打ち方
打ち方・各小役の停止形などの詳細
通常時は左リール上段にBARを狙うと小役のフォローが可能。本ページでは役の構成・リール配列・各小役の停止形を掲載しているので参考にしてほしい。
役の構成
リール配列
通常時の打ち方
左リールBAR狙い
通常時は「左リールBAR狙い」で小役のフォローが可能。中・右リールは基本フリー打ちでOKだが、ベル停止時は右リールにベル(BAR目安)を狙う必要がある。
停止形①
成立役:中段チェリー
→中・右リールは適当打ち
停止形②
成立役:弱チェリー、強チェリー、デカ目
→中・右リールは適当打ち
停止形③
成立役:ハズレ、プラム、
リプレイ、チャンスリプレイ、デカ目
リプレイ、チャンスリプレイ、デカ目
→中・右リール適当打ち
停止形④
成立役:ベル、デカ目
→中リール適当打ちで、右リールにベル(BAR目安)を狙う。
各小役の停止形
弱チェリー(3枚 or リプレイ)
強チェリー(3枚 or リプレイ)
中段チェリー
ベル(リプレイ)
チャンスリプレイ
デカ目
※上記の停止形は一例です
デカ目1確察知手順
「デカ目」を1確で察知する打ち方が存在する。「デカ目」出現が期待できる演出が発生した場合は左リール中段に青7を狙おう。
デカ目1確の停止形
左リール中段に青7が停止すると「デカ目」1確!なお、中段に青7が停止しなかった場合でも「デカ目」成立の可能性は残っている。ここぞという場面では「デカ目」1確を狙うとより楽しめるぞ!
©モンキー・パンチ/TMS・NTV
※なな徹調べ