TOP > 機種解析 > アイドル > Lうしおととら白面決戦 > ST「スピアオブザビースト(SB)/妖ジャッジメント」

Lうしおととら白面決戦
ST「スピアオブザビースト(SB)/妖ジャッジメント」

最終更新日:2025/04/14 18:33

スピアオブザビースト(SB)の詳細

Lうしおととら白面決戦 スピアオブザビースト
スピアオブザビーストの基本性能
突入契機うしとらボーナス終了後
純増約1.2枚/G
継続G数30G
消化中の抽選メーターアップ抽選
ボーナス抽選
STはメーターアップ抽選がメインの前半「スピアオブザビースト(SB)」とボーナス抽選が行われる後半「妖ジャッジメント」の2部構成。SB中に貯まったメーターが「妖ジャッジメント」の継続G数となる(5メーター=5Gなど)ため、メーターが貯まるほどボーナス期待度がアップ。また、SBからのボーナス直撃も存在。
CHECK!
初回からメーターが貯まっている可能性アリ。

覚醒SB

Lうしおととら白面決戦 うしお覚醒
覚醒SBの基本性能
突入契機うしとらボーナス中の抽選
継続SB1セット分
恩恵妖目連・レア小役の
ボーナス直撃期待度アップ
対応強チェリーはボーナス濃厚
かつ約50%で雷槍ゾーン突入
「うしとらボーナス」中の抽選で覚醒状態のSBに突入する。覚醒状態は「うしお覚醒」「とら覚醒」「うしとら覚醒」の3パターンで、対応強チェリーを引くとボーナス濃厚となるだけでなく、「雷槍ゾーン」突入にも期待できる。

覚醒ごとの対応強チェリー

種類対応チェリー
うしお覚醒うしお強チェリー or
うしとら強チェリー
とら覚醒とら強チェリー or
うしとら強チェリー
うしとら覚醒強チェリー(種類不問)

メーターアップ抽選

Lうしおととら白面決戦 メーター
小役期待度
妖目約50%
妖目2連以降アップ濃厚
スイカ
弱チェリー
アップ濃厚
チャンス目
各種強チェリー
複数アップ濃厚
妖目 or レア小役成立時はリール右のメーターアップに期待。

MAX到達時の挙動

メーターMAX到達時はVストックを獲得かつ、一部で上位AT「最終決戦ボーナス」に突入する。

ボーナス抽選

3連図柄を狙え

Lうしおととら白面決戦 狙え
消化中の3連図柄を狙え発生で「うしとらボーナス」当選のチャンス。演出成功時は「うしとらボーナス」へ移行し、貯まったメーターは次セットへ持ち越される。
CHECK!
狙え成功時は「雷槍ゾーン」突入の可能性アリ。

ボーナス当選後の入賞ライン数増加抽選

成立役別の当選率
小役通常うしお覚醒
妖目3連0.040%0.040%
妖目4連100%100%
妖目5連100%100%
スイカ0.003%0.003%
弱チェリー0.006%0.012%
チャンス目1.600%2.500%
うしお
強チェリー
12.500%25.000%
とら
強チェリー
12.500%12.500%
うしとら
強チェリー
100%100%
小役とら覚醒うしとら覚醒
妖目3連0.040%0.040%
妖目4連100%100%
妖目5連100%100%
スイカ0.003%0.003%
弱チェリー0.012%0.012%
チャンス目2.500%2.500%
うしお
強チェリー
12.500%25.000%
とら
強チェリー
25.000%25.000%
うしとら
強チェリー
100%100%

妖ジャッジメントの詳細 NEW

Lうしおととら白面決戦 妖ジャッジメント
妖ジャッジメントの基本性能
突入契機SB終了後
継続G数1~9G
(SBの獲得メーター分継続)
消化中の抽選ボーナス抽選
ボーナス当選後は
入賞ライン数の増加抽選
ボーナス期待度約70%以上
「妖ジャッジメント」は「スピアオブザビースト(SB)」終了後に移行する「うしとらボーナス」の高確率状態で、SB中に貯まったメーターに応じて継続G数が変化。
CHECK!
SBの獲得メーターが0の場合は1G or 9G継続。

ボーナス抽選

Lうしおととら白面決戦 ボーナス
妖目・レア小役の期待度
小役ボーナス
当選
ボーナス当選+
入賞ライン数増加
妖目50.0%-
妖目2連100%-
妖目3連100%-
妖目4連-100%
スイカ-100%
弱チェリー100%-
チャンス目-100%
うしお
強チェリー
50.0%50.0%
とら
強チェリー
50.0%50.0%
うしとら
強チェリー
-100%
消化中の妖目連 or レア小役成立でボーナス以上濃厚。なお、「妖ジャッジメント」開始時はSB終了時の妖目連が引き継がれるため、SB最終Gで妖目→「妖ジャッジメント」1G目の妖目は2連扱いとなり、ボーナス濃厚。
CHECK!
「妖ジャッジメント」最終Gは妖目 or レア小役成立でボーナス以上濃厚!

Vストック保有時の挙動

Lうしおととら白面決戦 Vストック
Vストック保有時は「妖ジャッジメント」の1G目で放出され、ボーナス濃厚。

ボーナス当選回数による恩恵

エピソード別の白面臨界チャレンジ発生率

Lうしおととら白面決戦 エピソード
エピソード期待度
3章目チャンス
6章目大チャンス
9章目以降濃厚
ST中は「うしとらボーナス」当選ごとに液晶下部のエピソードが進行し、エピソードの進行状況に応じてボーナス確定画面における「白面臨界チャレンジ」発生率が異なる。

連続演出の種類 NEW

Lうしおととら白面決戦 秋葉流を撃破せよ!
エピソード連続演出
1章目婢妖を撃破せよ!
2章目蛭蠱を撃破せよ!
3章目血袴を撃破せよ!
4章目斗和子を撃破せよ!
5章目白面の破片を撃破せよ!
6章目黒炎群を撃破せよ!
7章目黒炎を撃破せよ!
8章目秋葉流を撃破せよ!
9章目母と再会せよ!
「妖ジャッジメント」中はエピソードに対応する連続演出が発生する。連続演出自体に期待度の差は存在しない。

終了後の挙動

Lうしおととら白面決戦 ST終了画面
ST終了後は数G間の準備状態を経由して引き戻しゾーン「激槍慟哭ゾーン」に突入する。

ST駆け抜け

ST中に一度もボーナスに当選しなかった場合は次回CZで「櫛削りノ儀」に突入しやすい。
CHECK!
駆け抜け後の「櫛削りノ儀」突入期待度は設定変更時より優遇!
※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー