レジェンドバトルモード(LBモード)
内部状態「LBモード」の概要 |
LBモードの種類 |
LB期待度 | 高確>通常>低確 |
状態移行抽選 |
昇格契機 | チェリー・スイカ成立時の抽選 |
1G or 末尾01Gの 3桁ゲーム数到達時の抽選 |
AT終了時の抽選 |
転落契機 | 保障10 or 20G消化後の抽選 |
LB抽選 |
レア小役・ドリフト目による当選率 |
小役ごとの 期待度 | チャンス目・ドリフト目 >チェリー>スイカ |
チャンスチェリー・D揃いは 状態不問で当選濃厚 |
前兆中の抽選 |
フェイク前兆 | ドリフト目で 本前兆書き換え抽選 |
本前兆 | レア小役・ドリフト目で 対戦相手昇格抽選 |
その他の抽選 |
CZ・ボーナス抽選/ATレベル昇格抽選 |
概要 | 当選契機 |
CZ | ドリフト目の一部 |
レジェンド ボーナス | 中段チェリー・リーチ目スイカ |
ATレベル 昇格 | AT間500G・1000G 消化時の抽選 |
期待度は1000G>500G |
通常時のレア小役・ドリフト目成立時は内部状態「レジェンドバトル(LB)モード」を参照して
「レジェンドバトル」抽選が行われる。
LBモードの種類
「LBモード」は3段階で、高確はLB当選のチャンス。
ステージによる示唆
滞在ステージなどで「LBモード」や前兆の示唆が行われる。
LBモード移行抽選
昇格契機
LBモード昇格契機 |
チェリー・スイカ成立時の抽選※ |
規定G数到達時の高確移行抽選 |
AT終了時の抽選 |
通常 or 高確へ移行時はレア小役契機で10G、ゲーム数契機なら20Gの保障G数を獲得。また、保障G数消化後は転落抽選が行われ、転落しなかった場合は保障G数が再セットされる。
成立役による状態昇格抽選
スイカ成立時
低確滞在時 |
設定 | 通常へ | 高確へ |
1 | 77.0% | 3.1% |
2 | 77.0% | 3.9% |
3 | 77.0% | 4.7% |
4 | 77.0% | 7.0% |
5 | 77.0% | 7.8% |
6 | 77.0% | 8.6% |
通常滞在時 |
設定 | 高確へ |
1 | 68.4% |
2 | 69.1% |
3 | 69.9% |
4 | 71.1% |
5 | 71.9% |
6 | 72.7% |
スイカ成立時の「LBモード」昇格率は「低確→高確」「通常→高確」に設定差があり、高設定ほど優遇されている。
チェリー成立時
低確滞在時 |
設定 | 通常へ |
1 | 50.0% |
2 | 50.8% |
3 | 51.6% |
4 | 56.3% |
5 | 59.4% |
6 | 62.5% |
通常滞在時 |
設定 | 高確へ |
1 | 10.2% |
2 | 10.9% |
3 | 11.7% |
4 | 14.1% |
5 | 14.8% |
6 | 15.6% |
チェリー成立時の「LBモード」昇格率は、わずかではあるが高設定ほど優遇されている。
規定G数到達時の高確移行抽選
規定G数 | 期待度 |
1G | ◯ |
101G | ◯ |
201G | △ (設定差あり) |
301G | ◯ |
401G | △ (設定差あり) |
501G | ◯ |
末尾が01G到達ごとに高確移行抽選が行われる。規定G数到達時は必ず「狙え高確チャンス」に突入するため、LBモードの高確率と「狙え高確チャンス」が重なる1・101・301・501GはLB当選に期待できる。
なお、設定変更後はゲーム数が内部でランダム加算されるのでズレる可能性アリ。
200G・400G消化時の高確移行率
設定 | 移行率 |
1 | 1.6% |
2 | 2.0% |
3 | 2.3% |
4 | 3.5% |
5 | 4.3% |
6 | 5.1% |
200G・400G消化時の高確移行率には大きな設定差が存在する。
ゲーム数表示の色による示唆
色 | 特徴 |
白 | デフォルト |
青 | 狙え高確チャンス示唆 |
オレンジ | LB・AT終了後の一部でのみ出現 |
LBモード高確+ 狙え高確チャンスに期待 |
オレンジ色はLB・AT終了後のみ変化する可能性あり。オレンジになった場合は高確の重複に期待しよう。
保障G数消化後の転落抽選
移行先 | 通常滞在時 | 高確滞在時 |
低確へ | 66.8% | 56.6% |
通常へ | 33.2% | 10.2% |
高確へ | - | 33.2% |
通常 or 高確の保障G数消化後は振り分けに応じて移行先を抽選し、低確以外へ移行時は保障10Gが再セットされる。
LB抽選
小役ごとのLB当選率
小役 | 低確・通常 | 高確 |
スイカ | 低
| 10.2%
|
チェリー | 設定差あり
| 33.2%
|
チャンス目 ドリフト目 | 25.0% | 100% |
チャンスチェリー D揃い | 100% | 100% |
高確滞在時のレア小役・ドリフト目はLB当選率が大幅に優遇。スイカ契機のLBは対戦相手に「岩城」or「涼介」が選択される。
低確・通常滞在時のチェリー
前兆発生率 |
設定 | フェイク前兆 | 本前兆 |
1 | 9.4% | 3.1% |
2 | 9.4% | 3.5% |
3 | 9.4% | 3.9% |
4 | 9.4% | 5.5% |
5 | 9.4% | 7.0% |
6 | 9.4% | 9.0% |
低確・通常滞在時はチェリーのLB当選率に大きな設定差が存在。また、フェイク前兆発生率は全設定共通で、設定6なら前兆発生時のLB期待度が約50%。
前兆中(秋名山ステージ)の抽選
ドリフト目成立時 |
前兆の種類 | 抽選内容 |
フェイク前兆 | 本前兆に書き換え |
本前兆 | LBの対戦相手昇格 |
前兆「秋名山ステージ」滞在時のドリフト目はLB濃厚で、本前兆中なら対戦相手の昇格を抽選。なお、ドリフト目は成立したタイミングでLBが告知されるが、前兆移行契機となった小役で既に当選していた可能性もある。
本前兆中の対戦相手昇格抽選
現在の対戦相手による昇格率 |
小役 | 啓介 or 中里 | 岩城 |
スイカ | 1.6% | 0.4% |
チェリー | 1.6% | 0.4% |
チャンス目 ドリフト目 | 25.0% | 4.7% |
チャンスチェリー | 100% | 100% |
本前兆中のレア小役・ドリフト目成立時は「啓介→中里→岩城→涼介」の順で昇格抽選が行われ、当選時は主に1段階昇格する。ただし、「啓介」からスイカ契機で昇格した場合は「岩城」以上濃厚。
CZ・ボーナス抽選/ATレベル昇格抽選
CZ抽選
ドリフト目成立時の一部でCZ「ドリフトゾーン」に突入する。
ボーナス抽選
通常時のボーナス |
当選契機 | 中段チェリー・リーチ目スイカ成立 |
確率 | 1/16384.0 |
ボーナス当選時の恩恵 |
ATレベル3以上の AT「レジェンドラッシュ」濃厚 |
ATのセットストック1個以上獲得 |
通常時の中段チェリー・リーチ目スイカ成立時は「レジェンドボーナス」当選となり強力な恩恵を獲得する。
ATレベル昇格抽選
規定G数 | 期待度 |
500G | チャンス |
1000G | 大チャンス |
ATレベル昇格抽選はAT間500G・1000G消化時に行われる。なお、途中でLBに当選してもG数はリセットされない。
©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©しげの秀一/講談社・2015新劇場版「頭文字D」L2製作委員会 ©しげの秀一/講談社・2016新劇場版「頭文字D」L3製作委員会, ©Sammy
※なな徹調べ