覚醒聖闘士ラッシュの性能
基本性能 |
突入契機 | 「ビッグバンチャレンジ」成功時 |
ロングフリーズ発生時 |
純増 | 約5.1枚/G |
継続G数 | AT開始時の 上乗せ特化ゾーンで抽選 |
消化中の抽選 | G数上乗せ抽選 |
上乗せ特化ゾーン抽選 |
「覚醒聖闘士ラッシュ」は純増が約5.1枚/Gにアップした上位AT。上乗せ性能やゲーム性は基本的に「聖闘士ラッシュ」と同様で、消化中はG数上乗せや上乗せ特化ゾーンでロング継続を目指すゲーム性。「覚醒聖闘士ラッシュ」中の「ビッグバンチャレンジ」再突入期待度は約70%となっており、「ビッグバンチャレンジ」が成功すると再度「覚醒聖闘士ラッシュ」に突入する。「ビッグバンチャレンジ」と「覚醒聖闘士ラッシュ」のループによる「覚醒ループ」は現行機最強のループシステムとなっているぞ!
AT開始時の上乗せ特化ゾーン
AT開始時は
「天馬覚醒」or
「火時計覚醒」に突入してG数上乗せ抽選を行う。
「覚醒聖闘士ラッシュ」の場合は上乗せ性能が高い「火時計覚醒」突入期待度が優遇されている。なお、「ビッグバンクラッシュフリーズ」契機で「覚醒聖闘士ラッシュ」に突入した場合のみ、
「女神覚醒」からスタートする。
覚醒聖闘士ラッシュのゲーム性
「覚醒聖闘士ラッシュ」中の上乗せ抽選やゲーム性は「聖闘士ラッシュ」と同様。ただし、純増がアップしているためG数上乗せ時の獲得期待枚数は「覚醒聖闘士ラッシュ」のほうが優遇されている。
覚醒聖闘士ラッシュ終了後の挙動
ビッグバンチャレンジ再突入期待度
覚醒聖闘士ラッシュ中の ビッグバンチャレンジ再突入期待度 |
約70% |
通常AT同様にアテナ図柄が揃うと「ビッグバンチャレンジ」突入の権利を獲得する。上位ATは純増枚数がアップしておりエンディング到達にも期待できるため、「覚醒聖闘士ラッシュ」からの「ビッグバンチャレンジ」再突入期待度は約70%と、非常に高い数値となっている。
覚醒聖闘士ラッシュ経由後の海将軍激闘
「ビッグバンチャレンジ」非当選で「覚醒聖闘士ラッシュ」が終了した場合は「海将軍激闘」に突入する。通常の「海将軍激闘」とは異なり、「覚醒聖闘士ラッシュ」を経由した場合は継続ストックを1個獲得した状態でスタートし、バトルに勝利できた場合は「ビッグバンチャレンジ」に突入するため大チャンスだ!
©車田正美・東映アニメーション ©SANYO BUSSAN CO.,LTD. ©SANTHREE CO.,LTD.
※なな徹調べ