偏食因子の詳細
偏食因子の概要 |
獲得契機 | 設定変更時 |
CZ失敗時 |
天井到達時 |
漆黒の捕喰者終了時 |
逆鱗ハンニバル敗北時 |
ST駆け抜け時 |
発動契機
| 規定ポイント到達後 のAT当選時 |
偏食因子の 示唆演出 | 紫色のもやが 筐体横に吸い込まれると 獲得示唆 |
派手なエフェクトは 蓄積量も多い |
発動時の恩恵 | フェンリルファング突入 |
「偏食因子」はCZ失敗や天井到達など不利なことが起きた際に獲得する穢れ的要素。
規定pt到達後のAT当選で「フェンリルファング」突入!
偏食因子の示唆演出
獲得示唆
紫色のもやが筐体横に吸い込まれると「偏食因子」獲得濃厚。もやの大きさで獲得期待度を示唆している模様。
蓄積示唆
液晶に発生するエフェクトの大きさによって蓄積量の示唆を行っている。
ヒバリナビ
ヒバリナビ発生手順 |
「ヒバリ」の吹き出し発生時にサブ液晶タッチ |
ヒバリナビの示唆内容 |
内部状態 |
本前兆期待度 |
偏食因子(穢れ) |
サブ液晶に表示されている「ヒバリ」に「?」の吹き出しが発生した際にタッチすると「ヒバリ」のアクションによって様々な示唆を行う。タッチ後に「偏食因子(穢れ)」の蓄積示唆が発生するパターンが存在するので、「ヒバリ」が何らかのアクションを起こした際は積極的にタッチしよう。
発動時の恩恵
フェンリルファング
基本性能 |
突入契機 | 偏食因子の規定ポイント 到達後AT当選など |
継続G数 | 10G+α |
消化中の抽選 | アラガミストック 獲得抽選 |
注目ポイント |
赤7揃いのたびにアラガミストックを獲得 |
「フェンリルファング」は10G+α継続の赤7揃い高確率ゾーン。消化中の狙えカットインで赤7が揃うたびに「アラガミストック(勝利ストック)」を獲得する。
GOD EATER™Series & ©Bandai Namco Entertainment Inc. ©Bandai Namco Sevens Inc.
©SEVENLEAGUE ©YAMASA NEXT
※なな徹調べ