機種概要
基本情報

| 機種名 | P ToLOVEるダークネス |
| メーカー | 平和 |
| 仕様 | 一種二種混合機 |
| タイプ | ミドル |
| 導入予定日 | 2024/06/03 |
大人気ラブコメ「ToLoveるダークネス」が遂にパチンコ化!「P ToLOVEるダークネス」として平和より登場だ。
本機は通常時大当たり確率1/319.6、ミドルタイプの一種二種混合機。右打ちモード「楽園計画(ハーレムけいかく)」への突入率は約70%(※1,2)、継続率は約77%(※2,3)となっている。
初当たり時は、7or虹H図柄揃いで10R+αの「ぱーふぇくとらぶるBONUS」、奇数or金H図柄揃いで3Rの「とらぶるBONUS」、偶数図柄揃いで3Rの「ぷちBONUS」を獲得。「ぱーふぇくとらぶるBONUS」or「とらぶるBONUS」獲得時は右打ちモード「楽園計画(ハーレムけいかく)」に直行し、「ぷちBONUS」獲得時は時短100回転が付与される「デートTIME」に移行する。
右打ちモード「楽園計画(ハーレムけいかく)」は、金水着のヒロインが大集合する前半の40回転と推しヒロインとのドキドキデートを楽しめる後半100回転の2部構成で展開される140回転のロングST。楽しみ方が全く異なる2つの演出モード、「ダークネス計画」「だーくねすけいかく・しろ」も搭載されているぞ。
「楽園計画(ハーレムけいかく)」中の大当たり後に発生する「ハレンチRUSH」は、本機最大の特徴となる出玉上乗せ特化演出!様々なアクションから約900個~最大約4500個の上乗せが発生し、そのうち約60%が2000個overとなる大量出玉獲得のトリガーだ!
本機は通常時大当たり確率1/319.6、ミドルタイプの一種二種混合機。右打ちモード「楽園計画(ハーレムけいかく)」への突入率は約70%(※1,2)、継続率は約77%(※2,3)となっている。
初当たり時は、7or虹H図柄揃いで10R+αの「ぱーふぇくとらぶるBONUS」、奇数or金H図柄揃いで3Rの「とらぶるBONUS」、偶数図柄揃いで3Rの「ぷちBONUS」を獲得。「ぱーふぇくとらぶるBONUS」or「とらぶるBONUS」獲得時は右打ちモード「楽園計画(ハーレムけいかく)」に直行し、「ぷちBONUS」獲得時は時短100回転が付与される「デートTIME」に移行する。
右打ちモード「楽園計画(ハーレムけいかく)」は、金水着のヒロインが大集合する前半の40回転と推しヒロインとのドキドキデートを楽しめる後半100回転の2部構成で展開される140回転のロングST。楽しみ方が全く異なる2つの演出モード、「ダークネス計画」「だーくねすけいかく・しろ」も搭載されているぞ。
「楽園計画(ハーレムけいかく)」中の大当たり後に発生する「ハレンチRUSH」は、本機最大の特徴となる出玉上乗せ特化演出!様々なアクションから約900個~最大約4500個の上乗せが発生し、そのうち約60%が2000個overとなる大量出玉獲得のトリガーだ!
※1…デートTIME(時短)100回転引き戻し率約27%、直通当たり58.3%の合算値。
※2…小当たり経由時はV入賞が条件。
※3…特図2に限る。
※…コンプリート機能搭載機。
※2…小当たり経由時はV入賞が条件。
※3…特図2に限る。
※…コンプリート機能搭載機。
スペック
| 基本仕様 | |
| タイプ | ミドル |
| 仕様 | 一種二種混合機 |
| 大当たり確率 (通常時) | 1/319.6 |
| 大当たり確率 (デートTIME中) | 1/319.6 |
| 大当たり確率 (楽園計画中) | 1/97.0 |
| 楽園計画 突入率 | 約70%(※1,2) |
| 楽園計画 継続率 | 約77%(※2,3) |
| 賞球 | 1&3&6&15 |
| カウント | 10カウント |
| ラウンド | 2R/3R/10R |
| 大当たり出玉 ※払い出し個数 | 2R:約300個 3R:約450個 10R:約1500個 |
| ST回数 | 140回転 |
| 時短回数 | 100回転 |
| 潜伏確変 | 非搭載 |
| 遊タイム | 非搭載 |
※1…デートTIME(時短)100回転引き戻し率約27%、直通当たり58.3%の合算値。
※2…小当たり経由時はV入賞が条件。
※3…特図2に限る。
※…コンプリート機能搭載機。
※2…小当たり経由時はV入賞が条件。
※3…特図2に限る。
※…コンプリート機能搭載機。
大当たり内訳
特図1

| ラウンド | 電サポ | 振り分け |
| 10R+α | ST140回転 | 5.0% |
| 3R | ST140回転 | 53.3% |
| 3R | 時短100回転 | 41.7% |
右打ち中出玉振り分け

| 払い出し出玉 | 振り分け |
| 4500個 | 約2% |
| 3300個 | 約15% |
| 2100個 | 約43% |
| 900個 | 約40% |
ゲームフロー

攻略情報
交換率別のボーダーライン
等価での交換率におけるボーダーは4円パチンコ(250個あたり)で「16.9回転」、1円パチンコ(200個あたり)で「13.5回転」となっている。実戦ホールの交換率によってボーダーは大きく変化するので、環境に応じて数値をチェックして立ち回ろう!
4円パチンコ(250個あたり)
| 交換率 | 1回交換 | 無制限 |
| 2.50円 | 27.1 | 20.5 |
| 3.03円 | 22.3 | 18.8 |
| 3.33円 | 20.3 | 18.1 |
| 3.57円 | 19.0 | 17.6 |
| 4.00円(等価) | 16.9 | 16.9 |
1円パチンコ(200個あたり)
| 交換率 | 1回交換 | 無制限 |
| 0.60円 | 22.6 | 16.7 |
| 0.75円 | 18.0 | 15.1 |
| 0.89円 | 15.2 | 14.1 |
| 0.92円 | 14.7 | 13.9 |
| 1.00円(等価) | 13.5 | 13.5 |
©矢吹健太朗・長谷見沙貴/集英社・とらぶるダークネス製作委員会
©HEIWA
※なな徹調べ
