ウルトラバトルモードの詳細
基本概要 |
突入契機 | ボーナス終了後 |
継続G数 | 8G |
継続率 | 60~91%※ |
ATレベル | ATの継続率を管理 |
ウェイブ | 5種類の内部モード |
書き換え抽選・ 報酬などが優遇 |
消化中の抽選 | リプレイ・レア小役 で書き換え抽選 |
継続時の報酬 | 最大10戦継続で 最終決戦に突入 |
「ウルトラバトルモード」は8G間のバトルパート+バトル勝利後のボーナスパートの2部構成型のAT。
「ATレベル」に応じてループ率、「ウェイブ」の種類でAT性能が変化する。最大10戦到達ごとに
上位AT「リミッター解除」をかけた
「最終決戦」突入。
ATレベル別の継続率
ATレベル | 平均継続率 |
レベル1 | 約60% |
レベル2 | 約64% |
レベル3 | 約69% |
レベル4 | 約74% |
レベル5 | 約82% |
レベル6 | 約91% |
AT中は
ラウンド開始画面などでATレベル示唆が行われる。
告知モードの特徴
種類 | 特徴 |
バトルモード | 基本となるモード |
対戦相手に勝利でボーナス当選 |
違和感モード | 違和感演出が発生しやすい |
対戦相手に勝利でボーナス当選 |
沖レナモード | レナフラッシュ発生 or 星役モノ点灯でボーナス当選 |
ボーナス終了時に告知モードを3種類から選択できる。
対戦相手の種類・恩恵
対戦相手 | 平均期待度 |
ベムラー | 54.0% |
エースキラー | 70.2% |
ブリス | 75.2% |
エイダシク | 86.8% |
ベロクロン | 97.8% |
対戦相手ごとに期待度が異なる。また、「エースキラー」に勝利した場合は
「最終決戦」突入濃厚!
対戦相手の振り分け
対戦相手 | 選択率 |
ベムラー | 37.3% |
エースキラー | 3.3% |
ブリス | 40.1% |
エイダシク | 16.5% |
ベロクロン | 2.8% |
ウェイブの特徴
ウェイブ | 特徴 |
ノーマル | デフォルト |
ウルトラマン | 小役の書き換え当選率アップ |
継続期待度優遇 |
セブン | 勝利するたびに ATレベルが1段階アップ |
エース | 最終決戦ボーナス選択率が優遇 |
ウルトラ | 継続期待度91%かつ Vストック所持濃厚 |
「ウェイブ」はAT中の様々な抽選が優遇される内部モードで、ATが終了するまで他の「ウェイブ」に移行しない。
通常時には次回ATの「ウェイブ」、AT中には滞在中の「ウェイブ」を示唆する演出が存在。
ウェイブの振り分け
ウェイブ | 選択率 |
ノーマル | 49.6% |
ウルトラマン | 25.0% |
セブン | 12.5% |
エース | 12.5% |
ウルトラ | 0.4% |
消化中の抽選
小役による継続書き換え抽選
ウェイブ別の書き換え当選率 |
成立役 | その他 | ウルトラマン |
リプレイ | 18.8% | 37.5% |
チェリー・スイカ | 25.0% | 50.0% |
ウルトラ目 | 50.0% | 100% |
超ウルトラ目 | 100% | 100% |
成立役 | ウルトラ |
リプレイ | 23.4% |
チェリー・スイカ | 31.2% |
ウルトラ目 | 62.4% |
超ウルトラ目 | 100% |
消化中はリプレイ・レア小役で継続書き換え抽選が行われる。リプレイ・レア小役成立時に赤・金・全画面のカットイン出現で勝利濃厚。
継続時の報酬振り分け
継続時のトータル選択率 |
報酬 | その他 | エース (ウェイブ) | 10戦目 |
ウルトラ ボーナス | 88.2% | 70.2% | - |
ウルトラ タイム | 11.4% | 9.1% | - |
最終決戦 | 0.5% | 20.7% | 100% |
報酬昇格抽選
継続濃厚状態のレア小役成立時
昇格時の報酬内容 |
昇格前 | 昇格後 |
ウルトラボーナス | ウルトラタイム |
ウルトラタイム | 最終決戦 |
最終決戦 | 成功濃厚の最終決戦 |
レア小役の報酬昇格率 |
現在の報酬 | チェリー スイカ | ウルトラ目 |
ウルトラボーナス | 1.6% | 25.0% |
ウルトラタイム | 0.8% | 10.2% |
最終決戦 | 10.2% | 6.3% |
現在の報酬 | 超ウルトラ目 |
ウルトラボーナス | 100% |
ウルトラタイム | 100% |
最終決戦 | 100% |
内部で勝利濃厚状態のレア小役による報酬昇格時は報酬内容が1段階アップ。
演出法則
ATレベル示唆演出
次回予告
対戦相手 | 示唆 |
エースキラー | ATレベル3以上 |
ブリス | ATレベル3以上 |
ベムラー | ATレベル4以上 |
エイダシク | ATレベル5以上 |
ベロクロン | ATレベル6濃厚 |
次回予告が発生した場合は対戦相手によってATレベルの示唆を行っている。
楽曲変化
通常モード選択時 |
楽曲 | 示唆 |
B | ATレベル3以上の期待度50% |
C | ATレベル3以上+ ATレベル6期待度約45% |
D | ATレベル4以上+ ATレベル6期待度約55% |
E | ATレベル5以上+ ATレベル6期待度約80% |
違和感モード選択時 |
楽曲 | 示唆 |
C | ATレベル4以上 |
D | ATレベル5以上 |
E | ATレベル6濃厚 |
「通常モード」の楽曲変化発生時は勝利濃厚+ATレベルが示唆され、変化が重なるほど高ATレベルとなる。「違和感モード」は楽曲変化発生率が低い代わりに楽曲変化時のATレベルを見抜きやすくなっている。
会話演出
セリフの色 | 示唆 |
赤 | ATレベル3以上 |
金 | ATレベル5以上 |
敵・味方不問でセリフ色の変化発生で勝利濃厚+ATレベル示唆となる。
ウルトラマンの攻撃
「ウルトラマン」の攻撃が「スペシウム光線」だと
ウルトラタイム or ATレベル4以上!
勝利告知後のポスター(沖レナモード中)
ポスターのLv | 示唆 |
Lv3 | ATレベル2以上 |
Lv4 | ATレベル3以上 |
Lv5 | ATレベル6濃厚 |
「沖レナモード」中の勝利画面はポスターが出現。ポスターのレベルに注目しよう。
リザルト画面
リザルト画面表示中の第1~3停止までに「早田」割り込み演出発生時は
継続濃厚+ATレベル5以上!
ウェイブ示唆演出
ラウンド開始画面
画面 | 示唆 |
セブン | セブンWAVE示唆 期待度約50% |
エース | エースWAVE示唆 期待度約50% |
覚醒ウルトラマン | ウルトラウェイブ濃厚 |
「セブン」「エース」の
ラウンド開始画面は当該ATの「ウェイブ」示唆を行っている。また、「覚醒ウルトラマン」の画面発生で「ウルトラウェイブ」濃厚!
名言カットイン
「名言カットイン」発生時は勝利+「ウルトラマンウェイブ」濃厚。
セブン割込み
「セブン割込み」発生時は勝利+「セブンウェイブ」濃厚。
エース割込み
「エース割込み」発生時は勝利+「エースウェイブ」濃厚。
次に読むならこのページ!
©円谷プロ ©Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ©ULTRAMAN製作委員会 ©OK!!
※なな徹調べ