TOP > 機種解析 > アデリオン > スマスロ モンスターハンターライズ > ボーナス中のゲーム性(超抽選バトル)

スマスロ モンスターハンターライズ
ボーナス中のゲーム性(超抽選バトル)

最終更新日:2025/04/02 09:44

ボーナス中のゲーム性

スマスロ モンスターハンターライズ 攻撃抽選
ボーナス中の抽選
行動抽選
ベル・レア小役成立時ベル連するほど
当選率が優遇
仲間攻撃・協力攻撃モンスターへ攻撃
+状態異常の
蓄積ポイントを加算
状態異常について
状態異常の
蓄積状況確認手順
ボーナス中に
十字キーの
上下ボタンを押下
蓄積抽選の詳細ハンターによって
蓄積ポイントを加算
アイテムについて
アイテム
発動時の継続G数
アイテムの種類
によって継続G数抽選
アイルーちゃんす
強レア小役50%で発生
翔蟲システム
3枚ベル成立時「翔蟲高確」へ移行
翔蟲図柄揃い時1pt貯まり
MAX到達で発動
エンディング移行抽選
討伐数別の移行抽選10頭~:10%~
15頭:100%
ボーナス中は小役のヒキが展開を左右。アイテムを活用し、「仲間ハンター」と協力してモンスター討伐を目指すゲーム性だ。本ページではボーナス中の抽選について解説。

ボーナス中の打ち方

スマスロ モンスターハンターライズ ボーナス中の打ち方
中押しBAR狙い
ボーナス中は「中押しBAR狙い」をすることでレア小役をいち早く察知することができる。
CHECK!
集会所百竜ノ淵源チャレンジ中は順押し推奨。

ボーナス中の抽選

行動抽選

スマスロ モンスターハンターライズ ボーナス中のゲーム性
ベルやレア小役成立時に行動抽選が行われ、ベル連するほどハンターの行動有り当選率が優遇され行動時は攻撃などが行われる。なお、ベル連の途中でレア小役が成立してもベル連の回数は途切れない。モンスターのゲージを0にできれば討伐成功だ。

仲間攻撃・協力攻撃

スマスロ モンスターハンターライズ 仲間攻撃
仲間攻撃
スマスロ モンスターハンターライズ 協力攻撃
協力攻撃
「仲間ハンター」参戦時は仲間攻撃や協力攻撃が発生するとモンスターへ攻撃+状態異常の蓄積ポイントを加算。

ハンターの行動有無抽選

スマスロ モンスターハンターライズ 行動有無抽選
モンスターごとの素早さ
モンスター素早さ
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ1
バサルモス1
ゴシャハギ1
ヤツカダキ1
プケプケ3
ティガレックス3
オロミドロ3
リオレウス3
ヌシ・リオレイア3
奇しき赫耀のバルファルク3
マガイマガド3
ヌシ・ジンオウガ3
トビカガチ5
ビシュテンゴ5
タマミツネ5
ベリオロス5
ハンターの行動有無抽選は「仲間ハンターの人数」「ベル連の回数」「モンスターの素早さ」「モンスターの(非)めまい状態」などによって抽選内容が変化する。行動有りが選ばれるとハンターによる攻撃やアイテムが使用される。
CHECK!
素早さが低いほどハンターの行動有りが選ばれやすい!
ハンターの行動有無抽選
ハンターの行動有無抽選
ハンターの行動有無抽選

モンスターが非めまい状態

仲間ハンター0人
行動
有無
モンスターの素早さ「5」
ベル1回ベル2回ベル
3~4回
ベル
5回以上
無し94.9%75.0%62.9%50.0%
有り5.1%25.0%37.1%50.0%
行動
有無
モンスターの素早さ「3」
ベル1回ベル2回ベル
3~4回
ベル
5回以上
無し93.7%68.8%53.6%37.5%
有り6.3%31.2%46.4%62.5%
行動
有無
モンスターの素早さ「1」
ベル1回ベル2回ベル
3~4回
ベル
5回以上
無し92.4%62.5%44.3%25.0%
有り7.6%37.5%55.7%75.0%
仲間ハンター1人
行動
有無
モンスターの素早さ「5」
ベル1回ベル2回ベル
3~4回
ベル
5回以上
無し93.7%68.8%53.6%37.5%
有り6.3%31.2%46.4%62.5%
行動
有無
モンスターの素早さ「3」
ベル1回ベル2回ベル
3~4回
ベル
5回以上
無し92.4%62.5%44.3%25.0%
有り7.6%37.5%55.7%75.0%
行動
有無
モンスターの素早さ「1」
ベル1回ベル2回ベル
3~4回
ベル
5回以上
無し91.1%56.2%35.1%12.5%
有り8.9%43.8%64.9%87.5%
仲間ハンター2人
行動
有無
モンスターの素早さ「5」
ベル1回ベル2回ベル
3~4回
ベル
5回以上
無し92.4%62.5%44.3%25.0%
有り7.6%37.5%55.7%75.0%
行動
有無
モンスターの素早さ「3」
ベル1回ベル2回ベル
3~4回
ベル
5回以上
無し91.1%56.2%35.1%12.5%
有り8.9%43.8%64.9%87.5%
行動
有無
モンスターの素早さ「1」
ベル1回ベル2回ベル
3~4回
ベル
5回以上
無し89.8%50.0%25.8%-
有り10.2%50.0%74.2%100%
仲間ハンター3人
行動
有無
モンスターの素早さ「5」
ベル1回ベル2回ベル
3~4回
ベル
5回以上
無し91.1%56.2%35.1%12.5%
有り8.9%43.8%64.9%87.5%
行動
有無
モンスターの素早さ「3」
ベル1回ベル2回ベル
3~4回
ベル
5回以上
無し89.8%50.0%25.8%-
有り10.2%50.0%74.2%100%
行動
有無
モンスターの素早さ「1」
ベル1回ベル2回ベル
3~4回
ベル
5回以上
無し89.8%50.0%25.8%-
有り10.2%50.0%74.2%100%
モンスターの非めまいは基本的な状態となっており、ベル連が多いほど行動有りが選ばれやすくなる。

モンスターがめまい状態

仲間ハンター0人
行動
有無
モンスターの素早さ「5」
ハズレ
3枚役
ベル
無し82.0%50.0%
有り18.0%50.0%
行動
有無
モンスターの素早さ「3」
ハズレ
3枚役
ベル
無し77.5%37.5%
有り22.5%62.5%
行動
有無
モンスターの素早さ「1」
ハズレ
3枚役
ベル
無し73.0%25.0%
有り27.0%75.0%
仲間ハンター1人
行動
有無
モンスターの素早さ「5」
ハズレ
3枚役
ベル
無し77.5%37.5%
有り22.5%62.5%
行動
有無
モンスターの素早さ「3」
ハズレ
3枚役
ベル
無し73.0%25.0%
有り27.0%75.0%
行動
有無
モンスターの素早さ「1」
ハズレ
3枚役
ベル
無し68.6%12.5%
有り31.4%87.5%
仲間ハンター2人
行動
有無
モンスターの素早さ「5」
ハズレ
3枚役
ベル
無し73.0%25.0%
有り27.0%75.0%
行動
有無
モンスターの素早さ「3」
ハズレ
3枚役
ベル
無し68.6%12.5%
有り31.4%87.5%
行動
有無
モンスターの素早さ「1」
ハズレ
3枚役
ベル
無し64.1%-
有り35.9%100%
仲間ハンター3人
行動
有無
モンスターの素早さ「5」
ハズレ
3枚役
ベル
無し68.6%12.5%
有り31.4%87.5%
行動
有無
モンスターの素早さ「3」
ハズレ
3枚役
ベル
無し64.1%-
有り35.9%100%
行動
有無
モンスターの素早さ「1」
ハズレ
3枚役
ベル
無し64.1%-
有り35.9%100%
めまい状態の場合はハズレ(3枚)でも行動有無抽選が行われる。

行動有りが選ばれた場合の行動決定抽選

種類モンスター
通常
モンスター
下記以外
古龍・ヌシ
モンスター
ヌシ・リオレイア、
ヌシ・ジンオウガ、
バルファルク、
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ
行動有りが当選した場合は「モンスターの種類」や「モンスターの(非)めまい状態」や成立役に応じて行動の種類を決定する抽選が行われる。

モンスターが非めまい状態

通常モンスター
行動の種類ベル1回ベル2回
ハンターの
攻撃
100%98.44%
鬼人薬-0.78%
毒投げ
クナイ
--
閃光玉-0.78%
大タル爆弾--
シビレ罠--
落とし穴--
YOU
最強攻撃
--
行動の種類ベル
3~4回
ベル
5回以上
ハンターの
攻撃
97.38%94.54%
鬼人薬1.05%2.34%
毒投げ
クナイ
-0.39%
閃光玉1.05%1.56%
大タル爆弾-0.39%
シビレ罠0.44%0.66%
落とし穴0.07%0.10%
YOU
最強攻撃
0.01%0.02%
行動の種類ハズレ
3枚役
弱レア
小役
ハンターの
攻撃
-66.80%
鬼人薬-12.90%
毒投げ
クナイ
-1.56%
閃光玉-12.89%
大タル爆弾-1.95%
シビレ罠-3.28%
落とし穴-0.52%
YOU
最強攻撃
-0.10%
行動の種類強レア小役
ハンターの
攻撃
-
鬼人薬-
毒投げ
クナイ
-
閃光玉-
大タル爆弾25.00%
シビレ罠63.06%
落とし穴10.01%
YOU
最強攻撃
1.93%
※弱レア小役…スイカ、弱チャンス目、弱チェリー
※強レア小役…強チャンス目、強チェリー

モンスターがめまい状態

通常モンスター
行動の種類ベル1回ベル2回
ハンターの
攻撃
94.53%92.97%
鬼人薬-0.39%
毒投げ
クナイ
--
閃光玉--
大タル爆弾--
シビレ罠4.60%5.58%
落とし穴0.73%0.89%
YOU
最強攻撃
0.14%0.17%
行動の種類ベル
3~4回
ベル5回
以上
ハンターの
攻撃
91.41%86.72%
鬼人薬0.78%2.34%
毒投げ
クナイ
-0.39%
閃光玉--
大タル爆弾-0.39%
シビレ罠6.57%8.54%
落とし穴1.04%1.36%
YOU
最強攻撃
0.20%0.26%
行動の種類ハズレ
3枚役
弱レア
小役
ハンターの
攻撃
-33.59%
鬼人薬-12.90%
毒投げ
クナイ
-1.56%
閃光玉--
大タル爆弾-1.95%
シビレ罠-42.04%
落とし穴-6.67%
YOU
最強攻撃
-1.29%
行動の種類強レア小役
ハンターの
攻撃
-
鬼人薬-
毒投げ
クナイ
-
閃光玉-
大タル爆弾25.00%
シビレ罠63.06%
落とし穴10.01%
YOU
最強攻撃
1.93%
古龍・ヌシモンスター
行動の種類ベル1回ベル2回
ハンターの
攻撃
94.53%92.97%
鬼人薬-0.39%
毒投げ
クナイ
--
閃光玉--
大タル爆弾--
シビレガス
ガエル
or 速射砲
5.31%6.45%
YOU
最強攻撃
0.16%0.19%
行動の種類ベル
3~4回
ベル5回
以上
ハンターの
攻撃
91.41%86.72%
鬼人薬0.78%2.34%
毒投げ
クナイ
-0.39%
閃光玉--
大タル爆弾-0.39%
シビレガス
ガエル
or 速射砲
7.58%9.87%
YOU
最強攻撃
0.23%0.29%
行動の種類ハズレ
3枚役
弱レア
小役
ハンターの
攻撃
-33.59%
鬼人薬-12.90%
毒投げ
クナイ
-1.56%
閃光玉--
大タル爆弾-1.95%
シビレガス
ガエル
or 速射砲
-48.56%
YOU
最強攻撃
-1.44%
行動の種類強レア小役
ハンターの
攻撃
-
鬼人薬-
毒投げ
クナイ
-
閃光玉-
大タル爆弾25.00%
シビレガス
ガエル
or 速射砲
72.84%
YOU
最強攻撃
2.16%
※弱レア小役…スイカ、弱チャンス目、弱チェリー
※強レア小役…強チャンス目、強チェリー

攻撃種別抽選の詳細

スマスロ モンスターハンターライズ 攻撃抽選の詳細
ハンターの行動有無抽選で「ハンターの攻撃」に当選した場合の攻撃内容は状況に応じて変化する。
状況別の攻撃種別抽選
状況別の攻撃種別抽選
状況別の攻撃種別抽選

攻撃種別抽選

攻撃の種類仲間0人仲間1人仲間2人
YOU100%48.0%31.3%
協力攻撃-
2.0%2.1%
仲間Aによる
仲間攻撃
-
50.0%33.3%
仲間Bによる
仲間攻撃
-
-
33.3%
仲間Cによる
仲間攻撃
-
-
-
攻撃の種類仲間3人仲間3人
(ハイメンバー)
YOU22.5%15.0%
協力攻撃2.5%10.0%
仲間Aによる
仲間攻撃
25.0%25.0%
仲間Bによる
仲間攻撃
25.0%25.0%
仲間Cによる
仲間攻撃
25.0%25.0%
攻撃抽選に当選した場合はYOU攻撃 or 仲間攻撃 or 協力攻撃のいずれかが発動する抽選が行われる。「仲間ハンター」の参戦数や「ハイメンバー」によって振り分けが異なる。

協力攻撃の攻撃種別抽選

協力攻撃の
種類
仲間3人仲間3人
(ハイメンバー)
2人攻撃76.0%51.2%
3人攻撃21.2%36.3%
4人攻撃2.8%12.5%
協力攻撃が選択された場合は2人~4人攻撃が発生し、4人攻撃なら大ダメージに期待。現時点で判明している振り分けは仲間3人以上のみで、「ハイメンバー」は4人攻撃のチャンス。

各ハンターの攻撃種別抽選

攻撃内容YOUミランダ
弱攻撃92.2%85.5%
強攻撃7.8%14.5%
長押し攻撃--
強カウンター--
鬼人笛--
気炎の旋律--
溜め攻撃(弱)--
溜め攻撃(中)--
溜め攻撃(強)--
攻撃内容アッシュMimi★chan
弱攻撃52.4%81.4%
強攻撃--
長押し攻撃-18.6%
強カウンター--
鬼人笛--
気炎の旋律--
溜め攻撃(弱)30.6%-
溜め攻撃(中)16.0%-
溜め攻撃(強)1.0%-
攻撃内容隊長MG-滅-ワドウ丸
弱攻撃61.1%66.7%
強攻撃19.3%33.3%
長押し攻撃--
強カウンター19.6%-
鬼人笛--
気炎の旋律--
溜め攻撃(弱)--
溜め攻撃(中)--
溜め攻撃(強)--
攻撃内容ルークLara
弱攻撃54.8%44.2%
強攻撃-28.6%
長押し攻撃--
強カウンター--
鬼人笛-12.1%
気炎の旋律-15.8%
溜め攻撃(弱)26.2%-
溜め攻撃(中)17.5%-
溜め攻撃(強)1.5%-
攻撃内容つばきHARUTO
弱攻撃52.8%73.7%
強攻撃-26.3%
長押し攻撃--
強カウンター--
鬼人笛--
気炎の旋律--
溜め攻撃(弱)30.3%-
溜め攻撃(中)15.9%-
溜め攻撃(強)1.0%-
ハンターの攻撃はそれぞれのハンターによる得意な攻撃が発生しやすい。なお、上記表の抽選値は全モンスターの平均値によるもの。

ダメージ抽選の詳細

スマスロ モンスターハンターライズ マガイマガド
ハンターの攻撃によるダメージ抽選は「非鬼人状態」「鬼人(G)状態」の状態に応じて行われている。下記項目では「得意・不得意」のハンターがいない「マガイマガド」で算出されたダメージ抽選値の詳細を掲載!
※「マガイマガド」のHP:4320、1ゲージあたり:約860。
非鬼人状態のダメージ抽選
非鬼人状態のダメージ抽選
非鬼人状態のダメージ抽選
ダメージ量YOU攻撃
弱攻撃強攻撃
1~5048.8%-
51~10026.8%-
101~15124.4%60.6%
151~200-30.9%
201~300-7.1%
301~400-1.3%
401~700-0.1%
701以上--
ダメージ量協力攻撃
2人
協力
3人
協力
4人
協力
1~50---
51~100---
101~15137.7%--
151~20053.5%--
201~3007.9%95.0%-
301~4000.8%4.5%90.3%
401~7000.1%0.5%9.7%
701以上---
ダメージ量ミランダMG-滅-ワドウ丸

攻撃

攻撃

攻撃

攻撃
1~5076.4%-55.7%-
51~10011.8%35.8%31.2%22.7%
101~15111.8%54.8%13.1%51.7%
151~200-9.4%-19.6%
201~300---5.8%
301~400---0.2%
401~700----
701以上----
ダメージ量隊長
弱攻撃強攻撃
1~5040.2%-
51~10030.9%-
101~15128.9%57.9%
151~200-19.5%
201~300-16.2%
301~400-6.1%
401~700-0.3%
701以上--
ダメージ量
カウンター

カウンター
1~50--
51~10049.9%-
101~15150.1%-
151~200-50.3%
201~300-40.7%
301~400-7.9%
401~700-1.1%
701以上--
ダメージ量Lara
弱攻撃強攻撃気炎の旋律
1~5045.6%--
51~10032.0%--
101~15122.4%48.2%100%
151~200-30.2%-
201~300-19.6%-
301~400-1.9%-
401~700-0.1%-
701以上---
ダメージ量アッシュ

攻撃
溜め
攻撃1
溜め
攻撃2
溜め
攻撃3
1~5047.1%---
51~10030.9%---
101~15122.0%57.7%--
151~200-42.3%--
201~300--72.7%-
301~400--25.5%-
401~700--1.8%100%
701以上----
ダメージ量つばき

攻撃
溜め
攻撃1
溜め
攻撃2
溜め
攻撃3
1~5046.0%---
51~10032.0%---
101~15122.0%57.9%--
151~200-42.1%--
201~300--73.2%-
301~400--24.8%-
401~700--2.0%100%
701以上----
ダメージ量Mimi★chanHARUTO

攻撃
長押し
攻撃

攻撃

攻撃
1~5047.4%-63.8%-
51~10015.0%-23.6%25.7%
101~15127.8%-12.6%52.3%
151~2009.8%--17.2%
201~300-66.8%-4.7%
301~400-29.8%-0.1%
401~700-3.4%--
701以上----
ダメージ量ルーク

攻撃
溜め
攻撃1
溜め
攻撃2
溜め
攻撃3
1~5042.2%---
51~10016.5%---
101~15141.3%---
151~200-58.6%--
201~300-41.4%45.7%-
301~400--50.4%-
401~700--3.9%100%
701以上----
鬼人(G)状態のダメージ抽選
鬼人(G)状態のダメージ抽選
鬼人(G)状態のダメージ抽選

鬼人状態

ダメージ量YOU攻撃
弱攻撃強攻撃
1~50--
51~10045.0%-
101~15155.0%-
151~200-73.9%
201~300-24.0%
301~400-1.9%
401~700-0.2%
701以上--
ダメージ量協力攻撃
2人
協力
3人
協力
4人
協力
1~50---
51~100---
101~151---
151~20049.7%--
201~30046.9%52.5%-
301~4003.0%41.0%-
401~7000.4%6.5%100%
701以上---
ダメージ量ミランダMG-滅-ワドウ丸

攻撃

攻撃

攻撃

攻撃
1~50----
51~10058.7%-47.8%-
101~15141.3%76.7%52.2%46.7%
151~200-15.2%-28.8%
201~300-8.1%-23.5%
301~400---0.9%
401~700---0.1%
701以上----
ダメージ量隊長
弱攻撃強攻撃
1~50--
51~10040.2%-
101~15159.8%-
151~200-69.8%
201~300-20.8%
301~400-8.1%
401~700-1.3%
701以上--
ダメージ量
カウンター

カウンター
1~50--
51~100--
101~151100%-
151~200--
201~300-77.6%
301~400-19.8%
401~700-2.6%
701以上--
ダメージ量Lara
弱攻撃強攻撃気炎の旋律
1~50---
51~10051.7%--
101~15148.3%41.9%-
151~200-27.8%-
201~300-25.9%100%
301~400-4.1%-
401~700-0.3%-
701以上---
ダメージ量アッシュ

攻撃
溜め
攻撃1
溜め
攻撃2
溜め
攻撃3
1~50----
51~10052.6%---
101~15147.4%36.0%--
151~200-36.4%--
201~300-27.6%46.6%-
301~400--43.7%-
401~700--9.5%100%
701以上----
ダメージ量つばき

攻撃
溜め
攻撃1
溜め
攻撃2
溜め
攻撃3
1~50----
51~10051.7%---
101~15148.3%38.0%--
151~200-34.9%--
201~300-27.1%50.8%-
301~400--40.7%-
401~700--8.5%100%
701以上----
ダメージ量Mimi★chanHARUTO

攻撃
長押し
攻撃

攻撃

攻撃
1~50----
51~10040.1%-52.6%-
101~15141.0%-47.4%54.5%
151~20010.7%--24.5%
201~3008.2%43.3%-20.3%
301~400-43.7%-0.6%
401~700-13.0%-0.1%
701以上----
ダメージ量ルーク

攻撃
溜め
攻撃1
溜め
攻撃2
溜め
攻撃3
1~50----
51~10048.2%---
101~15151.8%---
151~200-52.2%--
201~300-47.8%41.7%-
301~400--48.5%-
401~700--9.8%100%
701以上----

鬼人G状態

ダメージ量YOU攻撃
弱攻撃強攻撃
1~100--
101~15125.7%-
151~20074.3%-
201~300-70.7%
301~400-24.4%
401~700-4.9%
701~999--
1000以上--
ダメージ量協力攻撃
2人
協力
3人
協力
4人
協力
1~100---
101~151---
151~200---
201~30060.4%--
301~40033.4%--
401~7006.2%99.1%45.9%
701~999-0.9%50.6%
1000以上--3.5%
ダメージ量ミランダMG-滅-ワドウ丸

攻撃

攻撃

攻撃

攻撃
1~100----
101~15128.3%-23.9%-
151~20071.7%-76.1%-
201~300-79.8%-58.8%
301~400-15.5%-24.3%
401~700-4.7%-16.7%
701~999---0.2%
1000以上----
ダメージ量隊長
弱攻撃強攻撃
1~100--
101~15128.5%-
151~20071.3%-
201~3000.2%68.4%
301~400-8.7%
401~700-20.4%
701~999-2.5%
1000以上--
ダメージ量
カウンター

カウンター
1~100--
101~151--
151~200--
201~300100%34.0%
301~400-28.9%
401~700-34.9%
701~999-2.2%
1000以上--
ダメージ量Lara
弱攻撃強攻撃気炎の旋律
1~100---
101~15129.7%--
151~20070.3%--
201~300-48.3%100%
301~400-26.2%-
401~700-24.5%-
701~999-1.0%-
1000以上---
ダメージ量アッシュ

攻撃
溜め
攻撃1
溜め
攻撃2
溜め
攻撃3
1~100----
101~151100%---
151~200-51.5%--
201~300-48.5%--
301~400--49.2%-
401~700--50.8%48.2%
701~999---42.4%
1000以上---9.4%
ダメージ量つばき

攻撃
溜め
攻撃1
溜め
攻撃2
溜め
攻撃3
1~100----
101~151100%---
151~200-51.8%--
201~300-48.2%--
301~400--54.9%-
401~700--45.1%43.8%
701~999---53.1%
1000以上---3.1%
ダメージ量Mimi★chanHARUTO

攻撃
長押し
攻撃

攻撃

攻撃
1~100----
101~15123.8%-28.4%-
151~20052.7%-71.6%-
201~30023.5%--64.7%
301~400-30.5%-20.5%
401~700-57.2%-14.2%
701~999-11.8%-0.6%
1000以上-0.5%--
ダメージ量ルーク

攻撃
溜め
攻撃1
溜め
攻撃2
溜め
攻撃3
1~100----
101~151100%---
151~200-66.5%--
201~300-33.5%--
301~400--37.5%-
401~700--62.5%42.0%
701~999---50.0%
1000以上---8.0%

被ダメージ(モンスターの攻撃)抽選

スマスロ モンスターハンターライズ 被ダメージ(モンスターの攻撃)抽選
モンスターの攻撃
発生契機ハズレ成立時の一部
ダメージ量モンスターの攻撃力-1
モンスターの攻撃はハズレ成立時に行われる可能性あり。「仲間ハンター」(YOU以外)が攻撃を受けた際はモンスターの攻撃力から1を引いた数値分、体力(一律7設定)が減算する。体力が0になるとハンターが力尽きる。
モンスターの攻撃力
モンスターの攻撃力
モンスターの攻撃力
モンスター攻撃力
ビシュテンゴ2
バサルモス3
プケプケ2
トビカガチ3
ゴシャハギ4
タマミツネ3
リオレウス4
ベリオロス4
ヌシ・リオレイア5
ヤツカダキ2
オロミドロ4
ティガレックス5
マガイマガド4
ヌシ・ジンオウガ4
奇しき赫耀のバルファルク5
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ5

仲間参戦抽選

スマスロ モンスターハンターライズ 仲間参戦抽選
ベル連回数仲間0人仲間1人仲間2人
1回20.3%14.8%7.8%
2回35.2%21.9%15.6%
3~4回50.0%28.9%23.4%
5回以上87.5%50.0%39.1%
ボーナス中は仲間参戦抽選が行われており、最大3人まで「仲間ハンター」が参戦。ベル連の回数や「仲間ハンター」の人数に応じて当選率が変化する。「仲間ハンター」が多いほど討伐期待度がアップ!
仲間ハンターの特徴
仲間ハンターの特徴
仲間ハンターの特徴
スマスロ モンスターハンターライズ ミランダ
ミランダ
スマスロ モンスターハンターライズ アッシュ
アッシュ
スマスロ モンスターハンターライズ Mimi★chan
Mimi★chan
スマスロ モンスターハンターライズ 隊長
隊長
スマスロ モンスターハンターライズ MG-滅-ワドウ丸
MG-滅-ワドウ丸
スマスロ モンスターハンターライズ ルーク
ルーク
スマスロ モンスターハンターライズ Lara
Lara
スマスロ モンスターハンターライズ つばき
つばき
スマスロ モンスターハンターライズ HARUTO
HARUTO
仲間ハンター特徴
ミランダ武器:弓
状態異常:毒、睡眠
アッシュ武器:ハンマー
状態異常:転倒
Mimi★chan武器:スラッシュ
アックス
状態異常:転倒
隊長武器:ランス
状態異常:転倒
MG-滅-
ワドウ丸
武器:ライトボウガン
状態異常:麻痺、毒
ルーク武器:ガンランス
状態異常:転倒
Lara武器:狩猟笛
状態異常:転倒
つばき武器:大剣
状態異常:睡眠、転倒
HARUTO武器:双剣
状態異常:転倒、麻痺
ハンターの組み合わせにも注目で、ハイメンバー(ハンターの名前色が全部同色)なら大チャンスだ!

状態異常について

スマスロ モンスターハンターライズ 状態異常 ベリオロス
状態異常の種類
状態異常特徴
転倒モンスターが転倒
一定ゲーム数の間
毎ゲーム攻撃発生
睡眠モンスターが眠る
次ゲームで大タル爆弾か
溜め攻撃発生
レア小役成立時は大チャンス
モンスターが毒状態になる
一定ゲーム数の間
毎ゲームダメージ発生
麻痺モンスターが麻痺状態になる
一定ゲーム数の間
毎ゲーム攻撃発生
めまいモンスターが
めまい状態になる
一定ゲーム数の間
攻撃頻度アップ
部位破壊討伐成功で
剥ぎ取りチャンス(銀)獲得
ボーナス中は状態異常の蓄積ポイント加算抽選を行っており、規定ポイントに到達すると状態異常が発生する。

状態異常の蓄積状況確認手順

スマスロ モンスターハンターライズ 状態異常 蓄積状況確認
蓄積状況確認手順
ボーナス中に十字キーの上下ボタンを押下
蓄積状況の詳細
ハンターUI特徴
白枠蓄積量(少)
青枠蓄積量(中)
赤枠蓄積量(大)
蓄積状況UI特徴
まだまだ(白)状態異常残数25pt以上
まだまだ(青)状態異常残数16~24pt
そろそろ(黄)状態異常残数8~5pt
あと少し(赤)状態異常残数7pt以下
ボーナス中は十字キーの上下ボタンを押すとモンスターへの状態異常蓄積状況を確認することが可能。蓄積値が高いとモンスターへの状態異常発動が近い。

蓄積抽選の詳細

スマスロ モンスターハンターライズ つばき
攻撃するハンターによって状態異常の蓄積ポイントの加算抽選を行う。状態異常やハンターの種類によって振り分けが異なるが、今作は必ず1ポイント以上は加算される。
状況別の蓄積抽選
状況別の蓄積抽選
状況別の蓄積抽選

蓄積ポイント加算振り分け

状態異常かつハンターの種類ごとによる蓄積ポイント加算振り分けは下記の通り。なお、「YOU」は転倒と部位破壊、「ミランダ」は毒と眠りと部位破壊を同時に加算する特徴がある。

毒蓄積

蓄積ポイントミランダMG-滅-ワドウ丸
1ポイント-18.3%
2ポイント-18.3%
3ポイント-18.0%
5ポイント27.3%18.0%
7ポイント29.7%12.5%
10ポイント31.3%12.5%
15ポイント7.8%1.6%
20ポイント3.9%0.8%

眠り蓄積

蓄積ポイントつばきミランダ
1ポイント-18.3%
2ポイント-18.3%
3ポイント-18.0%
5ポイント27.3%18.0%
7ポイント29.7%12.5%
10ポイント31.3%12.5%
15ポイント7.8%1.6%
20ポイント3.9%0.8%

麻痺蓄積

蓄積ポイントワドウ丸HARUTO
1ポイント-18.3%
2ポイント-18.3%
3ポイント-18.0%
5ポイント27.3%18.0%
7ポイント29.7%12.5%
10ポイント31.3%12.5%
15ポイント7.8%1.6%
20ポイント3.9%0.8%

転倒蓄積

蓄積ポイントHARUTOその他
1ポイント-89.0%
2ポイント-5.1%
3ポイント-3.1%
5ポイント26.6%1.6%
7ポイント30.4%0.8%
10ポイント31.3%0.4%
15ポイント7.8%-
20ポイント3.9%-

部位破壊蓄積

蓄積ポイントアッシュその他
1ポイント-34.7%
2ポイント-30.1%
3ポイント27.3%22.3%
5ポイント30.5%7.4%
7ポイント30.5%3.1%
10ポイント7.8%1.6%
15ポイント3.9%0.8%
20ポイント--

毒・麻痺・睡眠・転倒の耐性ポイント

耐性の段階耐性ポイント
耐性125ポイント
耐性230ポイント
耐性345ポイント
耐性555ポイント
毒・麻痺・睡眠・転倒などは一度状態以上になると耐性ポイントが増加して状態異常になりにくくなる。例えば麻痺耐性1のモンスターが麻痺した場合は、耐性1→耐性2→耐性3→耐性5の順番で麻痺になるごとに耐性の段階も増えていく。耐性5以降は変化なし。
CHECK!
状態異常の蓄積ポイントが耐性段階による耐性ポイントの規定ポイントに到達すると状態異常発動。

部位破壊の耐性ポイント

モンスター耐性ポイント
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ120ポイント
トビカガチ36ポイント
プケプケ39ポイント
ビシュテンゴ22ポイント
バサルモス46ポイント
タマミツネ33ポイント
ベリオロス53ポイント
ゴシャハギ61ポイント
ティガレックス71ポイント
ヤツカダキ85ポイント
オロミドロ75ポイント
リオレウス60ポイント
ヌシ・リオレイア71ポイント
奇しき赫耀のバルファルク100ポイント
マガイマガド90ポイント
ヌシ・ジンオウガ90ポイント
部位破壊の耐性ポイントはモンスターによって固定されており、耐性段階は存在しない。

状態異常発動時の継続G数抽選

状態異常発動時は状態異常の種類や耐性段階によって継続G数の抽選を行う。

継続
G数
耐性1耐性2耐性3耐性5
3G----
5G-40.6%54.7%97.2%
7G33.6%40.6%35.9%1.6%
9G33.2%12.5%6.3%0.8%
11G33.2%6.3%3.1%0.4%

麻痺

継続
G数
耐性1耐性2耐性3耐性5
3G--50.0%83.2%
5G39.1%44.5%37.4%10.2%
7G39.1%44.5%10.2%5.4%
9G15.5%9.4%1.6%0.8%
11G6.3%1.6%0.8%0.4%

転倒

継続
G数
耐性1耐性2耐性3耐性5
3G--50.0%83.2%
5G39.1%44.5%37.4%10.2%
7G39.1%44.5%10.2%5.4%
9G15.5%9.4%1.6%0.8%
11G6.3%1.6%0.8%0.4%

アイテムについて

スマスロ モンスターハンターライズ アイテム 鬼人薬
アイテムの種類
アイテム特徴
鬼人薬一定ゲーム数の間
攻撃力アップ
鬼人薬グレート一定ゲーム数の間
攻撃力大幅アップ
毒投げクナイモンスターが
毒状態になる
閃光玉モンスターが
めまい状態になる
シビレ罠モンスターが
麻痺状態になる
シビレガスガエルモンスターが
麻痺状態になる
落とし穴モンスターが
落とし穴にはまる
一定ゲーム数の間
毎ゲーム攻撃発生
速射砲一定ゲーム数の間
毎ゲーム攻撃発生
大タル爆弾大ダメージを与える
大タル爆弾G超大ダメージを与える
YOU最強攻撃一定ゲーム数の間
毎ゲーム攻撃発生
錬気を溜めるほど
大ダメージに期待
ボーナス中はアイテムによる効果を得るとハンターの攻撃力アップやモンスター状態異常を付与する。

アイテム発動時の継続G数

スマスロ モンスターハンターライズ 速射砲
ハンターアイテムを使用した場合はアイテムの種類によって継続G数抽選を行う。
アイテムの種別継続G数抽選
アイテムの種別継続G数抽選
アイテムの種別継続G数抽選

アイテムの種別継続G数抽選

「毒投げクナイ」と「閃光玉」の継続G数は耐性段階に応じて振り分けが異なる。

毒投げクナイ

継続G数耐性1耐性2耐性3耐性5
3G----
5G-40.6%54.7%97.2%
7G33.6%40.6%35.9%1.6%
9G33.2%12.5%6.3%0.8%
11G33.2%6.3%3.1%0.4%

閃光玉

継続G数耐性1耐性2耐性3
3G---
5G25.0%50.0%87.5%
7G44.9%35.2%9.8%
9G20.3%10.2%2.3%
11G9.8%4.6%0.4%

その他

継続G数シビレ罠落とし穴
3G35.6%-
5G39.4%34.7%
7G21.5%46.9%
9G3.1%9.2%
11G0.4%9.2%
継続G数シビレガスガエル速射砲
3G31.0%31.0%
5G39.2%39.2%
7G24.7%24.7%
9G3.7%3.7%
11G1.4%1.4%
継続G数YOU最強攻撃
3G-
5G-
7G33.6%
9G33.2%
11G33.2%

アイルーちゃんす

スマスロ モンスターハンターライズ アイルーちゃんす
アイルーちゃんす発生抽選
小役当選率
スイカ
弱チャンス目
弱チェリー
5.1%
強チャンス目
強チェリー
50.0%
「アイルーちゃんす」はレア小役成立時の一部で発生する特殊攻撃。モンスター状態異常アイテムによる拘束状態以外の状況でレア小役が成立すると発生抽選が行われる。

翔蟲システム

スマスロ モンスターハンターライズ 翔蟲システム
翔蟲システムの抽選詳細
3枚ベル成立時に「翔蟲高確」へ移行
「翔蟲図柄」揃いでメーターが1pt以上貯まる
メーターMAX到達で「鉄蟲糸技」発動
「翔蟲(かけりむし)システム」はメーターがMAX(5pt)に到達すると「鉄蟲糸技(てっちゅうしぎ)」が発動してモンスターにダメージを与える!

モンスター逃走抽選

スマスロ モンスターハンターライズ YOU モンスター逃亡抽選
保障G数を消化すると「LAST???G」表示となり、この状態でハズレが成立するとモンスターが逃走して討伐失敗となる。保障G数消化時(0Gになったタイミング)や、レア小役成立後の次ゲームはハズレが成立してもモンスターは逃走しない。
CHECK!
この状態でBARを狙えカットインが発生した場合はBAR揃い濃厚!

討伐数によるエンディング移行抽選

スマスロ モンスターハンターライズ エンディング
討伐数当選率
10頭10%
11頭20%
12頭30%
13頭40%
14頭50%
15頭以上100%
モンスターを10頭以上討伐するとエンディング発生抽選が行われるようになり、15頭以上討伐時は必ずエンディングが発生する。

モンスター討伐成功時の挙動

早期討伐時

早期討伐後ムービー

スマスロ モンスターハンターライズ 早期討伐 エンタライオン
ボーナス中にモンスターを早期討伐した場合は残りG数でキャラ紹介のムービーが流れ、消化中は「剥ぎ取りチャンス」ストック抽選を行う。
CHECK!
キャラ紹介で「エンタライオン」が出現すると設定6濃厚!

百竜刀-千変万化モード-

スマスロ モンスターハンターライズ 百竜刀-千変万化モード
「百竜刀-千変万化モード-」は早期討伐時の一部で突入する「剥ぎ取りチャンス」のストック特化ゾーン。残りG数が15G以上で早期討伐できれば突入抽選が行われる。

剥ぎ取りチャンス

スマスロ モンスターハンターライズ 剝ぎ取りチャンス
剥ぎ取りチャンスの種類
種類報酬
剥ぎ取り
チャンス銀
50%で
ボーナスストック
レア小役は
ボーナスストック
&継続濃厚
剥ぎ取り
チャンス金
ボーナスストック濃厚
レア小役は継続濃厚
剥ぎ取り
チャンスG
ボーナスストック濃厚
&50%で継続
レア小役は継続濃厚
超剥ぎ取り
チャンスG
ボーナスストック濃厚
&70%以上で継続
レア小役は継続濃厚
「剥ぎ取りチャンス」モンスター討伐成功後に突入する報酬獲得ゾーン。「剥ぎ取りチャンス」の種類によって獲得できる報酬が異なり、消化中にレア小役が成立するとボーナスストック+「剥ぎ取りチャンス金 or G」をストックして次ゲームも「剥ぎ取りチャンス」が発生!

モンスター討伐失敗時の挙動

ボーナスストックを所持している場合

スマスロ モンスターハンターライズ ボーナス
ボーナスストックを所持している場合はボーナス終了画面で復活演出が発生し、次セットに移行する。

ボーナス終了画面

スマスロ モンスターハンターライズ ボーナス終了画面 ヒノエ&ミノト&エンタライオン
画面示唆
デフォルトデフォルト
MG-滅-ワドウ丸奇数示唆
ルーク奇数示唆
HARUTO奇数示唆
アッシュ偶数示唆
Mimi★chan偶数示唆
つばき設定1、4、
5、6示唆
YOU&オトモ高設定示唆
(弱)
Lara&ミランダ&隊長
(装備有り)
高設定示唆
(強)
イオリ&ヨモギ設定2否定
ウツシ&フゲン設定3否定
全員集合
(コングラチュレーション)
設定5以上
ヒノエ&ミノト
&エンタライオン
設定6
ルーク&HARUTO&Mimi
(インナー)
次回天国
期待度50%
ワドウ丸&アッシュ&つばき
(インナー)
次回天国
期待度80%
Lara&ミランダ&隊長
(インナー)
次回天国濃厚
ボーナス終了画面はPUSHボタンを押すと画面が切り替わり、画面の種類で設定示唆や「クエストテーブル」の天国示唆を行っている。ボタンを押さないとデフォルト画面しか表示されないため、押し忘れに注意しよう。

エンタトロフィー

スマスロ モンスターハンターライズ エンタトロフィー 虹
エンタトロフィー示唆
設定2以上
設定3以上
設定4以上
紅葉設定5以上
設定6
ボーナス終了画面「エンタトロフィー」が出現すると特定設定濃厚。AT「狩猟ボーナス」中の1回しか出現抽選を行わないので、ボーナスストック消費 or 「エンタチャンス」でATが継続した場合「エンタトロフィー」は出現しない。

エンタチャンス

スマスロ モンスターハンターライズ ボーナス終了画面
ボーナス終了画面
スマスロ モンスターハンターライズ ボーナス終了後の1G目
ボーナス終了後の1G目
ボーナス終了後の1G目でレア小役が成立すると「エンタチャンス」発生となり引き戻し濃厚!この際の復活はモンスター討伐数を引き継ぐ。
CHECK!
強レア小役(強チャンス目、強チェリー)成立時は紫7ボーナス獲得!
※なな徹調べ
他の機種を検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

更新情報

もっと見る

他の機種を検索

機種メニュー