※ボーナス成立中のリーチ目は赤BIG以外の可能性アリ
BIGボーナスは約111枚獲得できるリアルボーナス。消化中は
「BAR揃いランク」を昇格させつつ、BAR揃いによるAT当選を目指そう。また、入賞図柄によって
AT中の恩恵などが異なる。
ボーナス中にいわゆる「減るボーナス」状態へ突入すると出玉的に損をする可能性があるので、突入を回避するためにはリール枠フラッシュが発生した際、いずれかのリール枠内にBARを狙って消化しよう。「減るボーナス」がテンパイしてもショートロックと警告音が発生するが、この場合でも残りリールにBARを狙えば回避できるので慎重に消化しよう。
赤BIG当選時はAT状態
「再生産モード」へ移行する可能性があり、状況ごとに移行条件や性能が異なる。なお、「再生産モード」は
内部で赤BIGが成立した状態となるためボーナス抽選は行われず、終了後に赤BIGを消化できる。BIG図柄を揃えた際にフリーズが発生すると、AT抽選が大幅に優遇される
「This is 天堂真矢ボーナス」に突入。
AT中(一部の状況を除く)のBIG当選時は当該セットのAT性能が強化される。BIG種別に応じてボーナス放出タイミングや恩恵が異なり、赤BIGを引いた場合はセット終了時まで内部的にボーナス成立状態(
再生産モード)で進行する。
 
「再演ループ」はショート・ロングの2種類で、ロングは高継続かつ
ATストックに期待。ショート滞在時に青BIGが当選すると上記確率でロング昇格抽選が行われる。
 
BIG中は「BAR揃いランク」によってBAR揃い確率などが変動し、ランクの数字が小さくなるほど期待度アップ。なお、フェイクカットイン発生率はランク1のみ優遇される。
初期ランクの振り分けはBIGボーナス当選時に滞在していた状態に応じて異なる。通常時の
高確中に当選すれば初期ランク7以上濃厚。
AT中の舞台効果「トップスタァ」点灯中にBIGボーナス当選で初期ランク6以上!
 
「BAR揃いランク」はリール左のキャラで示唆される。BIG開始時は基本的にランク8スタートだが、初期ランクで8以外が選択された場合は必ず「神楽ひかり」が表示される。
カットイン発生時にBARが揃わなかった場合は「BAR揃いランク」が昇格するので、カットインを引くほど
AT期待度がアップ!
レア小役やハズレ連によるランク昇格当選率は上記の通り。ハズレ連は4連目から昇格のチャンス。
BAR揃いランクが1の時はレア小役成立時にストック抽選を行う。なお、ハズレ連によるストック抽選は行われない。