こちらのページについて

このページでは図柄テンパイ~SPリーチ発展までのタイミングで発生する予告演出を纏めて掲載しているぞ。SPリーチ中にチャンスアップとして発生する演出についてはこちらのページにて。
テンパイ図柄法則

テンパイ図柄 | 法則性 |
1図柄 (御坂美琴) | 超電磁砲(レールガン)予告 発生で大当たり濃厚!? |
3図柄 (インデックス) | 自動書記(ヨハネのペン)予告 発生で大当たり濃厚!? |
5図柄 (神裂火織) | 期待度☆☆☆のVSリーチ (上条当麻VSキャーリサ /御坂美琴VS麦野沈利)に 発展すると大当たり濃厚!? |
7図柄 (上条当麻) | テンパイ時点で 禁書目録(インデックス) BONUS3000獲得濃厚!? |
8図柄 (白井黒子) | VSリーチ以上に 発展すると大当たり濃厚!? |
図柄テンパイ後の予告演出
リーチライン予告


パターン | 信頼度 |
赤 | 約42.6% |
金 | 約90.0% |
デフォルト違和感 | 大当たり濃厚 |
リーチ後背景変化予告


パターン | 信頼度 |
赤 | 約41.4% |
金 | 約93.9% |
リーチ後ボタン予告




パターン | 信頼度 |
フィアンマ | 約37.1% |
提督 | 約38.0% |
一方通行(アクセラレータ) | 約63.2% |
番外個体(ミサカワースト) | 約66.8% |
ガブリエル | 約69.8% |
最終戦線(クライマックス)ゾーン | 約85.6% |
ヒロインカットイン | 約86.5% |
麦野 | 約88.7% |
キャーリサ | 約89.1% |
ジャッジメント変動調査予告




期待度パターン | 信頼度 |
20% | 約36.9% |
30% | 約48.0% |
40% | 約55.4% |
50% | 約61.0% |
60% | 約69.0% |
80% | 約86.7% |
99% | 大当たり濃厚 |
テロップパターン | 信頼度 |
赤 | 約21.5% |
虹 | 大当たり濃厚 |
キャラパターン | 信頼度 |
御坂美琴 | 約24.7% |
上条当麻 | 約24.9% |
一方通行(アクセラレータ) | 約60.9% |
VS示唆パターン | 信頼度 |
当麻VSキャーリサ | 約18.7% |
当麻VSフィアンマ | 約33.5% |
当麻VS 一方通行(アクセラレータ) | 約54.5% |
美琴VS麦野 | 約18.1% |
美琴VS提督 | 約34.3% |
美琴VS 一方通行(アクセラレータ) | 約55.2% |
一方通行(アクセラレータ) VSガブリエル | 約55.2% |
一方通行(アクセラレータ) VS提督 | 約57.7% |
一方通行(アクセラレータ) VS 番外個体(ミサカワースト) | 約58.5% |
展開示唆パターン | 信頼度 |
自動書記(ヨハネのペン)予告 | 約59.1% |
超電磁砲(レールガン)予告 | 約72.5% |
アツイ展開(金) | 約78.6% |
科学と魔術が交差するとき、 物語は始まる――!!予告 | 約79.3% |
舞夏のお知らせ予告


パターン | 信頼度 |
赤 | 約27.4% |
金 | 約87.8% |
タイトルアイキャッチ予告




パターン | 信頼度 |
とある魔術の最強決戦 (ヒーローズバトル) | 約36.5% |
とある魔術の強制詠唱 (スペルインターセプト) | 約60.8% |
とある魔術の重要物語 (エピソード) | 約76.1% |
とある魔術の最終戦線 (クライマックス) | 約86.0% |
とある魔術の激熱到来 (チャンスアップ) | 約93.5% |
とある魔術の幸福到来 (コングラチュレーション) | 大当たり濃厚 |
地獄の底までついてきてくれる?予告


トータル信頼度 |
約81.4% |
パターン | 信頼度 |
金 | 約80.6% |
虹 | 大当たり濃厚 |
SPリーチへと繋がる予告演出
超電磁砲(レールガン)予告




トータル信頼度 |
約70.3% |
パターン | 信頼度 |
デフォルト | 約69.8% |
プレミア | 大当たり濃厚 |
科学と魔術が交差するとき、物語は始まる――!!予告




トータル信頼度 |
約80.1% |
一方通行(アクセラレータ)覚醒煽り


パターン | 信頼度 |
2段階煽り発生 | 約23.8% |
煽り成功 | 大当たり濃厚 |
Ⓒ鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX
Ⓒ鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅱ
Ⓒ鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
Ⓒ2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ