 算出方法 | 独自のシミュレーターを使用 |
| 設定 | 設定1 |
| ヤメ時 | 即ヤメ |
| コイン持ち | 35.5G/50枚で固定 |
| 純増枚数 | 2.5枚/Gで固定 |
| 閉店欠損 | 考慮しない |
| 打ち出し状況 | 非前兆中 |
| CZスルー回数 | 考慮しない |
| モードなど | 考慮しない |
| 獲得枚数 | 一定とする |
CZスルー回数天井
天井発動条件・恩恵

| 発動条件 |
| CZを最大7回失敗後の次回CZ当選時 ※8回目のCZ当選時 |
| 恩恵 |
| 必ず成功するCZ突入 ※AT当選 |
ヤメ時の詳細

ヤメていい状況
ヤメてはいけない状況
| 状況 | 特徴 |
| CZスルー回数天井に 到達した場合 | 天井到達まで続行 |
| 拳願ポイントが 貯まっている場合 | ポイントMAXに 近い場合はフォロー |
| 高設定濃厚演出が 発生した場合 | 閉店まで打ち切る ことも考慮 |
朝一/設定変更時の挙動

| 概要 | 設定変更 | 据え置き |
| 有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
| 天井 | リセット | 引き継ぐ |
| 拳願ポイント | 再抽選 | 引き継ぐ |
設定変更(リセット)時の挙動

| 設定変更時の挙動 |
| 「拳願ポイント」初期抽選 |
リセット判別
有利区間に関する詳細

| 有利区間リセットのタイミング |
| 設定変更時 |
有利区間ランプ
ケンガン目の詳細

通常時・AT中の共通ケンガン目出現率

| 通常時・AT中の「共通ケンガン目」出現率 |
| 1/332.7 |
押し順ケンガン目出現率
| 押し順ケンガン目の出現率※ |
| 約1/208 |
| ケンガン目高確滞在時の押し順ケンガン目出現率 |
| 1/140.5 or 1/31.5 |
二虎流奥義伝授(極)のケンガン目出現率


| 二虎流奥義伝授(極)中の「ケンガン目」出現率 |
| 1/9.2 |
ケンガン目の特徴

| 注目ポイント |
| 「ケンガン目」出現後の次Gでレア小役が 成立すると「拳願フリーズ」発生 |
| レア小役の合算確率は約1/25 |
設定判別要素(設定示唆演出)
重要な設定判別ポイント

抽選関連はCZ「ケンガンチャンス」やAT「拳願絶命ラッシュ」の当選率に設定差が存在する。いずれも高設定ほど優遇されているが、設定推測を行う際には設定差の大きいAT当選率に注目しよう。
設定示唆演出は「AT終了画面」「獲得枚数表示」「二虎流奥義伝授 極の鉄扉」「エンディング中のキャラボイス・ランプ」を搭載しており、高設定濃厚パターンを掲載しているので必ずチェックしておこう。
>>「設定差のある要素や設定示唆演出まとめ(設定判別方法)」の詳細はこちら
| 重要な設定推測ポイント |
| CZ「ケンガンチャンス」確率 |
| AT「拳願絶命ラッシュ」確率 |
| AT終了画面 |
| 二虎流奥義伝授 極の鉄扉 |
| エンディング中のキャラボイス・ランプ |
AT終了画面
| 画面 | 示唆 |
会場外観![]() | デフォルト |
山下![]() | デフォルト |
王馬![]() | 高設定示唆(弱) |
前借り王馬![]() | 高設定示唆(強) |
秋山![]() | 設定2以上 |
鞘香![]() | 設定4以上 |
迦楼羅![]() | 設定6 |
二虎流奥義伝授 極の鉄扉
| 画面 | 示唆 |
山下![]() | デフォルト |
王馬![]() | 高設定示唆(弱) |
前借り王馬![]() | 高設定示唆(強) |
秋山![]() | 設定2以上 |
鞘香![]() | 設定4以上 |
迦楼羅![]() | 設定6 |
エンディング中のキャラボイス・ランプ

>>「エンディングの条件・恩恵・示唆演出」の詳細はこちら
| キャラボイス/ランプ | 示唆 |
| 山下(白) | デフォルト |
| 王馬(青) | 高設定示唆(弱) |
| 前借り王馬(黄) | 高設定示唆(強) |
| 秋山(緑) | 設定2以上 |
| 鞘香(赤) | 設定4以上 |
| 迦楼羅(紫) | 設定6 |
打ち方
打ち方・各小役の停止形などの詳細

>>「打ち方・各小役の停止形・役の構成・リール配列」の詳細はこちら
役の構成

リール配列

通常時の概要
通常時の初当たり契機・抽選システム

通常時やAT中などの状況を問わず「ケンガン目」が出現後にレア小役が成立すると「拳願フリーズ」が発生するという自力要素の強いトリガーを搭載している。
また、「拳願ポイント」がMAX(1億pt)に到達すると「阿修羅炎武」に突入し、消化中の演出が成功するとフリーズ高確率ゾーンの「二虎流奥義伝授」に当選。「二虎流奥義伝授」は「ケンガン目」の出現率がアップしているため、「拳願フリーズ」発生の大チャンスだ!
通常時の抽選システムや「拳願ポイント」など、初当たりの流れを下記ページで詳しく解説しているので遊技の際には参考にしてほしい。
>>「通常時の抽選システム」の詳細はこちら
| 初当たり契機 |
| CZ「ケンガンチャンス」成功時 |
| 「拳願フリーズ」発生時 |
| 注目ポイント |
| 「ケンガン目」成立時はあらゆる状況で 「拳願フリーズ」発生のチャンス |
| 「拳願フリーズ」発生時は 上位AT or 最上位AT当選 |
| 「拳願ポイント」MAX到達時は 「阿修羅炎武」突入 |
| 「阿修羅炎武」成功時は フリーズ高確率ゾーン「二虎流奥義伝授」突入 |
拳願ポイント

| 基本性能 | |
| ポイント獲得契機 | リプレイ成立時の一部 |
| MAX(1億pt) 到達時の恩恵 | 「阿修羅炎武」突入 |
| 注目ポイント |
| 設定変更時は初期pt抽選を行う |
阿修羅炎武

| 基本性能 | |
| 突入契機 | 「拳願ポイント」MAX (1億pt)到達時 |
| 成功期待度 | 約50% |
| 継続G数 | 10G |
| 消化中の抽選 | 「二虎流奥義伝授」突入抽選 |
| 注目ポイント |
| 演出成功で「二虎流奥義伝授」突入 |
二虎流奥義伝授

>>「二虎流奥義伝授」の詳細はこちら
| 基本性能 | |
| 突入契機 | 「阿修羅炎武」成功時 |
| 成功期待度 | 31.0% |
| 継続G数 | 50G+α |
| ケンガン目出現率 | 1/9.2 |
| 消化中の抽選 | フリーズ発生抽選 |
| 注目ポイント |
| 「ケンガン目」出現率が アップしているフリーズ高確率ゾーン |
| 「ケンガン目」出現後の次Gで レア小役が成立するとフリーズ発生 |
CZ「ケンガンチャンス」

>>CZ「ケンガンチャンス」の詳細はこちら
| 基本性能 | |
| 突入契機 | レア小役成立時の抽選 |
| 規定G数消化時の抽選 | |
| 消化中の抽選 | CZの種類に応じて変化 |
| 注目ポイント |
| ゲーム性や期待度が異なる 2種類のCZ「秋山楓」「十鬼蛇王馬」が存在 |
| CZ開始時に「秋山楓」 「十鬼蛇王馬」のいずれかに突入 |
| CZ成功でAT当選 |
拳願フリーズの詳細
発生確率・契機・恩恵

>>「拳願フリーズの発生契機・確率・恩恵」の詳細はこちら
| 基本性能 | |
| 発生確率 | 現在調査中 |
| 発生契機 | 「ケンガン目」出現後の 次Gでレア小役成立 |
| CZ早期決着後の次Gでレア小役成立 | |
| 期待枚数 | 現在調査中 |
| 拳願フリーズの恩恵 | |
| 状況 | 恩恵 |
| 通常時・AT中 | 「拳願アタック」 |
| 上位AT or 最上位AT | |
| 上位AT中 | 「拳願アタック」 |
| 最上位AT | |
| 最上位AT中 | 「拳願アタック」 |
ATの概要
AT「拳願絶命ラッシュ」

>>AT「拳願絶命ラッシュ」の詳細はこちら
| 基本性能 | |
| 突入契機 | CZ成功時 |
| 純増 | 約2.5枚/G |
| 初期G数 | 50G |
| 消化中の抽選 | 「拳願絶命バトル」抽選 |
| 「バトル高確ステージ」抽選 | |
| 注目ポイント |
| 「拳願絶命バトル」勝利でG数を上乗せ |
| バトル勝利時の一部で上位AT突入 |
拳願絶命バトル

>>「拳願絶命バトル」の詳細はこちら
| 基本性能 | |
| 突入契機 | AT/上位AT/最上位AT中の抽選 |
| 「拳願アタック」によるストック | |
| トータル勝利期待度 | 58.7% |
| 継続G数 | 10G+α |
| 消化中の抽選 | 撃破率アップ抽選 |
| 注目ポイント |
| 対戦相手に応じて初期撃破率や弱点役が変化 |
| 弱点役成立時は勝利確定 |
| 勝利後はG数上乗せなどの報酬獲得 |
| 「強敵」に勝利した場合は豪華な報酬に期待 |
拳願アタック

>>「拳願アタック」の詳細はこちら
| 基本性能 | |
| 突入契機 | 上位AT「拳願絶命 ラッシュ阿修羅」当選時 |
| 最上位AT「アルティメット 拳願ボーナス」当選時 | |
| 「拳願フリーズ」発生時 | |
| 保障ストック数 | 5個 |
| 平均ストック数 | 6.72個 |
| 0G連のループ率 | 80.5% |
| 消化中の抽選 | 「拳願絶命バトル」ストック抽選 |
| 注目ポイント |
| 0G連で赤7が揃うたびに「拳願絶命バトル」をストック |
上位AT「拳願絶命ラッシュ阿修羅」

>>「上位AT「拳願絶命ラッシュ阿修羅」の詳細はこちら
| 基本性能 | |
| 突入契機 | 「拳願絶命ラッシュ」中 「拳願絶命バトル」3勝時の一部 |
| 「拳願フリーズ」発生時の一部 | |
| 純増 | 約2.5枚/G |
| 初期G数 | 50G |
| 消化中の抽選 | 「拳願絶命バトル」抽選 |
| 「バトル高確ステージ」抽選 | |
| 注目ポイント |
| 上位AT突入時は「拳願アタック」からスタート |
| 基本的なゲーム性は 「拳願絶命ラッシュ」と同様 |
最上位AT「アルティメット拳願ボーナス」

なお、「アルティメット拳願ボーナス」終了時は必ず「二虎流奥義伝授 極」に突入するので、「アルティメット拳願ボーナス」と「二虎流奥義伝授 極」のループにも期待できるぞ!
>>最上位AT「アルティメット拳願ボーナス」の詳細はこちら
| 基本性能 | |
| 突入契機 | 「拳願フリーズ」発生時の一部 |
| 「二虎流奥義伝授 極」成功時 | |
| 純増 | 約5.0枚/G |
| 期待枚数 | 約3300枚 |
| 初期G数 | 50G |
| 消化中の抽選 | 「拳願絶命バトル」抽選 |
| 「バトル高確ステージ」抽選 | |
| 注目ポイント |
| 最上位AT突入時は「拳願アタック」からスタート |
| 基本的なゲーム性は 「拳願絶命ラッシュ」と同様 |
| AT終了時は「虎流奥義伝授 極」に突入するため 「アルティメット拳願ボーナス」のループに期待 |
二虎流奥義伝授 極

>>「二虎流奥義伝授 極」の詳細はこちら
| 基本性能 | |
| 突入契機 | 「アルティメット 拳願ボーナス」終了後 |
| AT終了時の一部 | |
| エンディング終了後 | |
| 成功期待度 | 50.0% |
| 継続G数 | 50G+α |
| ケンガン目出現率 | 1/9.2 |
| 消化中の抽選 | フリーズ発生抽選 |
| 注目ポイント |
| 「ケンガン目」出現率が アップしているフリーズ高確率ゾーン |
| 「ケンガン目」出現後の次Gで レア小役が成立するとフリーズ発生 |














