TOP > 機種解析 > 北電子 > マタドールⅢ
マタドールⅢ

マタドールⅢ

最終更新日:2025/06/13 15:49

機種概要

基本情報

マタドールⅢ 機種概要 筐体画像
基本情報
機種名マタドールⅢ
メーカー北電子
仕様BT(ボーナストリガー)
ボーナス
獲得枚数
BIG約302枚
REG約104枚
導入予定日2025/8/4
北電子から初のボーナストリガー(BT)機「マタドールⅢ」が登場!

通常時は闘牛ランプが点灯するとボーナス濃厚で、BIGは必ずBTに突入して約302枚を獲得可能!ボーナス中は告知ランプが緑に光った場合に逆押しでスイカ・スイカ・紫7を目押し(スイカ揃い)すると最大枚数を獲得できる。

告知モードは「先バレ」「ナルなるモード(告知音あり)」「し~んモード(告知音なし)」の3種類。自分好みの告知タイプを見つけて遊技しよう。

歴代「マタドール」のボーナスサウンドを全て搭載し、迫力満点のプレミアム演出が多数用意されているため懐かしさの中に新感覚で楽しめること間違いなし!

ボーナス確率

設定BIGREG
11/278.91/434.0
21/268.61/417.4
31/260.11/402.1
41/244.51/362.1
51/231.61/334.4
61/219.91/299.3
設定ボーナス合算
11/169.8
21/163.4
31/157.9
41/146.0
51/136.8
61/126.8
ボーナス確率は高設定ほど優遇されている。特にREG確率に大きな設定差が存在する。

機械割

設定機械割
197.4%
298.9%
3100.3%
4103.5%
5106.5%
6110.0%

小役確率

現在調査中

50枚あたりのゲーム数

現在調査中

打ち方

役の構成

マタドールⅢ 打ち方 役の構成

リール配列

マタドールⅢ 打ち方 リール配列

各小役の停止形

ドヤッ!目

マタドールⅢ 各小役の停止形 ドヤッ!目(リーチ目)
マタドールⅢ 各小役の停止形 ドヤッ!目(リーチ目)
マタドールⅢ 各小役の停止形 ドヤッ!目(リーチ目)
マタドールⅢ 各小役の停止形 ドヤッ!目(リーチ目)
マタドールⅢ 各小役の停止形 ドヤッ!目(リーチ目)
マタドールⅢ 各小役の停止形 ドヤッ!目(リーチ目)
マタドールⅢ 各小役の停止形 ドヤッ!目(リーチ目)
マタドールⅢ 各小役の停止形 ドヤッ!目(リーチ目)
※3枚投入、順押し時
※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー