TOP > 機種解析 > セブンリーグ > スマスロスーパーブラックジャック > 朝一・設定変更(リセット)時の挙動や恩恵まとめ

スマスロスーパーブラックジャック
朝一・設定変更(リセット)時の挙動や恩恵まとめ

最終更新日:2025/06/10 16:03

朝一/設定変更時の挙動

スマスロスーパーブラックジャック 朝一・設定変更時の挙動 通常時
概要設定変更据え置き
有利区間リセット引き継ぐ
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
本ページでは設定変更後・据え置き時の挙動や恩恵、リセット判別について解説。

設定変更(リセット)時の挙動

天井短縮

ゲーム数天井の詳細
発動条件通常999G+α消化
天井短縮時666G+α消化
恩恵BIGボーナス当選
設定変更時はゲーム数天井が666G+αに短縮される。天井短縮条件はその他にも初当たりBIG終了後の「リオチャンス(RC)」スルーがある。

スイカ回数天井振り分け

設定変更時
規定回数振り分け
10回6.6%
15回3.1%
20回5.9%
25回3.1%
30回12.5%
35回7.8%
40回22.7%
45回7.8%
50回22.7%
100回7.8%
設定変更時のスイカ回数天井振り分けは50回以下の選択率が優遇されている。
CHECK!
スイカ規定回数振り分けは全設定共通。

リセット判別

666G+αを消化してゲーム数天井が発動しなかった場合は据え置き濃厚。

有利区間に関する詳細

有利区間リセットのタイミング・恩恵

スマスロスーパーブラックジャック エンディングボーナス 有利区間リセット時の挙動
有利区間リセットのタイミング
設定変更時
エンディングボーナス終了後
有利区間リセット後の恩恵※
ジョーカーモード突入
※設定変更時を除く
設定変更を除く有利区間リセットはエンディングボーナス終了後に行われ、その際は「ジョーカーモード」に突入するため、更なる出玉獲得に期待できる。

あわせてチェック!おすすめの関連ページ

※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー