TOP > 機種解析 > アクロス > スマスロ ギルティクラウン2 > ビッグボーナス・BBエクストラ

スマスロ ギルティクラウン2
ビッグボーナス・BBエクストラ

最終更新日:2025/07/13 08:52

ビッグボーナスの詳細

スマスロ ギルティクラウン2 ビッグボーナス確定画面
ビッグボーナスの概要
当選契機小役による抽選
入賞図柄赤7/赤7/赤7
白7/白7/白7
赤7/赤7/白7
白7/白7/赤7
初期ベル回数10回
初期G数20~70G
(同色BIGは優遇)
継続G数ベル回数と残りG数が
0になるまで継続
獲得枚数約100枚+α
BIGのゲーム数
上乗せ抽選
レア小役・BAR揃い
で抽選
※+α…BBエクストラ中の獲得分
「ビッグボーナス(BIG)」はゲーム数とベルの規定回数で管理(デュアル管理型)されたリアルボーナスベル規定回数がゲーム数より先に0になると残りゲーム数を持って「BBエクストラ」に突入し、ATを高確率で抽選。
CHECK!
ゲーム数が先に0になった場合は、ベルの規定回数到達まで継続。※BBエクストラへは行かないが、RT3に必ず移行。

前兆G数抽選

スマスロ ギルティクラウン2 前兆G数抽選 BIG BONUS WIN
前兆G数通常時AT中
2G-6.3%
3G-37.5%
4G18.8%37.5%
5G25.0%18.8%
6G25.0%-
7G25.0%-
8G6.3%-
ボーナス内部当選時の抽選
Vストック抽選
強チェリー確率アップ
ベルナビ発生抽選(AT中のみ)
BIG当選時はボーナス図柄を狙え演出が発生するまでの前兆G数を抽選。前兆G数の振り分けは通常時・AT中で異なり、狙え演出が発生するまでの間は各種出玉抽選が有効となっている。ボーナス確定画面に移行するまでのG数は前兆G数よりも短くなる場合がある。
CHECK!
AT中の前兆G数を消化している間に押し順ベルが成立すると50%でベルナビが発生する。

初期ゲーム数

初期ゲーム数
モードA<モードB<モードC・D<AT中BIG
通常時BIGの法則
初期ゲーム数示唆
50G以上モードC以上のチャンス
70G以上モードC以上濃厚
ビッグボーナスの初期ゲーム数はVCモードA<VCモードB<VCモードC・D<AT中BIGの順で多く、通常時BIGの初期ゲームが70G以上であればモードC以上濃厚!

初期ゲーム数抽選

スマスロ ギルティクラウン2 初期ゲーム数抽選 40G ベルナビ10個
同色BIG
初期G数VCモードAVCモードB
20G--
30G99.2%90.4%
40G0.8%8.4%
50G-1.2%
70G--
初期G数VCモードCVCモードD
20G--
30G67.7%67.7%
40G24.2%24.2%
50G7.1%7.1%
70G1.0%1.0%
初期G数AT中のBIG
20G-
30G65.4%
40G25.9%
50G7.6%
70G1.1%
異色BIG
初期G数VCモードAVCモードB
20G99.2%90.4%
30G0.4%8.4%
40G0.4%0.8%
50G-0.4%
70G--
初期G数VCモードCVCモードD
20G67.7%67.7%
30G24.2%24.2%
40G6.9%6.9%
50G0.8%0.8%
70G0.4%0.4%
初期G数AT中のBIG
20G65.4%
30G25.9%
40G7.4%
50G0.9%
70G0.4%
BIG当選時にボーナスの種類、滞在VCモードAT中の有無に応じて初期G数を抽選。「BBエクストラ」中に当選したBIGでも同様の抽選が行われる。

告知タイプ

スマスロ ギルティクラウン2 ビッグボーナス 告知タイプ選択画面 チャンス告知
告知タイプ
チャンス告知
完全告知
後告知
BIG開始時に3種類の告知タイプから選択可能。

後告知のLEDランプ

スマスロ ギルティクラウン2 ビッグボーナス終了画面 後告知 
点灯タイミング
後告知のBIG終了時
示唆内容
ランプ色示唆
モードC以上濃厚
後告知を選択した際のBIG終了時に筐体枠LEDランプが点灯。ランプの色で「VCモード」の示唆が行われる。
CHECK!
後告知選択時は初期ゲーム数が表示されないので注意。

ゲーム数上乗せ抽選

スマスロ ギルティクラウン2 ビッグボーナス 10G上乗せ
リアルボーナス消化中のフラグ確率
フラグ確率
15枚ベル1/3.0
BAR揃いリプレイ1/50
弱チャンスリプレイ1/99.9
赤7リプレイ1/4096
フラグの特徴
フラグ特徴
BAR揃いリプレイBIG中のG数加算抽選に
当選した際に
BAR揃いとして出現
赤7リプレイBARを狙え演出から
斜めBAR揃いとして出現
レア小役やBAR揃いでBIGのゲーム数上乗せ抽選が行われる。BIG中はゲーム数を上乗せしつつ、いかに早くベルを消化できるかが重要。

フラグ別のG数上乗せ抽選

BIGの残りG数あり
上乗せBAR揃い
リプレイ
弱レア小役
弱スイカ
チャンス目
5G-10.9%
10G29.1%1.2%
20G3.5%0.4%
30G0.6%-
上乗せ強スイカ強レア小役
5G45.3%90.6%
10G3.1%6.3%
20G1.2%2.7%
30G0.4%0.4%
BIGの残りG数なし
上乗せBAR揃いリプレイ弱レア小役
5G-5.5%
10G14.5%0.4%
20G1.7%0.4%
30G0.4%-
※弱レア小役…弱チェリー・弱チャンスリプレイ
※強レア小役…強チェリー・単チェリー・強チャンスリプレイ・強ベル・リーチ目役
フラグ別のG数上乗せ抽選はBIGの残りG数有無に応じて変化する。なお、上記表の「BIGの残りG数なし」はリアルボーナス消化中にBIGのG数を消費済みという意味。

レゾナンスポイント獲得抽選

スマスロ ギルティクラウン2 ビッグボーナス レゾナンスポイント獲得抽選
レゾナンス
ポイント
その他
レア小役
チャンス目
3pt96.9%-
10pt2.7%56.3%
20pt-25.0%
30pt-12.5%
50pt0.4%4.7%
100pt-1.6%
レゾナンス
ポイント
確定チェリー
3pt-
10pt-
20pt-
30pt-
50pt50.0%
100pt50.0%
レア小役成立時は「レゾナンスポイント」の獲得抽選も行われる。

BBエクストラ

スマスロ ギルティクラウン2 BBエクストラ
BBエクストラの概要
基本性能
突入契機BIG中G数より
先にベルを消化
初期G数ベル消化時の残りG数
消化中の抽選
BBエクストラの
G数上乗せ抽選
レア小役で抽選
BIG抽選
AT・Vストック抽選赤7揃い・BIG成立
で当選
「BBエクストラ」は擬似ボーナスで、リアルボーナスのBIGからシームレスに移行。消化中はレア小役でゲーム数を上乗せし、赤7揃いでAT・Vストック当選を目指すゲーム性。当選時は「ヴォイドアタック」経由でATに突入する。

RT状態

スマスロ ギルティクラウン2 BBエクストラ RTフロー
BBエクストラ中のRT状態
開始時RT3
(チャンスリプレイ高確率)
強チャンス
リプレイ
成立時
RT4(赤7リプレイ高確率)
へ移行※
※押し順ナビを無視した場合は転落の可能性あり
開始時はRT3から始まり、強チャンスリプレイ成立でRT4へ移行。

AT・Vストック抽選

スマスロ ギルティクラウン2 BBエクストラ 赤7を狙え いのり
RT4中の赤7揃いでAT・Vストック当選!

BIG当選時

スマスロ ギルティクラウン2 ビッグボーナス AT・Vストック当選
消化中のレア小役でBIGに当選した場合はAT・Vストック濃厚。

ゲーム数上乗せ抽選

スマスロ ギルティクラウン2 BBエクストラ ゲーム数上乗せ
「BBエクストラ」のゲーム数上乗せ抽選はレア小役成立時に行われる。

設定示唆

終了画面のサブ液晶

スマスロ ギルティクラウン2 ビッグボーナスの詳細 終了画面 GC黒
GC黒
サブ液晶表示示唆
GC黒設定2・5示唆
GC白設定3・6示唆
集&涯設定3以上
いのり&真名設定5以上
BIG(BBエクストラ)終了時のサブ液晶タッチで表示される画面の種類で設定示唆が行われる。「GC黒」は設定2・5、「GC白」は設定3・6で出現しやすい。設定判別の際は「GC黒」「GC白」の出現回数をカウントしておこう。

あわせてチェック!おすすめの関連ページ

※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー