
鋼鉄BB中の演出法則
前半パート


状況 | 7揃い期待度 |
前半パート中のコパンダ対決 | 50%以上 |
前半パート中のパンダ対決 | 確定 |
後半パート

7揃い確定パターン


7揃い確定パターン |
リールVフラッシュ |
零揃い |
小役ナビ矛盾 |
流木+リプレイ成立 |
漢岩+リプレイ成立 |
小役告知演出やダブルナビの7揃い確定パターン


小役告知演出 |
チェリー(小)で弱チェリー成立 |
ドデカチェリーで弱チェリー成立 |
ドデカ弁当箱 |
チャンス目(小) |
ダブルナビ |
左右同一の小役 |
ベル(左) & 弁当箱(右) |
弁当箱(左) & チェリー(右)で 弱チェリー成立 |
チャンス目(左) & チェリー(右)で 弱チェリー成立 |
ダブルナビで右の小役を選択した場合の7揃い期待度

小役配列 | 期待度 |
ハズレ(左) & リプレイ(右) | 50% |
ハズレ(左) & ベル(右) | 50% |
リプレイ(左) & ハズレ(右) | 50% |
ベル(左) & ハズレ(右) | 50% |
レア小役(左) & ハズレ(右) | 100% |
レア小役(左) & リプレイ(右) | 100% |
チェリー(左) & 弁当箱(右) | 100% |
リプレイ(左) & ベル(右) | 100% |
チャンス目(左) & 弁当箱(右) | 100% |
リプレイ(左) & ベル(右) | 100% |
その他の演出による7揃い期待度


演出 | 期待度 |
ドデカ小役出現※ | 70% |
漢岩+ハズレ | 70% |
重BB中の演出法則

漢の旅マップの演出法則

違和感演出

概要 |
2G連続で違和感演出が発生すると青7確定 |
当該Gで7揃いが発生する違和感演出は 前半パートでも発生する可能性あり |
次Gで7揃いが発生する違和感演出は 後半パートのみ発生する |
違和感演出 | 特徴 |
パネル消灯 | 当該Gで7揃い発生 |
シャッターのランプが 一瞬光る | 当該Gで7揃い発生 |
リール始動音が2回発生 | 次Gで7揃い発生 |
リール停止音が変化 | 次Gで7揃い発生 |
押し順ナビが変化 | 次Gで7揃い発生 |
リール停止音遅れ | 次Gで7揃い発生 |
払い出し音が変化 | 次Gで7揃い発生 |
頂ロゴが一瞬動く or 光る | 次Gで7揃い発生 |
リール両サイドのランプが 一瞬動く | 次Gで7揃い発生 |
その他の7揃い確定パターン

7揃い確定パターン |
ド好機+弱レア小役 |
ウェイト中に電車が出現※ |
操恵BB中の演出法則

操恵BB中の零揃い
停止パターン | 特徴 |
左リールから停止 | 零図柄が揃わない |
中リールから停止 | 零図柄が揃うこともある |
右リールから停止 | 零図柄が揃いやすい |
かわらわるーれっとの配列パターン

配列パターン | 特徴 |
チャンス→チャンス →赤→赤 | 赤(赤7揃い)が選ばれる 期待度約50% |
チャンス→赤→青→青 | 赤以上が選ばれる 期待度約50% |
チャンス→チャンス →チャンス→青 | 青(青7揃い)が選ばれる 期待度約40% |
チャンス→チャンス →青→虹 | 青以上が選ばれる 期待度約40% |
チャンス→青→青→虹 | 青以上が選ばれる 期待度約50% |
チャンス→青→虹→虹 | 青以上が選ばれる 期待度約50% |
チャンス→青→青→青 | 青が選ばれる 期待度約60% |
チャンス→チャンス →チャンス→虹 | 虹(青7+7揃い権利)が 選ばれる期待度約40% |
チャンス→虹→虹→虹 | 虹が選ばれる 期待度約60% |
チャンス→赤→赤→赤 | 赤確定 |
チャンス→チャンス →青→青 | 青確定 |
赤→青→青→青 | 青確定 |
チャンス→赤→青→虹 | 青以上確定 |
チャンス→チャンス →虹→虹 | 虹確定 |
赤→虹→虹→虹 | 虹確定 |
赤→赤→青→虹 | 虹確定 |
その他の演出法則
演出 | 法則 |
操恵が炎をまとった場合 | チャンスが1枚だけなら 赤7揃い以上が確定 |
操恵BB中に 零揃いをしている場合 | 基本的にはチャンスが 1枚もない状態 |
チャンスが1枚でもあれば 法則崩れとなり青7確定 |
番長ボーナス共通の演出法則
歌変化(過去のBBの曲に変化)

歌抽選当選率 |
3.13% |