TOP > 機種解析 > サボハニ > いざ!番長 > 上位AT「青頂ZBASH」

いざ!番長
上位AT「青頂ZBASH」

最終更新日:2025/09/25 13:05

青頂ZBASHの詳細

いざ!番長 上位AT「青頂ZBASH」突入画面
青頂ZBASHの概要
基本性能
突入契機絶頂決戦~巌流島~
終了後
純増約5.0枚/G
初期枚数絶頂決戦~巌流島~
で決定
期待枚数約3500枚※
通常ATとの性能差
差枚数
上乗せ抽選
レア小役の当選率アップ
当選時は3桁以上の
上乗せ濃厚
決闘の
勝利報酬
青7以上濃厚
約25%で
絶頂決戦~巌流島~に突入
終了画面の
抽選
レア小役以外でも
決闘 or 絶頂の突入抽選
消化中の抽選
差枚数
上乗せ当選率
チャンス目・強チェリー
最強チェリーは上乗せ濃厚
マダラ同行時ナビ・狙え斬揃い
以外で上乗せ濃厚
終了後の挙動
引き戻し抽選引き戻し成功で
絶頂決戦~巌流島~に突入
内部モードチャンスA以上
※「絶頂輪廻」突入時の期待枚数
「青頂ZBASH」は純増約5.0枚/Gの上位AT。ゲーム性はAT「頂ZBASH」と同様だが、上乗せ性能や「決闘」勝利時の「絶頂決戦~巌流島~」期待度などが大幅にアップ。さらに、上位AT終了後も「絶頂決戦~巌流島~」の引き戻し抽選が行われるため、「絶頂輪廻(ループ)」に期待できる。

通常ATとの性能差

差枚数上乗せ抽選

いざ!番長 金剛二天
いざ!番長 200枚上乗せ
金剛二天の性能
上乗せ当選で3桁以上濃厚
上位AT中はレア小役の上乗せ当選率がアップ。また、上乗せで100枚以上濃厚となる状態「金剛二天」が常時発動するため、大量上乗せのチャンス。

決闘の勝利報酬

いざ!番長 上位AT「青頂ZBASH」中 決闘報酬 青7×3
「決闘」勝利時は「番長ボーナス(青7)」以上濃厚かつ、「絶頂決戦~巌流島~」の突入期待度は約25%。
CHECK!
「決闘」勝利時などに追加される報酬マスの種別は、通常ATと同様に抽選で1マスごとに決定。

終了画面の決闘 or 絶頂突入抽選

いざ!番長 上位AT「青頂ZBASH」終了画面 轟剛剣&小太郎(夕焼け)
終了画面の成立役による期待度
成立役期待度
その他約10%
斬揃い
弁当
弱チェリー
決闘以上濃厚
チャンス目
強チェリー
強決闘以上濃厚
最強チェリー絶頂決戦~巌流島~濃厚
上位AT終了画面はレア小役以外でも「決闘」or「絶頂決戦~巌流島~」突入抽選が行われる。
CHECK!
終了画面の種類設定示唆を行っている。

上位AT中の楽曲

いざ!番長 上位AT中 楽曲選択 プロローグ~おみさ編~
上位AT突入時は25種類の楽曲が解放されるため、好みに応じて楽曲を選択できる。なお、デフォルトでは本機の新規楽曲「プロローグ~おみさ編~」が流れる。

消化中の抽選

レア小役成立時の差枚数上乗せ当選率

いざ!番長 上位AT中 差枚数上乗せ +200G
上乗せ枚数弱チェリー弁当
100枚31.4%-
200枚1.0%10.8%
300枚-2.0%
上乗せ枚数チャンス目
強チェリー
最強チェリー
100枚95.8%-
200枚3.2%-
300枚1.0%100%
弱チェリーは32.4%、弁当は12.8%で上乗せが発生、それ以外のレア小役成立時は上乗せ濃厚!

マダラ(粛玉)同行中の斬揃いによる差枚数上乗せ当選率

いざ!番長 上位AT中 消化中の抽選 マダラ(粛玉)同行中
上乗せ枚数共通斬揃いナビ・狙え斬揃い
100枚99.4%20.4%
200枚0.6%-
300枚--
上乗せ枚数ダブル斬揃いいざ揃い
100枚--
200枚100%-
300枚-100%
ナビ・狙え斬揃いは20.4%で上乗せ、それ以外の斬揃いは上乗せ濃厚!

終了後の挙動

引き戻し抽選・内部モード

いざ!番長 上位AT終了後 引き戻し区間 紫帯電
上位AT終了後の挙動
引き戻し抽選当選時は
絶頂決戦~巌流島~に突入
液晶周囲の帯電(紫)は
引き戻し区間の示唆
内部モードチャンスA以上濃厚
上位AT終了後の数G間は「絶頂決戦~巌流島~」引き戻し抽選が行われ、引き戻し区間中は液晶周囲が紫色に帯電する。また、内部モードは「チャンスA」以上に移行濃厚。

あわせてチェック!おすすめの関連ページ

※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー