


「寂滅の白き剣聖リーチ」はロングリーチでのアイコン獲得や「寂滅の白き剣聖予告」などから発展するSPリーチ。演出継続で章が進むほど信頼度がアップし「最終章 寂滅の白き剣聖(VS 黒ヨシテル)」到達だと大チャンスとなる!
| トータル信頼度 |
| 約16.4% |
| パターン | 信頼度 |
| 二章 黒き胎動 (VS ユウサイ) | 約9.6% |
| 三章 鬼神討伐 (VS 後鬼) | 約12.1% |
| 最終章 寂滅の白き剣聖 (VS 黒ヨシテル) | 約35.3% |
発展タイミング
発展タイミングは2箇所あり、遅れパターンでの発展は信頼度急上昇!
| パターン | 信頼度 |
| ユウサイ通常→後鬼 | 約11.0% |
| ユウサイ遅れ→後鬼 | 約77.4% |
| ユウサイ通常→後鬼通常→黒ヨシテル | 約32.7% |
| ユウサイ遅れ→後鬼通常→黒ヨシテル | 約84.5% |
| ユウサイ通常→後鬼遅れ→黒ヨシテル | 約73.2% |
| ユウサイ遅れ→後鬼遅れ→黒ヨシテル | 約89.1% |
チャンスアップ演出
モードによる大きな信頼度の差はなく、クラシックの場合アクティブと比較して「デフォルトパターン」での大当たり占有率がUPする。どのチャンスアップ演出も金パターン(疑似イルミのみ赤パターン)発生で大当たり濃厚!
タイトルの色

タイトルの色が赤だとチャンスアップ!金色なら期待大!
| パターン | アクティブ | クラシック |
| ユウサイ 白 | 約8.1% | 約8.3% |
| ユウサイ 赤 | 約11.8% | 約12.5% |
| 後鬼 白 | 約10.2% | 約10.5% |
| 後鬼 赤 | 約14.7% | 約15.6% |
| 黒ヨシテル 白 | 約28.0% | 約31.0% |
| 黒ヨシテル 赤 | 約59.0% | 約51.9% |
| 金パターン発生 |
| 大当たり濃厚 |
テロップの色

デフォルトの白以外ならチャンス!「VS 黒ヨシテル」のみ「赤<白」となる点にも注目。
| パターン | アクティブ | クラシック |
| ユウサイ 白 | 約7.7% | 約8.1% |
| ユウサイ 赤 | 約12.8% | 約13.4% |
| 後鬼 白 | 約9.8% | 約10.2% |
| 後鬼 赤 | 約15.9% | 約16.7% |
| 黒ヨシテル 白 | 約59.5% | 約67.8% |
| 黒ヨシテル 赤 | 約28.5% | 約23.1% |
| 金パターン発生 |
| 大当たり濃厚 |
帯の色

上下に発生する帯の色にも注目!赤ならチャンス、金なら大当たり濃厚!
| パターン | アクティブ | クラシック |
| ユウサイ デフォルト | 約8.4% | 約8.5% |
| ユウサイ 赤 | 約10.9% | 約11.5% |
| 後鬼 デフォルト | 約10.7% | 約10.8% |
| 後鬼 赤 | 約13.6% | 約14.4% |
| 黒ヨシテル デフォルト | 約28.0% | 約31.0% |
| 黒ヨシテル 赤 | 約59.0% | 約51.9% |
| 金パターン発生 |
| 大当たり濃厚 |
擬似イルミ

全画面にヨシテルの「擬似イルミ」が発生すればチャンスアップ。「VS 黒ヨシテル」での発生は白でも激アツ!赤パターンの発生は大当たり濃厚だ!
| パターン | アクティブ | クラシック |
| ユウサイ 無し | 約7.6% | 約8.0% |
| ユウサイ 白発生 | 約31.3% | 約31.7% |
| 後鬼 無し | 約9.6% | 約10.1% |
| 後鬼 白発生 | 約37.1% | 約37.5% |
| 黒ヨシテル 無し | 約28.2% | 約30.2% |
| 黒ヨシテル 白発生 | 約86.7% | 約83.2% |
| 赤パターン発生 |
| 大当たり濃厚 |
萌えカットイン

リーチ終盤での「萌えカットイン」発生は激アツだ!
(C)HEIWA Character design by SHIROGUMI INC., (C)AMT
※なな徹調べ