TOP > 機種解析 > アイドル > Lうしおととら白面決戦 > 通常時のゲーム性(内部状態の詳細・CZ抽選)

Lうしおととら白面決戦
通常時のゲーム性(内部状態の詳細・CZ抽選)

最終更新日:2025/04/14 18:45

通常時の抽選概要

Lうしおととら白面決戦 通常時
通常時の抽選概要
内部状態
CZ抽選状態CZ当選率に影響
低確<高確<超高確
CZ種別高確当選するCZ種別に影響※
うしお高確・とら高確
うしとら高確の3種類
CZ抽選
抽選契機妖目2連以上 or レア小役
CZ種別の
振り分け
当選契機に応じて変化
※スイカ・強チェリー契機のCZを除く
通常時は主に妖目・レア小役による抽選で突入するCZ「うしとらチャンス」から初当たりのAT「うしとらボーナス」を目指すゲーム性。

通常時のステージ

ステージ
示唆

Lうしおととら白面決戦 昼
デフォルト
夕方
Lうしおととら白面決戦 夕方
高確示唆

Lうしおととら白面決戦 夜
超高確示唆
滞在ステージによって内部状態の示唆などが行われる。

CZ前兆ステージ

ステージ
示唆
遠野妖怪
Lうしおととら白面決戦 遠野妖怪
デフォルト
神居古潭
Lうしおととら白面決戦 神居古潭
本前兆期待度アップ+
うしとらCZに期待
「神居古潭」移行時はCZ当選のチャンス。

内部状態の詳細

内部状態の種類

内部状態特徴
CZ抽選状態妖目連・レア小役の
CZ当選率に影響
低確<高確<超高確
CZ種別高確当選するCZ種別に影響※
うしお高確・とら高確
うしとら高確の3種類
※スイカ・強チェリー契機のCZを除く
内部状態はCZ当選率に関わる「CZ抽選状態」、CZ種別に影響する「CZ種別高確」の2種類。「うしお高確」の場合は妖目連からCZ当選時などに「うしおCZ」へ突入しやすい。
CHECK!
高確移行時は保障G数消化後の押し順ベルで状態転落を抽選。

CZ種別高確の移行抽選

小役別の移行率

低確滞在時
小役うしお
高確へ
とら
高確へ
うしとら
高確へ
妖目2連15.63%15.63%-
スイカ27.73%27.73%-
弱チェリー15.63%15.63%-
チャンス目50.00%50.00%-
うしとら
強チェリー
--100%
妖目2連や一部のレア小役でCZ種別高確へ移行抽選が行われ、低確滞在時のみ移行率が判明。

CZ抽選

Lうしおととら白面決戦 CZ当選
内部状態と成立役を参照してCZ抽選が行われ、当選時は主に前兆を経由して連続演出で告知される。

成立役別のCZ当選率

小役低確高確超高確
妖目2連0.06%0.06%3.18%
妖目3連9.61%20.05%39.94%
妖目4連100%100%100%
妖目5連100%100%100%
スイカ0.45%0.84%10.21%
弱チェリー0.84%1.65%20.70%
チャンス目10.00%18.55%59.46%
うしお
強チェリー
30.18%60.03%80.19%
とら
強チェリー
30.18%60.03%80.19%
うしとら
強チェリー
50.23%75.15%100%
※設定1
CZ当選率は設定差が存在し、高設定ほど優遇されている。
CHECK!
妖目5連によるCZは成功濃厚で6連以降はVストックを獲得!

当選契機ごとのCZ種別振り分け

CZ
当選契機
うしおCZとらCZうしとらCZ
スイカ--
弱チェリー-
うしお
強チェリー
-
とら
強チェリー
-
うしとら
強チェリー
--
その他
CZ当選契機によって突入する「うしとらチャンス」の種別が異なる。

うしおCZ or とらCZの本前兆中による抽選

うしとらCZ昇格抽選
抽選契機当選率
うしおCZ本前兆中の
とら強チェリー
31.25%
とらCZ本前兆中の
うしお強チェリー
31.25%
「うしおCZ」or「とらCZ」の本前兆中は非対応の強チェリー成立時に「うしとらCZ」へ昇格抽選が行われる。なお、対応強チェリー※成立時はCZ成功を抽選。
※うしおCZ・・・うしお or うしとら強チェリー
※とらCZ・・・とら or うしとら強チェリー

強チェリー成立時の前兆示唆

太極図ランプ

Lうしおととら白面決戦 太極図ランプ
発光時の法則
パターン特徴
青発光のみうしお強チェリー対応
うしおCZの前兆示唆
赤発光のみとら強チェリー対応
とらCZの前兆示唆
青+赤発光うしとら強チェリー対応
うしとらCZの前兆示唆
各種強チェリーを契機にリール左の「太極図ランプ」が発光するとCZ前兆が示唆されるため、前兆ステージ移行に期待できる。
※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー